• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusの"松田 デミ雄" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2008年9月18日

4灯化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
デミオには4灯化して下さいと言わんばかりに、バックランプの上に切り込みがある。(^^ゞ

そこにエーモンの赤LED:5パイを差し込めば出来上がるという。

この切り欠き、元々はバックランプの熱を逃がすための穴なのかなぁ?


ついでにバックランプを交換するので、それも並べてパチリ。

この他に、電気工作の道具を使いました。

カッター、電工ペンチ、ギボシ端子、ワイヤーストリッパー、スプライス、ビニールテープ、ガムテープ
2
バックドアの下にあるクリップを2ヶ所取り、手でバキバキと内装パネルを外します。
すると両側の穴からバックランプのソケットが見えているので、捻って外します。
電球は差し込まれているだけなので、タオル被せて引っ張れば抜けます。
すぴ~ど猫さんからもらったフロストバルブに交換。
バックランプを替えるだけなら、簡単だね。♪
3
あの穴を確かめて、LEDの首を曲げて差し込む。

その前にLEDにビニールテープを貼っておき、差し込んで貼り付けました。

あそこは狭いしバックランプの丸みが強いので、なかなか上手くいかず何度もやり直しました。



なんとか奥まで入れて固定できたのが、下の写真。

LEDの頭が見えるよね。(黄色線)

そして、その上からガムテープを貼りました。


じつはLEDを2本入れようかとも思っていたのだが、無理なようだ。
(良かった、2本分しか買ってないのでね。アハハ)
4
LEDの電源をナンバー灯の配線(ピンク色)からとります。

が、長さが足りなかったので白いコードを足すことに。

例によって、スプライスを使って分岐しました。

左:ワイヤーストリッパー&カッターでピンク配線を、3mmくらい剥く。そこに白いコードを巻き付ける。
中:スプライスを被せ、ワイヤーストリッパーでしっかり噛ませる。
下:ビニールテープを巻いてお終い。
5
黒いアース線はそばの純正アース場所に。
ネジを緩めて、差し込んで、ネジ締めました。ソレダケ

赤い電源線はギボシ端子(黄色の横線)で延長して、ナンバー灯配線から。(黄色の縦線)
6
これで点くはず。

既に運転席窓を下げているので、スイッチを回しスモールランプに合わせる。

思わずバックドアに駆け寄ると…点いてたー!

\(^O\)(/O^)/ バンザーイ バンザーイ !!
7
助手席側も同じように。
こちらは届くところにピンク色配線が来ていたので、スプライスで分岐。(黄色の縦線)

アースはそばのボディアースで。(黄色の横線)
売っている状態だとコードの先端が半田で固まっているので、切り落として新たに5mmくらい出す。
それを扇状に広げて、ビニールテープで鉄板に擦り付けるように貼りました。
8
無事に4灯化できました。(*^ー゚)b グゥ

こうして暗いところで見るときれいだけど、明るい場所だとあまり目立たない。

まぁ、室内用5パイのLED一つだからねぇ。

ここはバックランプ部分なので、バックランプが光るとまるで見えない。
それはフロストバルブのパーツレビュー写真を見てね。
じつはあの時、LEDも点いているんだ。エエーッ

今日の日記も見てね。↓

P.S
これは車検不可ですので、車検前に点かないようにしといて下さいね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネータープーリー破損

難易度:

デミ次郎のリモコンキーの電池交換

難易度:

警音器のWホーン化

難易度:

バッテリー+端子ヒューズ交換

難易度:

準備は完璧 の筈なのにぃ…

難易度:

【ODO:128,146km】ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation