• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

新緑の風に吹かれて

新緑の季節になって、あっという間の梅雨入り。

最近、自然に触れる機会も少なく、久しぶりにリフレッシュする為、日本の原風景に会いに行ってきました。

やってきたのは、四谷の千枚田。

通称、棚田です。

愛知県内では、有名な?棚田です。
当日も、観光の車が駐車場に所狭しと並んでました。

なんとか、車を駐車場に止めて、前の道沿いから見える光景は、
驚きの棚田風景が広がっていました!
 




棚田の近くに降りる道があったので、近くまで行って見ました。 

棚田の近くに行くと田んぼの懐かしい匂いとともに新緑の空気も感じることができました。
これは、久しぶりの体感でした、

近くで見ると、 棚田が巧みな石垣で繋がっているのがわかります。



何でもこの石垣は、山から流れてきた原石を使用して造られているという事を聞いて、永年積重ねてきた労力に敬意を表したくなりました。



こんな大きな石は、さすがに動かせなかったのでしょうが、旨く景観に溶け込んでいるように見えて、そこは、近代的な田んぼとの違いを感じました。

また、ここは、毎秒20Lもの豊富な湧き水が源泉となって、全ての棚田に水が行き渡っていて、美味しい水でできたお米は、格別に旨いんだろうなと想像してしまいました。





こういった風景を真近で見ると、昔の人は、自然の恵みを感じながら生活していたんだろうなと感じます。

ご飯を食べる前の「頂きます」は忘れていけない大切なことだと感じました。







ブログ一覧 | 文化 | 旅行/地域
Posted at 2012/06/15 01:44:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドエフェクト-10
avot-kunさん

洗車タオル
TAKU1223さん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

梅雨入り前に
ofcさん

今朝のセルシオ君 6/9
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年6月15日 5:51
後ろに見える鞍掛山山頂から見てみたいと思っているんでうが(^-^)

私も好きな棚田の一つです♪
コメントへの返答
2012年6月16日 15:45
山頂から見えたら、また違った感動がありそうですね!

山の斜面を利用した棚田は、自然の恵みを感じます♪
2012年7月3日 1:21
こんばんは♪

私も最近棚田に興味ありで、6月に新潟で撮影してきました。

実は今日も行きましたが、もう稲が緑色になってちょっとイマイチでした。

タイミングが重要ですね(^^;
コメントへの返答
2012年7月4日 23:44
こんばんは♪

初めて見て棚田の良さがわかりました♪

新潟は米どころなので規模が大きそうですね!

1ケ月もするとあっという間に成長しちゃうんですね。

自分の進歩はないんですけど(笑)

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation