• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

【南極821号】南極821号 最適化計画 サビ対策・・・その2   #カプチーノ

【南極821号】南極821号 最適化計画 サビ対策・・・その2   #カプチーノ南極821号、内装撤去中。














【南極821号】最適化計画 サビ対策・・・3
【南極821号】最適化計画 サビ対策・・・4

昭和基地流サビチェック+対策中ですが、
内装剥がしたらとんでもなくきれいです。
この感じなら、まだ10年くらいは車体もちそうかも。
この状態を維持してくれた821さんに感謝!



ただ、フロア以外のところもありますし、
以前のK4-GP準備時にちょっと心配だったところもありますので、
その辺りのサビ処理はしっかりやっておこうと思います。
Posted at 2021/01/05 21:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 南極821号 | 日記
2021年01月05日 イイね!

【南極821号】南極821号 最適化計画 サビ対策・・・その1   #カプチーノ

【南極821号】南極821号 最適化計画 サビ対策・・・その1   #カプチーノ「最適化」というと、自分がインターネットを始めたばかりのころ、カプチ乗りの間で流行っていた言葉。
何の事だろう?と様子見していましたが、自分が見た当時は、単に「プラグコード替えました~」みたいな、目的が見えない車いじりの総称みたいになっていまして、「それのどこが最適かなんだ?」とか思ってたのを覚えています。





しかし、コンセプトとか目的とか方向性なんかが定まったうえで、それに向かっていじっていく・・・と言うことであれば「最適化」という言葉はしっくりきます。
ということで、今回はあえて「最適化」としてみました。

前に南極821号の進め方については書いてますが改めて・・・

1・気持ちよくドライブできるようにする。
2・フロントをもう少しフェラーリチックにする。
3・最高速を更新する。
4・K4-GPに参加する。

1・についてはかなりいい加減にまとめてしまっているのですが、
・サビ処理、サビ対策して、安心して気持ちよく乗れるようにする。
・トラブルなどを見つけて潰して、安心して気持ちよく乗れるようにする。
・足回りやパワー面を問題ないレベルにして、気持ちよく乗れるようにする。
・外観的に気に入る感じ、あとダウンフォースも含めて、気持ちよく乗れるようにする。
他にもありそうですが、まずはこの辺りをメインに進めていきます。
欲求に負けて2・を進め始めそうでもありますが、まぁそれはそれで・・・
エアロ製作については差別化したいとこなのでタイトルは変える予定ね。


【南極821号】最適化計画 サビ対策・・・1
【南極821号】最適化計画 サビ対策・・・2


やはり一番心配なのはサビなんですよね。
先日エアロ修理したGTS-Rもヤバいことになってましたが、
結局チェックや対策をおこたればそういうことになってしまうんですよね。
そして酷くなってしまえば修理が大変で結局手放すことになりかねない・・・

南極821号は基本ガレージ保管ですが、前オーナー所有時の保管状況は多分はっきりせず、エアロ製作時は屋外保管、タイミングは不明ですがトランクが池になっていたこともあり、さらに防湿処理されていないガレージは湿気がたまりやすいそうで、雨にはあたなくても結露する可能性は高くなるらしい・・・(この辺りはあくまで聞いた話)
ちなみに昭和基地のガレージは事前にそういう話聞いていたので防湿処理して立ててもらってまして、結露してるのを見たことはありません。



まずは、安心して気持ちよく乗れるカプチーノを目指します。
Posted at 2021/01/05 13:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 南極821号 | 日記
2021年01月04日 イイね!

【南極821号】南極821号引き取り&南極1号引き渡し計画・・・その7   #カプチーノ

【南極821号】南極821号引き取り&南極1号引き渡し計画・・・その7   #カプチーノ追加作業のテンパー&ジャッキの移植をしておきました。











【南極821号】南極1号・821号、パーツ入れ替え・・・8
【南極821号】南極1号・821号、パーツ入れ替え・・・9

これでホントに南極1号の引き渡し準備完了かな?
Posted at 2021/01/04 22:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 南極821号 | 日記
2021年01月03日 イイね!

【南極821号】南極821号引き取り&南極1号引き渡し計画・・・その6   #カプチーノ

【南極821号】南極821号引き取り&南極1号引き渡し計画・・・その6   #カプチーノこれで引き渡し準備完了かな?












【南極821号】南極1号・821号、パーツ入れ替え・・・5
【南極821号】南極1号・821号、パーツ入れ替え・・・6
【南極821号】南極1号・821号、パーツ入れ替え・・・7

実はこのアップ作業中に、もうチョットだけ追加作業が入ったので、明日はその辺りを終わらせてしまおうと思います。
Posted at 2021/01/03 23:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 南極821号 | 日記
2021年01月02日 イイね!

【南極821号】南極821号引き取り&南極1号引き渡し計画・・・その5   #カプチーノ

【南極821号】南極821号引き取り&南極1号引き渡し計画・・・その5   #カプチーノ大晦日のお話。そして元旦は車いじりはお休み。












【南極821号】南極1号・821号、パーツ入れ替え・・・4

ほぼまともな作業はしてないのですが一応・・・

ただ、これにより、多分ですが自分1人の力で南極1号のパーツ取り付けは終わらせられそうです。
南極821号はもうチョイ先かな・・・
Posted at 2021/01/02 01:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 南極821号 | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 192021 2223
2425 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation