• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

助手席の窓が下がらない

昨日、鋏研ぎの会へ参加したんだけど、往路で助手席の窓が下がらなくなってました。
運転席側からスイッチを押してもダメで、駐車場に着いて助手席側のスイッチを押してもダメでした。
それが、帰り道では直っていたんです。

じつは以前にも一度(今年の初めくらいだったかな)、同じ事がありました。その時も帰り道では直ってました。

う~ん、両側のスイッチを押しても反応がないから、モーターユニットが不調なんでしょうね。
今のところ、助手席側の窓だけだけど、他もそうなるのかな?

今度の月曜日は空いているから、ユニット交換してもらおうかな。^^;
Posted at 2014/08/26 12:10:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2014年08月15日 イイね!

70000km

70000km昨夜、彼女の家からの帰り道、無事に7万kmを過ぎました。

じつは今月、2回ほど給油しまして、共に16km/L台。昨年まで夏場は燃費が落ちていたけど、今年は落ちていない。
ようやくハイオクの効果が出たかな。^^
Posted at 2014/08/15 15:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記
2014年08月07日 イイね!

雨ジミ 防止モール

雨ジミ 防止モールこの前の洗車後、バックドアのガラスの下縁に雨ジミ 防止モールを貼りました。

近頃ガラスの下にある溝のところを、洗ったり拭いたりするのが面倒くさくなってきたんだ。
それにSAかわさきの割引券も使いたかったしね。

じつは5月に買ったんだけど、色々と忙しくてね。
梅雨が終わっちゃったよねー!(爆


写真をよく見ると、バックドアの下縁が銀色になっているのが、、、分かるよね?
これはディグセグさんからいただいた、銀色のプロテクトモールです。
駐車場の奥の防音壁にバックドアが当たり、所々塗装が剥げてきたんだ。

どちらのモールも、言われなければ分からない地味チェンだけどねー。(@^^@)
Posted at 2014/08/07 14:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物&買い物 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation