• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

未来と過去を訪ねて

未来と過去を訪ねて 昨日は、岐阜県安八郡にあります、三洋電機太陽電池で造った、
SOLAR ARKへ行ってきました!

箱舟型の太陽光発電施設で、全長315m、高さは37m (ビルのほぼ10階分)

ソーラーアーク中央部にあるソーラーラボは世界でもめずらしい太陽電池の科学館があり、さらに2005年には“光”をテーマとしたアウトドア科学体験展示が日本で初めて誕生しています。

まず、正面玄関から見たSOLAR ARKは迫力満点で見るだけで満足してしまいました(笑)

 フォトギャラ:SOLAR ARK

デジカメで正面より撮影するも、全長315mは画面に入りきりませんでした。

ソーラーラボとフィールドラボを見学してきました。
パネルを見てもよくわからず、すーっと歩いてきました。

その中で印象が強かったのが、太陽が放つエネルギーのうち、地球に届いているのは、22億分の1とか。
例えば、1年の22億分の1は0.014秒なので、地球が受け取る1年分のエネルギーを太陽は0.014秒で生み出しているということです。

普段は何気に太陽を浴びてますが、考えてみると凄いエネルギーですね!
太陽電池は住宅用で何年か前、国から補助がありましたが、現状、買える金額ではありません。
こういった、企業の開発、実験データの積重ねや努力によって、画期的な技術が開発され、安価で高効率な太陽電池ができ、地球環境にやさしい物が出来るといいなと感じた日でした。

SOLAR ARK:HP

その後は、大垣市にあります、墨俣一夜城へ行きました。
ここは、戦国時代、豊臣秀吉が墨俣に一夜にして城を築いたと言われるところです。

城の中は歴史資料館になっていて、中でも、最近、築城に関する古文書が発見され、その内容をわかりやすく、ビデオやジオラマで再現されており、具体的に理解できました。

学校の教科書や歴史番組で聞いたことはありますが、具体的にどうなの?と聞かれたら、?でしたが、今日資料館で少し事実を垣間見た気がします。

墨俣は昔、宿場町だったというのも、今日知り、関ケ原から鎌倉へ行く時の宿だったようです。
昔から交通の要所であった土地だけに、歴史の深さを感じるところです。

 フォトギャラ:墨俣一夜城 
 HP 

帰りは、板取のほうへ足を伸ばして、温泉へ入ってきました。
温泉は、自然の中でゆったりでき、お肌つるつるになるお湯でした。

板取川温泉:HP

昨日は天気がよく、暑かったので、アイスクリームを2回も食べてしまいました。
自然の中で食べるソフトクリームは、つい食べてしまいます。
また、家でビリーをやって減量せねば。

ブログ一覧 | ドライブ | 趣味
Posted at 2007/05/13 14:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝🎉香楽復活
fuku104さん

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

この記事へのコメント

2007年5月13日 21:19
SNAYO のこの建物は新幹線で通るたびに興味が湧いて仕方ありませんでした。一度は行ってみたいと思っています。
コメントへの返答
2007年5月13日 23:29
外から見るインパクトはありますね!
科学館は人に寄って感じ方が違うかも?
他の所のついでに寄ってください。
2007年5月13日 23:16
私も行ってみたいです!それにしてもデカい。
コメントへの返答
2007年5月13日 23:31
真近で見た感想は、とにかくデカイ!!
今年も暑くなりそうで、地球環境のことを考えるいい機会になりますよ。
2007年6月3日 12:46
通りすがりの者です。

私もソーラーアークへは1度行ったことがあります。

http://minkara.carview.co.jp/userid/128895/blog/1713786/

間近で見ると本当に大きいですね。

コメントへの返答
2007年6月3日 23:24
こんばんは!

スケールのでかさに圧倒されました。

ここは、太陽のエネルギーがうまく使えるようになればな~と改めて思う施設ですねw。

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation