• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半田の金さんのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

見上げた流星/TOKIO

見上げた流星/TOKIO毎週土曜日楽しみにしているTVドラマ高校生レストランの主題歌です。

TOKIOが『人の絆と温かさ』をテーマに、大人ならではの情感をこめて歌い上げています。

ドラマを見るたびに、自分が高校生の時、何を考えていたのか考えてしまいます。


教師と生徒は、お互いを思いやり、成長していく姿に、最近忘れられていた大切なものを感じさせてくれます。

歌を聞くたび、色んなドラマのシーンを思い出しながら、PVを見て楽しんでます!





Posted at 2011/06/05 00:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年06月04日 イイね!

日本の星! 夢実現の時を目に焼き付けたい!!

日本の星! 夢実現の時を目に焼き付けたい!!みんカラニュース記事転載
2011年6月1日(水)

「可夢偉「チームの雰囲気を変えられてよかった」

小林可夢偉(ザウバー)が、予選での大クラッシュによってチームメートが決勝を欠場する中、自身の最高位更新となる5位入賞を果たしたモナコGPを振り返り、「チームの雰囲気を変えることができたと思うのでよかった」と語った。

クルマの改良を重ねていたため、モナコGPでもポイント獲得を狙っていたと語る可夢偉。しかし、26日(木)に走行が始まると、クルマの挙動に苦戦したと可夢偉は、自身の公式ウェブサイトに掲載したレースレポートで語った。

「木曜日のフリー走行で走ってみると、とにかくクルマが跳ねたんです。去年よりもひどく感じて全然縁石とか使えなくて」

予選前に行われたフリー走行では、クラッシュが発生したためにセッションが中断され、セッティングやタイヤの確認ができていなかったと振り返る可夢偉。そして迎えた予選で、チームメートであるセルジオ・ペレスが大クラッシュに見舞われた。ペレスのクラッシュについて、可夢偉は次のように述べている。

「ペレスのアクシデントの時、僕はドーピングテストを受けていて、最初は何が起きたのか分かりませんでした。フリー走行のロズベルグ(ニコ・ロズベルグ/メルセデス)が同じようなクラッシュだったし、今までもモナコではああいうクラッシュが起こってたいたし、やっぱりモナコは恐(こわ)いなと思いました」

「ともかくペレスに大きな怪我(けが)がなかったことが一番でしたね」

ペレスがこのクラッシュの影響で欠場し、可夢偉はチームの期待を一身に背負うことになった。決勝ではセッティングに不安を抱えていたようだが、ハード側のタイヤでスタートし、タイヤ交換を1回のみにする戦略を採用した。

「フリー走行でのタイヤの状況を見たら、ワンストップでいけるのは分かっていたので、まず最初は新品のソフトタイヤ(ハード側)でスタートして、そのあと新品のオプションタイヤ(ソフト側)に履き替えました」

「狙い通りオプションタイヤでスタートしたクルマがピットインしていく間にポジションも上がったし、1回目のセーフティーカーの間にタイヤを交換したタイミングもまずまずでした。そこからタイヤを労(いたわ)りながら前のスーティル(エイドリアン・スーティル/フォース・インディア)を追いかけつつ、後ろから来るウェバー(マーク・ウェバー/レッドブル)も抑えるというのは結構大変でした」

可夢偉は4番手まで順位を上げていたものの、レース終盤に多重クラッシュが発生してレースが中断。そして、この中断の間にタイヤ交換を行うことが可能だったため、可夢偉にとっては厳しい展開になってしまった。

「レースの最後に赤旗中断になったとき、レースがこのまま終わるかなと思ったんで、再開すると聞いて正直驚いたんですけど、もしタイヤを交換しないままだったら、最後までウェバーはおさえられていたとは思います。でも結局みんなタイヤを交換して、ウェバーのペースが全然速かったので、どうしようもなかったですね」

結局ウェバーには抜かれたものの、F1での自己最高位更新となる5位入賞を果たした可夢偉。ペレスの事故が暗い影を落としていたチームに明るいニュースをもたらし、チームを引っ張っていくというリーダーとしての役割も十二分に果たした。

「それ(ウェバーに抜かれたこと)は残念ですけど、チームとしては一番苦戦するだろうなと思っていたレースだし、しかもいろいろな出来事があったけど、最後にきちんとポイントを獲(と)ってチームの雰囲気を変えることができたと思うのでよかったです」と可夢偉はレポートを締めくくっている。

-------------------------------------------------------------------------------
モナコGP 日本人ドライバー歴代最高5位おめでとうございます(*^o^*)/

可夢偉選手の才能は、デビュー当時から注目していましたが、ここにきて世界からの評価が上がってきました!

今年は、確実に10位圏内に入賞で結果を残しているので、ビッグチームも獲得に向けたニュースもあり、今後の動向に目が離せません。

これからは、可夢偉選手オンリーでの応援をしていきたいと決めました!

表彰台の真ん中に立つ日を楽しみにしてます(^^♪




Posted at 2011/06/04 20:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2011年05月29日 イイね!

新緑の季節到来か!と思ってたら・・・

GW明けから仕事に追われて、先週末ようやく休みが取れたので、鈴鹿山系の釈迦ケ岳へ登山仲間と一緒に登ってきました。

山の木々は新緑に包まれ、すがすがしいい気分になります。

2ケ月ぶりなのと仕事疲れで登りは、すぐに息が切れてしまったので、休憩をたくさん取りながらのんびり行きました。

頂上まで初登頂しました。
ちょっともやがかかってましたが、天気は晴れていて、時折り吹き抜ける風が気持ちよかったです。

昨年も感じましたが、年配の方達と多くすれ違いましたが、親子(成人以上の子供と)連れも多く、山人気も続いているんだなと嬉しくなりました。

山から降りてきての楽しみと言えば、温泉です!

登山道から少し車で降りた所に、

   釈迦の隠し湯   という看板を発見!

恐る恐る山の上に建つ温泉館と紹介看板を見ながら、仲間達と顔を見合わせて、
チャレンジしてみようか!というとになりました。

下調べなしに温泉に行くというのも、ある種、冒険のような感じでドキドキしながら山道を車で登っていきました。

建物は、味のある木造建築で雰囲気がありました。

入口で、ご夫婦で運営されている大将とおかみさんが出迎えてくれ、入浴料600円を払うと入口に設置してある「庵座大滝の美味しい水をどうぞ~」と勧められ、乾いた喉を潤してくれました。
こうった気遣いは嬉しいですねw

露天からみる景色は、山の中にいる錯覚に陥るほど、山の景色を楽しむことができ、自然を満喫できる温泉で、お気に入りの温泉となりました。


今週もどこかへ行きたいと思ってましたが、あいにくの雨。雨。(ToT)

東海地方も梅雨入り宣言がでました。

でも、早くないかと思い、ニュースを見ると、気象庁観測史上3番目に早い梅雨入りだそうです。
まあ、しょうがないですね~。

適度に雨が降って、夏に水不足とならないように願うばかりです。




Posted at 2011/05/29 13:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2011年05月25日 イイね!

カントリー気分満載な喫茶店

カントリー気分満載な喫茶店出張帰りで帰宅途中、少し寄り道して帰宅中、デンパーク横にあるカントリー風な喫茶店を発見!

お腹も空いて来たので、寄ってきました。

お店の名前は、カントリーヴィレッジ

20種類以上のオムライスが看板メニューのようなので、どれにしようか悩みましたが、ナスとベーコンがトッピングされた、キリギリスというオムライスを注文しました。

出てきたオムライスはボリュームがありましたが、オムライスのソースが良い塩梅の味でしたので、最後まで美味しく頂きました。

店内は木材がフンダンに使われていて、店内に流れるカントリーミュージックとマッチして落ち着く雰囲気でしたので、マンガを読みながら1時間と長居してしまいました。

場所は、郊外にあるので、19時半に入りましたが、比較的すいていて、ゆっくりすることができました。

たまには、違う道を車で走ると、違ったお店の発見があって得した気分になりました。
Posted at 2011/05/26 01:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食店 | グルメ/料理
2011年05月24日 イイね!

『SONGS FOR JAPAN』にしびれる

『SONGS FOR JAPAN』にしびれる会社帰りにCDショップへ久しぶりによって、何か新しいCDはないかな~と見ていたら、このCDが目に止まりました   (・∀・)♪

このCDは、3月11日の東日本大震災の被災者の方々への支援を目的に、レコード会社の枠を超え、世界のトップ・アーティストが集結。

『SONGS FOR JAPAN』 は、日本をこよなく愛し、チャリティの趣旨に賛同した海外アーティスト37組によるヒット曲や名曲を収録。

尚、CDの収益は、義援金として日本赤十字社にソニー・ミュージックエンタテインメント(アメリカ)を通じて寄付され、被災者支援や被災地の復興支援などに充てられます。


家で早速、聞いてますが、アーティストの暖かい心を感じます(^^♪

曲は録音済みのものだと思いますが、メッセージや癒し効果の高い曲が多く、聞いていて、心が落ち着きます(*´д`*)

海外アーティストと関係者の方々に敬意を表したいと思います<(_ _)>

気になられた方は、下記HPでチェックしてみてください。

Posted at 2011/05/25 00:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation