• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半田の金さんのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

映画 『頭文字D』 DVD

映画 『頭文字D』 DVD原作(アニメ)で久しぶりに車マンガが好きになった作品。

最近は車で山道行くと、なんだか、ワクワクしながら、走ってます。
ドリフトはしませんが。。。(^_^;)

それで、多少は期待して観た、映画だったんですけど、内容はまったくダメダメでした。

走行シーンは映像が綺麗でそこそこ良かったのですが、人物の設定がまったく原作と違って、ダメなおバカ設定とくるから、たちが悪い。

人物でひどかったのは父親の文太。
原作では、寡黙な頑固親父だったのが、飲んだくれ暴力親父とは。。。
原作舐めてるといわれても、仕方ないですね。

原作(アニメ)が良かっただけに、この映画化はがっかりな内容です。
Posted at 2006/12/31 01:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年12月30日 イイね!

映画 『ラヂオの時間』  DVD

映画 『ラヂオの時間』  DVDレンタルして観ました!

三谷幸喜初監督によるコメディ映画。三谷幸喜がかつて主宰していた劇団「東京サンシャインボーイズ」の同名劇をもとに、ラジオ局内で繰り広げられるドタバタ劇をコミカルに描く。

出演:唐沢寿明、鈴木京香、西村邦彦、戸田恵子、布施明他。

【あらすじ】
生放送のラジオドラマを控え、緊張気味のスタジオ。初めて書いた脚本が採用された主婦の鈴木みや子(鈴木京香)も、直前のリハーサルを見学していた。
そんな中、突然、主演の人気女優千本ノッコ(戸田恵子)が役名を変えたいと文句を言い始める。
困り果てたプロデューサー(西村邦彦)は、みや子に脚本の書き直しを依頼。
だが他の出演者も口々に不満を漏らしはじめ、メロドラマだった物語は次第に?な話へと変貌してゆく。


ラヂオスタジオ内のドタバタコメディ。
プロヂューサーは大物女優のわがままにNOと言えずに、役名を変えたことから悲劇が始まる。
最初はこの女優に振り回されて咄嗟に台本を書き換える為、後から出てくる設定シーンと合わなくなる。そして、さらに苦しい展開へと追い込まれていくという展開に、ラヂオドラマにおける作家の位置づけが何なのかわからず、笑いの中にもイライラ感がつのる。

そして、あまりにも内容が変ってしまった設定に作家のみや子が怒りをあらわにする。。。。
とここからが、急展開なヒューマンドラマという感じで面白かった!

ラストはHAPPY ENDな内容に、笑いとドラマの両面で楽しめる作品です。
また、この映画は三谷幸喜初監督作品ということでしたが、作品の中でも傑作と評価の高い内容に満足出きる映画でした。

最後に編成部長役の布施明が歌うエンディング曲の詞の内容が映画の内容とリンクして笑いを誘う。
Posted at 2006/12/30 04:18:44 | コメント(2) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年12月24日 イイね!

映画 『逆境ナイン』 DVD

映画 『逆境ナイン』 DVDレンタルして観ました!

映画の予告編からしてギャグ映画と思いつつ、借りてませんでしたが、今日観たくなって借りてきてしまいました。

【あらすじ】
この日、全力学園の弱小野球部は校長から廃部勧告を受けた。しかしこれに対し、情熱的なキャプテンの不屈闘志は、無謀にも甲子園出場を宣言してしまう。そして彼のペースに釣られ、猛練習に励む野球部員たち。そんな彼らの前に、監督として社会科の新任教師・榊原が現われる。だが、彼は野球について全くのド素人で、これは校長が突きつけた更なる逆境だった。
はたして甲子園出場はできるのか?

なんともギャグマンガの世界をよく映画化したと関心してしまう作品です。

島本和彦氏の幻の野球マンガ「逆境ナイン」を映画化するにあたり、実写化が難しいシーンが多いのですが、今回はVFXにより、表現されてました!

不屈闘志のなんでも逆境にしてしまうのはどうかと思うが、
 〈自業自得〉の石盤が飛んできて、部室が爆破されてしまうところは、笑ってしまいました。

胸を熱くする感動!は人により評価が分かれると思いますが、おバカな展開に笑い必死の映画です。

あと、外せないのが今をときめくアイドル掘北真希ちゃんがマネージャーとして登場するシーンに目がいってしまうというのも事実な映画です。

関連情報URL : http://www.gk9.jp/
Posted at 2006/12/24 02:15:43 | コメント(2) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年12月23日 イイね!

映画 『ドラッグストア・ガール』 DVD

映画 『ドラッグストア・ガール』 DVD2004年の旧作をレンタルして観ました!

主演:田中麗奈 脚本:宮藤官九郎

【あらすじ】
恵子(田中麗奈)は薬科大学の3年生。大学ではラクロス部で活躍する元気な女の子。
 同棲中の彼氏ともラブラブ・・・のはずだったが、ある日突然破局が訪れる。二股かけられていた!!
 大ショック!!大泣きしながら電車に飛び乗り、辿り着いたのは、聞いたことも無い郊外の街・摩狭尾(まさお)。
 さびれた商店街の先にある、1軒のドラッグストア、おかまの兄弟薬剤師がとっても親身に失恋話を聞いてくれて、何故かなりゆきでバイトすることに・・・
 そんな恵子の前に、商店街の怪しい中年オヤジたちが現れて・・・!?

宮藤官郎が田中麗奈のファンだったことから、彼女がかわいく写っていればOKと思っていたというコメントより、この映画は田中麗奈が物語りの中心となり、ありえないぐらい、おじさんのアイドルとして描かれていました。

内容は青春スポコン映画ではなく、あるさびれた町にドラッグストアが開店したことにより、地元のおやじ組が発奮!?して、ラクロスを通し成長?していくドラマです。

おやじバンブーボーイズの中で田中麗奈がひときわ輝いて見える。

日ごろ笑いが不足しがちな時に笑いのサプリメントとしてお勧めな映画です。



関連情報URL : http://www.dsg-movie.jp/
Posted at 2006/12/23 18:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年12月22日 イイね!

映画 『インサイド・マン』 DVD

映画 『インサイド・マン』 DVDレンタルして観ました!

 「その時、犯人は人質全員を共犯者にした。」

というサブ見出しでもあるように、人質全員に犯人と同じ服を着せて、誰が犯人で人質かわからなくして、容易に突入させないという手口。

今までにない手口に面白そうな感じを持っていて、今日観る事が出来ました。

本作は、銀行強盗犯と警察の応酬を鮮やかに描くクライム・サスペンス。

捜査官フレイジャー役にデンゼル・ワシントン。
被害銀行の会長に雇われ、ヤリ手弁護士役にジョディ・フォスター。
そして単なる犯罪者とも思えない度量を持った強盗団リーダー、
ダルトン役にクライブ・オーウェン。

シーンは強盗に入った銀行の中と外で繰り広げられます。

強盗団リーダーの落ち着き払った態度に、何かしら疑惑を持ちながら、揺さぶろうとする捜査官フレイジャー。

捜査官フレイジャーの軽妙なしゃべりは時に空回り気味で、犯人との交渉に失敗し、人質を1人射殺される。

捜査本部は強行手段に出ようとするが、犯人はこれを盗聴して、。。。
となんだかやられたいようにやられてます。

犯人の目的は?
どうやって逃走するの?

といったことを多く語らず、観ている人にサスペンスを楽しんでもらうという内容に面白さ満載な映画でした。

これは、サスペンスをあまり観ない人にも楽しめる、お勧めの映画です。

Posted at 2006/12/23 00:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation