• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半田の金さんのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

ドライブシーズン到来!

ドライブシーズン到来!最近は、一気に暖かくなり、桜が忙しく咲き始めたこのごろ。

冬の間、家で冬眠中でしたが、春の陽気に誘われて、今年初のドライブに行ってきました。

来週は、高速道路の1000円乗り放題が始まることもあり渋滞が予測されるので今週行くことに。

朝の通勤割りを使おうと8時前に家をでて、伊勢湾岸道に入ったまでは良かったのですが、表示板には、四日市で事故渋滞25Kmとありました。

いかに半額とはいえ、渋滞に並ぶのがしゃくなので、10分くらい走って、23号線へ。
その後は、70Kmほどを下道で、 伊勢神宮を目指しました。

それ程混んでいなかったので走りを楽しみながら2時間半、無休憩で行きました。

伊勢神宮では、年明けから混んでいましたので、行くのを控えていましたが、無料駐車場へすんなんり停められたのはラッキーでした。

伊勢神宮への参拝が終わっておかげ横丁を通りましたが、この後に、的矢牡蠣を食べる予定だったので、おいしそうな匂いに誘惑されながらも、まっすぐ帰りましたよ。


楽しみにしていた的矢牡蠣のコース料理をレスト中川にて頂きました。

初めて食べましたが、新鮮な牡蠣で身は弾力があり、くさみや苦味がないので、おいしく頂きました。
的矢牡蠣は有名なだけに美味しいですねw。
全部で牡蠣は5品10ケありましたが、あっというまに無くなりました(笑)

腹ごしらえも済ませて、その後は、ドライブを楽しんできました。


次に向かったのは、志摩市にある大王埼灯台

灯台へ向かう道は、半島の上を走り、開放感に溢れていました。
灯台へ向かう歩道は石坂道もあり、のどかな風景と灯台からの雄大な海の景色が楽しめる好スポットです。
 
 HP:大王埼灯台


志摩にきたら必ず行くのがパールロードです。

ここはいつきても楽しむことができます。
海の上を走っているような爽快感で走りを満喫しました。
そういえば、1月に交換したロールセンンターアジャスターの体感がようやくできました。
しっかりサスが働いて、ドライブの楽しさがUPしましたね。


今日は途中にある海の博物館へ寄ってきました。

ここは、日本人が昔から海の民といわれるように海と深いつながりがあり、5600点に及ぶ展示資料をもとに”海と人間”の歴史についてわかりやすく展示してありました。
建物は、日本建築空間百選にも選ばれていて、自然と調和した空間にのんびり浸ることができます。

 HP:海の博物館


帰りは高速の通勤割を使おうと6時ごろ高速へ入ったのですが、伊勢自動車道から東名阪へ合流する地点から、渋滞25Km、所要時間80分と表示されていて、渋滞を走る気力も無く、津ICから下道の23号を走って帰ってきました。

この季節にこちらを走ったことが無かったので混み具合が特別かどうかわかりませんが、来週から始まるETC割引1000円でさらに渋滞がひどくなると、ちょっと出かけるのも考えてしまいますね。

渋滞区間を下道に下りて、また高速へ戻るという事ができないので、諦めたら下道をヒタ走るしかないです。

土日祝で高速を使う場合は、混む時間帯を避けるか、チョット様子見が必要だと思いました。

高速道路の優遇制度も、いろんな考え方がありますが、渋滞でちっとも進まない状況だったら、政府は柔軟な対応をお願いしたいですね。

とりあえず、ETC普及率は、一気に上がりそうですが。

フォトギャラ:ドライブ 伊勢・志摩

Posted at 2009/03/22 11:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年03月16日 イイね!

WBC第2ラウンド1回戦 日本Xキューバ

WBC第2ラウンド1回戦 日本Xキューバ15日、米カリフォルニア州サンディエゴのペトコ・パークで行なわれた2次ラウンド1組1回戦で日本はキューバと対戦し、
6-0で勝利をものにしました。

第2ラウンド1回戦の先発は松坂で行くと、日本を出発する時点で監督から言われたとあり、期待通りのピッチングでした。
キューバ戦では、2戦負けなしと相性もあってか、見ていて安心感のあるピッチングでした。

3年前のWBCでは豪腕投球に対し、今回は、巧さが加わり、球の出し入れが鋭く光ってました。
面白いようにキューバの強力打線から三振を奪う姿は、圧巻でしたね!
イチローもコメントしていましたが、 頼もしいエースここにあり!

打線はしっかりボールを見極めて、粘り強くフォアボールを選び、先発ピッチャーを早いイニングで降板させたのがいい結果に繋がりました。
後は点が欲しいところで確実に点を獲っていくという展開に次の試合への勢いを感じました。


ナイトゲームで韓国がメキシコに勝ち、17日(日本時間18日正午)に日本と韓国の対戦が決まりました。
日本代表は、キューバを破った勢いで韓国を破り、BEST4進出決定と行きたいですね。

しかし、ペトコ・パークの雰囲気は、さすがメジャーの国というだけあり、天然芝の綺麗さや観客の声援、盛り上がりが、日本とは違った感覚で、TVで見ていても野球を楽しんでいる雰囲気が伝わってきて楽しいですね。









Posted at 2009/03/17 01:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2009年03月07日 イイね!

WBC 第1ラウンド 韓国戦

WBC 第1ラウンド 韓国戦本日のWBC第1ラウンド 韓国戦は、14-2で
日本の大勝!

TVで観戦してましたが、めっちゃテンション上がり、勝利の余韻にひたっています。


先の中国戦では、勝ったものの、いいところで点が取れなくて、チームが機能していない感じでした。

そんな中、始まった宿敵韓国戦。
しかも北京オリンピックで打てなかった金広鉉が先発とあり、試合前から緊張感が高まる中、始まった一戦。

初回、イチローがやりました!
ヒットで出塁すると、中嶋もヒットで続く。
青木、内川のタイムリーで3点先制!

初回から打線がつながり、よっしゃーと思いましたが、韓国も2点を取り追い上げムード。

そんな中村田がスリーラン!ボルテージ最高潮!!

その後は、松阪も復調し、チーム全員の勝利!でした。

ここにきてようやく、侍JAPANがチームとして、まとまった感じです。

前回WBC大会もいいチームだと思いましたが、今回はそれ以上に魅力的なチームとなってきました!

この勢いで、第2ラウンドの活躍を期待します!!


Posted at 2009/03/08 00:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2009年03月03日 イイね!

ダイエット経過 ~オロナミンC編~

ダイエット経過 ~オロナミンC編~今年も気がつけば2ケ月過ぎましたね。

中でも今年は、ダイエットを目標にしたワケですが、途中経過を残しておこうと思います。

運動で続けているメニューは、

 腕立て、腹筋、背筋、スクワット
 24回x2セット/毎日


2月の経過
 体脂肪 21.5%  -0.3%減  トータル -2.3%減
 体重  73.0kg -0.6Kg減 トータル -1.6kg減

運動メニューも習慣化してきて、続けることが大切だと実感しています。
体の変化は、若干、お腹周りがすっきりしたことかな。

ようやく脂肪が溜まり易い季節を、無事過ごすことができ、体もダイエットに向けてベースができてきた感じです。

これからの季節は、徐々に有酸素運動をしていこうと思います。


ちなみに最近、コンビニで夜のデザートを買うことは自粛してますが、お店でオロナミンCを1パック(10本入)まとめ買いして冷蔵庫に冷してあります。
風呂上りにキュッと飲みたくなり、毎日1本飲んでます。

そういえば、3月下旬からの新CMキャラクターにバドミントンの"オグシオ"が起用され、オロナミンC限定ユニット"オグアヤシオ”として登場予定とか。

”元気ハツラツぅ~?”の楽しいCMを期待します!!

ちょっと気になるニュースでした。


Posted at 2009/03/03 01:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2009年02月22日 イイね!

『元気つづきMAX!』

『元気つづきMAX!』以前からみんカラブログで見かけたことのあったCOFFEEでしたが、最近全国展開をしたらしく、近所の自販機で見かけてから、徐々に飲みたくなりました。

先日、車で出かけて、早速コンビニで購入。

飲んだ感想は、 甘~い! 

口の中に練乳の味がしっかりひろがります(笑)

週末は喉が痛くて風邪の引き始めの状態でしたが、MAX COFFEEを飲んだおかげで体調が回復しました(*^o^*)/

冬は、甘~いCOFFEEもいいですねw。


缶COFFEEは、ドライブの休憩時や仕事の合間に飲む機会が多いですが、
当分の間は、MAX COFFEEの頻度が上がりそうです。

そもそもいつも飲んでいるCOFFEEが、BOSSカフェオレにジョージア・オリジナルなので、甘さに抵抗感は、まったくありませんでした。

練乳の後味が新鮮でしたよ♪
関連情報URL : http://georgia.jp/max/
Posted at 2009/02/23 01:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation