• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換月曜日、右リアSPを純正品に交換しました。
久しぶりにドアの内装を外しました。何度も外しているから簡単でしたよ。

スピーカーを外し、配線を純正品に付けてカーオーディオのスイッチを入れると、音が出た。(当たり前だね。)

ところが、TS-J160A の端子は平型で、あいにくと手元に同じ物がなかった。仕方がないので、端子を付け替えました。

インナーバッフルも外さないとスピーカーが入らないので、これも仕方なくね。(`ε´)

端子の付け替えも含め、一時間くらいでしょうか。こうして5年8ヶ月振りに純正品に戻りました。

正直、TS-J160A との違いは良く分からないです。でも、後ろからも音が聞こえて、音に包まれている感じが戻りました。やっぱり4SPが好きです。
今回、右リアSPが鳴らないだけで2SPの様に聞こえました。運転手に最も近いスピーカーなだけに、影響力は大きいですね。


しばらくして、またトントンと聞こえた。前回よりも小さいけれど(純正SPだからねー)、また同じ症状だ。信号待ちで座席を倒して確認したら、やっぱり音が出ていない。う~ん、参った。(;>ω<)/
オーディオデッキか配線か、どっちが悪いのだろうか。今度はデッキを交換してみようか。。。

そして、外したスピーカーを部屋のオーディオに繋ぐと、あっさり音が出た。
あーぁ、交換する前に、音が出るかどうか確かめるんだったなぁ。(´ヘ`;)
Posted at 2017/08/15 16:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年08月10日 イイね!

3SP

金曜日の夜、日暮里へ向かう道中の出来事です。

時速60kmくらいで走行中、トントンと右リアドアガラスを叩く音がした。ん?なんだぁ?
トントン。。。それはガラスを手で叩く音に聞こえる。思わずドアミラーを見るが、何も写っていない。
あわててオーディオを切って、耳を澄ませた。もう心臓はバクバクしてて、冷や汗ものだ。

しばらく走るも、異常なし。。。ふぅ、と一息ついて、やっぱり空耳だったかぁ。そして、オーディオを掛ける。。。トントン。おいおいおいおい、、、、、。トントン。。。いやいやいやいや、なんで俺? 周りにたくさん走っているじゃないか。それに、お出ましするにはまだ早い時間だぞ。(8時頃)

信号待ちで止まった時、運転席を倒しリアドアに異常がないかよく見た。手で触ってもみたけど、特に変わらない。しかし、スピーカーから音が出ていないことに気付いた。
その時はここで時間切れ。青に変わったので走り出した。

すると何となくオーディオが前から聞こえていることに気付いた。あれれ、ひょっとして左側も音が出ていないのか? 
そんなこんなで国際理容協会に着き、駐車場で左リアSPを確認したら、音が出ていました。右側に回ると、やっぱり無音でした。

これであの音の原因は右リアSPということが分かり、ホッとしました。

帰り道も時々、あの音がしたけど、そう思って聞けば、あれは下から聞こえてきました。

ここでふと、疑問が、、、、、一体いつから聞こえなくなったんだろうか。
Posted at 2017/08/10 09:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2017年08月09日 イイね!

速旅

速旅妻が、今年の夏休みはお伊勢参りへ行こう。とバスツアーに申し込んでいた。
一昨日、その会社から「残念ながらお客様が集まらず、不催行とさせていただきました。誠に申し訳ございません。」とメールが届いた。

妻は驚くと共に、電話してやる!と怒り心頭だ。それほど楽しみにしていたのでね、代わりにデミ雄で行く事にした。
昨日一日掛けて、どうやって伊勢まで行こうか、とかホテル選びをした。(妻は大浴場にこだわった。) そこで NEXCO中日本の速旅を見付けた。うん、これはいい! 
でもこれで伊良湖岬から鳥羽までカーフェリーを使う案は消えた。じつは、バスツアーにはこれが含まれていて、妻は船も楽しみにしていたんだ。う~ん、でも安くなるなら仕方ないよね。(^^ゞ

以前から妻は名古屋観光もしたいと言っていたので、帰りに寄る事にした。というわけで、こんな感じになりました。

21(月) 朝9時頃出発。横浜青葉ICから東名高速へ。途中、新東名のSAでランチ。夕方6時頃、伊勢市内のホテルに到着。近くで伊勢海老を食べる。

22(火) 8時頃チェックアウトし、お伊勢参り。おかげ横丁でランチ。(伊勢うどん?) 間に合えば鳥羽に戻り真珠を見る。(ミキモト) 夕食は松阪で牛。そして伊勢高速道で名古屋へ。名古屋市内のホテルに宿泊。

23(水) 近くの喫茶店でモーニングを食べる。(妻は小倉トーストを希望。) チェックアウトし名古屋城を見学、ランチはご当地グルメで、最後に名古屋港水族館を見学し、帰路につく。
Posted at 2017/08/09 15:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夏休み | 日記
2017年08月02日 イイね!

第45回 東京モーターショー

第45回 東京モーターショー昨日、第45回 東京モーターショーの先行チケット発売開始。というメールが届いた。
今のところ、行けそうなので申し込んだ。

前回は部品メーカーを一つ一つじっくり見ていたら時間が足らなかったので、今回は一通り見て回りたい。
Posted at 2017/08/02 14:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | TMS & Modelcar | 日記
2017年07月25日 イイね!

洗車しました

洗車しました昨日の朝、曇っていたので洗車しました。

あまり時間がなかったので、室内清掃は省きました。
でも、ドア周りはきちんと拭いたよ。

GRIOT'S GARAGE ラバークリーナーのおかげで、キャンバストップがあまり汚れないです。じつは大きめのボトルで届いたから、心配だったんだ。(^^ゞ
Posted at 2017/07/25 12:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名) 羆は泳げますよ。さすがに津軽海峡は渡れないけど。」
何シテル?   11/14 18:20
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation