• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

讃岐うどんがやってきた!

讃岐うどんがやってきた! 先日休みに家の中で過ごしていたら、肌寒さを感じる季節になりましたねw。

最近、わが町にもようやく讃岐うどんのお店「はなまるうどん」ができました!

県内ではよく讃岐うどんのお店がOPENしたのは見かけましたが、入ったことはありませんでした。

そこで温かいうどんが食べたくなり、早速行ってきました!

店内は、セルフサービスで、うどんを注文すると麺ゆでからどんぶり盛りまでお店の人がやってくれます。

初めて注文したのは、「かま玉」

麺のしっかりしたコシに卵がからまって、美味しいです!

こちらで食べるうどんと言えば、味噌煮込み(笑)かカレーうどんがメインでしたが讃岐本場のうどんは麺の味を堪能できて、こういう食べ方もありだと感じました。

他にもうどんメニューがたくさんあるので色々試して自分好みの味を探したくなりますねw。

揚物の品数もたくさんあってどれをチョイスするか悩みますが、組合せがたくさんあって選ぶのが楽しいです。

当分はお世話になる機会が増えそうな予感!?
ブログ一覧 | 飲食店 | 日記
Posted at 2008/10/27 23:08:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

5月24日、鍼灸の後は、日吉東急へ ...
どんみみさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

レッカーサービスからのマチカフェ
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2008年10月27日 23:15
なんと!全然知りませんでした…はなまるうどん大好きだったんでめちゃうれしいです!

常連客になります(笑)
コメントへの返答
2008年10月28日 0:05
カ二のお店の隣ですね。

うどんは中でいい感じにお腹一杯になりました。
うどんもかけとかいろいろ選ぶ楽しさがありますねw。


2008年10月28日 1:09
これから冷えてくるので、おいしいでしょうねぇ!!
私はうどんといったら、きりたんぽやった後の鍋に入れてよくやりますよ!早く来ないかなぁ(^皿^)
コメントへの返答
2008年10月28日 20:04
鍋のあとのうどんは味がしみて美味しいですね!

食べ過ぎに注意しないと。。。(笑)

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation