• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

OC、そろそろ締め切りです。

OC、そろそろ締め切りです。たしか、締め切りは11/1だったかな?
ということで、忘れてる方は今のうちに~
http://opencafe.jp/









今回、昭和基地からのネタは・・・
AJCSでお披露目済みの南極くらい?
ホントは南極用オプションとか企画してたけど、まだ手付かず・・・
チョロQも持ち込む予定なんで、
興味のある方はチェックを。



個人的に、こういうイベントでは何かしらのネタ提供して、
他の参加者が楽しんでもらえればとか思ってます。

そして自分自身も皆様のネタを楽しみにしてますんで、
もしネタを用意してきた方は、
自分を見つけた時に声かけてもらえると嬉しいです。

ということで、参加される皆さま、よろしくです~





ついでに・・・
カプチーノ ワンオフチョロQ 新生南極1号製作・・・1
カプチーノ ワンオフチョロQ 新生南極1号製作・・・2
カプチーノ ワンオフチョロQ 新生南極1号製作・・・3
カプチーノ ワンオフチョロQ 新生南極1号製作・・・4
カプチーノ ワンオフチョロQ 新生南極1号製作・・・5
カプチーノ ワンオフチョロQ 新生南極1号完成!
Posted at 2015/10/30 19:39:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月18日 イイね!

【ガンプラ部】15/10/18 CHRガンプラ部ミーティング開催!

【ガンプラ部】15/10/18 CHRガンプラ部ミーティング開催!まずはREナイチンゲールの続き。
【ガンプラ部】RE ナイチンゲールを作ろう!・・・6
【ガンプラ部】RE ナイチンゲールを作ろう!・・・7
【ガンプラ部】RE ナイチンゲールを作ろう!・・・完成!
なかなか大変でしたが楽しかった・・・





で、本日ミーティング開催!

【ガンプラ部】15/10/18 ガンプラ部ミーティング・・・1
【ガンプラ部】15/10/18 ガンプラ部ミーティング・・・2



次のネタについてもいろいろ話しました。
元々は
「どんなキットなのかをみんなで作ってチェックしよう」
ってのが目的の1つでして、
その関係でMG縛りが多かったのですが、
そろそろ作りたいものはだいたい作ったし新作の出るペースもネタも大したことないので、
しばらくはもっと緩くと言うか各自が自由に進められるように・・・
ってことで・・・



「各自のテーマに沿ったガンプラ製作」



そんな感じでいくことにします。

例えば・・・というか自分の場合・・・
まずシャアの乗った機体を結構狙ってたりしますので
「シャアの乗った機体」
ってのが1つのテーマと言えます。
また敵の親玉、またはカッコいい敵の機体ってのも狙ってます。
シャア搭乗機もそうですが、グフカスタム、ジ・Oもそれに当たります。
さらにMG、HG、RE、SD、どれでも構いません。
と、こんな感じに、まぁ好きに作っていきましょうって感じですかね。
やだ可能ならテーマは事前に公言を。
その方が面白そうだし期待とか出来ますので。



次は多分年末年始。
年末にお披露目、年始にが恒例的に買い物に・・・
そんな感じで進められたらと思ってます。
Posted at 2015/10/19 00:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年10月17日 イイね!

【ガンプラ部】10/18はCHRガンプラ部ミーティングです。

【ガンプラ部】10/18はCHRガンプラ部ミーティングです。ということで明日はミーティングです。

お題は、
「MGのザク1機+ガンプラ以外のプラモ1つ」

「RE ナイチンゲール」
を並行で。
まぁナイチンゲールはおまけ的なので出来てれば程度で。



場所は昭和基地、
時間はいつも通り決まってない・・・多分午前10時くらいに集まるのかな?

基本的にはいつものメンバー3人ですが、
「今回は参加できそう・・・してみたい・・・」
って方がいるようでしたら何かしらの方法で自分まで連絡を。



で・・・









「ナイチンゲール? なにそれ?」



って方がいるようなんで簡単に・・・

自分世代の方なら知ってる人も多いかな?
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
って映画がありました。
この映画でシャアは「サザビー」というモビルスーツに乗ってたわけですが・・・

この「逆襲のシャア」の原案を元にしたらしい
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」
って小説があります。漫画化もされてるらしい・・・
この中でシャアが乗るのが「ナイチンゲール」なんですね。
サザビー的モビルスーツってことになります。
しかし映像化されてないので知名度低い・・・
でも人気は結構高かったらしくキット化されたわけです。

RE ナイチンゲールについてはこちらで確認してみてください

サザビーよりイカツイのですが、以前ガンプラ部で作った
カトキハジメ氏によるリメイク版「サザビーVer.ka」と比べると、
なんか殺風景な感じに・・・
そしてキット自体も塗装しないとイマイチな感じ・・・

どう手抜きしつつ自己満足出来るものにするか・・・

ってのが自分の製作コンセプトでした。
実験もしてるんで手抜きってだけでもないんですが・・・
現時点でまだ製作中なんで、お披露目はミーティング後で。

ガンプラ君は作ったのかなぁ?
パート君は以前聞いた時点で形は出来てるって言ってたんで、きっと出来てるはず・・・
多分なにかしら手を入れてるはず・・・そんなキットなんで、見るのが楽しみ・・・
Posted at 2015/10/17 08:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年10月04日 イイね!

【CHR】最近のことと、今後の予定

【CHR】最近のことと、今後の予定個人的なことを書いておけば、ガンプラ部次のネタであるナイチンゲール製作中。
なかなか気に入らないところが多かったので、なかなか楽しいです。



【ガンプラ部】RE ナイチンゲールを作ろう!・・・1
【ガンプラ部】RE ナイチンゲールを作ろう!・・・2
【ガンプラ部】RE ナイチンゲールを作ろう!・・・3
【ガンプラ部】RE ナイチンゲールを作ろう!・・・4
【ガンプラ部】RE ナイチンゲールを作ろう!・・・5
まだ続きます。


あと、うに車検完了。
【うに】車検から帰ってきました。
こちらももうチョット続きます。



で、最近決まった今後の予定・・・



●ガンプラ部ミーティング
10/18(日)、場所は多分いつもの昭和基地。
時間は未定ですが多分午前中メインです。
元々のお題である「MGのザク1機+ガンプラ以外のプラモ1つ」、
あと人によっては次のお題「REナイチンゲール」かな?
まぁアバウトなんで・・・



●CHR東京モーターショーツアー
10/31(土)
多分ですが・・・
夜中に浜松発、
今回から車椅子ということもあって、現地、または現地近くまで車で。
多分開場と同時に入って、最後までいて、渋滞の中コツコツ進んで夜中に浜松戻りかな?
現地近くで良いとこあればそこで時間つぶしてから空いてきたところで帰るのもありかもですが、その辺りは今後決まっていくものと予想・・・




どっちも決まったばかりでこれから細かいことはこれからですが、
興味のある方は反応なり連絡くれるなりよろしくです。
Posted at 2015/10/05 00:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation