• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくま@9Rの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年12月2日

右リアキャリパー交換(中古品)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
スタッドレスタイヤへ交換の際、発覚。

サイドブレーキのレバー部のOリング劣化によるものらしいです。

ピストンの固着は良く効くのですがココが漏れたのは初めてでした(;^ω^)
2
平井自動車さんのストック品(中古品)に交換戴いたのでとりあえず安心です。。。がいづれはオーバーホール。。。と行っても出ない部品もあるそうです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( リアキャリパー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ブレーキフルードタンクカバー

難易度:

ブレーキメンテ・リア

難易度: ★★

ブレーキメンテ・フロント

難易度: ★★

ブレーキローター交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

10万キロのメンテ(キャリパーオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「写真2(cyanさんへ)」
何シテル?   04/17 21:42
 仕事の都合で10年近く、ンダ車乗りでした。。。  2003年夏。。。たまたま見かけたBD5(レガシィセダンRS)を購入したのが深みへと。。。(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
車検前の見積もりで&高価な部品交換が嵩んでしまい、前期のS40から箱替えします。 たま ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
2018年、セミレストア中、屋内保管中のB型(B4 401仕様)の紹介を受けバイク屋さん ...
カワサキ ER-6f カワサキ ER-6f
家内専用に買ったものの、乗らないと言うので代わりに動態保存しています(名義は家内) パ ...
ボルボ S40 S40 (ボルボ S40)
1/15 無事に納車^^ 2004年式で2.8万kmしか走っていない、本革シート、16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation