• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半田の金さんのブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

マッキントッシュの音質向上作戦

音楽は車に乗ると必ず聞いています。
逆に音楽がかかってないと調子が狂ってしまうので、車と音楽は密接な繋がりがあります。

レガシィを購入する時にオプションのマッキンは興味があって、購入しました。
最初乗った時は、音の良さに満足してましたが、5年過ぎようとする時期になり、音に物足りなさを感じ出していました。

みんカラでデッドニングの存在は知っていたので、行きつけのタイヤショップで「湾岸のデッドニングキットを付けたい」と頼んだら、加工取り付けが必要とのことで、出来ないと断られてしまいました。

「変りにオーディオに詳しいショップを紹介します」ということで、紹介されたお店に行って、デッドニングの説明を聞きました。結局原理はよくわかりませんが(笑)音がよくなることについては、期待が高まりました♪
かれこれ20年程の経験があるとのことで、音が良くなるんならという事で予約して、昨日デッドニング施工してもらってきました。

デッドニング後、聞いた印象は、
 1.低音の響きが別物かと思うぐらい音に厚みが出ました。
 2.中音はよりクリアに。
 3.音の違いは、車が停車中の時、はっきりわかります。


何はともあれ好きな音楽がかかるとよく口ずさみますので、
楽しく聞ければ最高です!!

ちなみに今回はフロントドアのみの施工です。
今回プロショップにお願いしましたが、3諭吉でこれだけ体感できれば、納得価格と思います。

これでマッキントッシュが生まれ変わったみたいで、音楽を聞く楽しみが増えました。
最近ヘッド、アンプ+スピーカー交換したけど、自分が求めている音と違うなと感じている方には、デッドニングはお奨めチューンです。
Posted at 2008/04/12 01:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・情報 | クルマ

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation