晴れの舞台 2
東京モーターショーの部品メーカーの紹介です。
隣りにはレーザースキャン ヘッドアップディスプレイがありました。現行アクセラを運転した際に見たけど、あれはモノクロだったなぁ。こちらの方が色つきだし、ハッキリ見えます。
晴れの舞台
今日は月曜日だけど、祝日なので営業しております。

この他にも電動シートの部品やリアコンビランプなどの電気関係、カップホルダーやオーバーヘッドコンソールなどの内装品や各種電子部品など、様々な部品が所狭しと展示してありました。
(株)ユーシンにはCX-5があり、自動でバックドアを開けるデモをしていました。
この他にも参考出品として、ミリ波レーダーがありました。
(株)ミクニでは、アルミダイカスト製のEGRクーラー。
イワタボルト(株)は、ボルトのみ。壁一面、どこを見てもボルトだらけ。まさに専門業者です。
大豊工業(株)では、樹脂製のギアに驚きました。
ノスタルジックヒーロー 12月号
Symbol
第44回 東京モーターショー
月曜日、東京の湾岸地区(江東区有明)にあるビッグサイトまでモーターショーを見に行きました。
マツダの向かいにあるブースで、ロードスターのシートを見付けました。(厳密には、ヘッドレストのところが違うけどね。)
住友理工ブースで見付けたアテンザのステアリング スイッチレバー。
小糸製作所では、CX-3 のヘッドライト。http://www.sp.koito.co.jp/">http://www.sp.koito.co.jp/
(株)ユーシンでは、三代目デミオ(DE) のエアコンユニット、、、だよね?
(株)ミクニではデミオの写真がありまして、色んな物が並んでいました。その中から、電子制御スロットルボディとアクセルペダル。|
リアゲートダンパー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/26 17:24:06 |
![]() |
|
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/05 12:52:24 |
![]() |
|
ドアストライカーにビニールテープ貼付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/07 10:18:04 |
![]() |
![]() |
松田 デミ雄 (マツダ デミオ) 松田 デミ雄 屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ... |
![]() |
マツダ カペラ 18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ... |
![]() |
マチ子ちゃん (日産 マーチ) '96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ... |
![]() |
日産 エルグランド 友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ... |