• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツヴァイスのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

現場監督

本日はみん友さんから頂いたコーティング剤を試したくて試したくて晴れたところでがっつりやってやりました(笑)



いつも通りシャンプー洗車してから
1層目のコーティングして写真をパシャリ

なんか視線を感じるなと思っていたら・・・





おんや?





じーっと洗車してコーティングしてるのを20分ぐらいみられてました(笑)

相手しなかったので窓をコンコン叩いて相手しろと催促されましたが無視!

そうすると家の中から嫁さんの悲鳴が(笑)

どうやら相手されなかった八つ当たりで噛まれたそうでした。

すまん(笑)








2つ目のコーティングを行ったところで再度休憩しながらじーっとみてからパシャリ

ん~

正直いつもの輝きなので行く分からんなぁと思いながら見てました。

最終的にいつもの場所に行ってパシャリ












なんぞこれ!!

目視でみたときは実感無かったのですが、、
カメラで撮ったらヌルテカ過ぎて驚愕(笑)

写真撮る前に一応マイクロファイバークロスで拭き上げしてあります。

パーツレビューにも追記しておきますが、
このコーティング剤は結構汚れが付着します。

油分が多めなので、洗車の頻度があがりそうですがしばらく様子見ながら対処していこうと思います。

そんなこんなで、今日も1日のんびりしてました(笑)


文鳥さんも元気にさえずってます(笑)
あ、毛がないのは、換羽時期のせいです。・゚・(ノ∀`)・゚・。

後ろのスピーカーは・・・
いらないと言うことで廃棄されるものを頂いてきて設置してます(笑)

実はこんなところにもあります



自作で9.1chサラウンド状態でテレビみてます(笑)

久々のまともなブログですけど、こんな感じで最近だらだらしてます(笑)
Posted at 2022/05/01 23:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月18日 イイね!

なんだちみは!

なんだちみは!どうもこんにちはm(__)m

整備手帳にも書いたのですが、
いきなりトラクションエラーが発生しました。

あまりにも突然でしたので、写真は1枚しか有りません。。

整備手帳には完治後に書く予定ですが先に

発生時の状況説明
①エンジン始動
この際はP表示で普通でした。

②シフトチェンジ
勢い余ってSレンジにしてしまいましたが
その際に非常に強いノッキング「ガクン」
何かあったかな?
と、そのときは思いそのまま外出

③走行開始20m内で点滅
ホント家から出たなりで点滅し出し
ついに表示おかしくなったか、と思い5m程気にしませんでしたが。。
シフトアップしないことに気がつきパドル操作も受け付けない状況


④その他症状
回転数的には3速辺りで運転している感じです。
3000回転まで回って4、50km出てくる感じです。
低速は完全に抜けて2,500回転ぐらいでようやく動き出す感じです。
表示が点滅時はRレンジの挙動もおかしく2,000回転ぐらいでようやくバックします。

⑤ディーラーへ持ち込む際
なるべく回転数を上げないように走行
回転数が通常より高いので、停止する際にいつもの感覚で止まれないです。


今現在ディーラーに入院してますが
トルクコンバーター バルブともう1つ何かのエラーが出てるらしいです。

トルクコンバーターバルブの交換でなおる可能性はあると言うことなので、取り急ぎ交換の依頼と2016年以来交換していないCVTオイルも交換して貰うように依頼

なおってくれると嬉しいんだけどどうなることやらと言うところです。
Posted at 2022/04/18 12:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月12日 イイね!

貧乏暇なし(生存報告)

貧乏暇なし(生存報告)皆さん、お久しぶりです

5ヶ月ぶりですかね?

貧乏暇なしで、休みの日も余裕がなく平日は忙しく転職先でせっせと勉強しています。

まぁそれはおいておいて、ここ1年で何をしてたかなんですが

①転職
②ペット増える
③車弄る?
④オーディオ弄る

大まかに言うとこんな感じですね。

遠方にも行きませんし、ガソリン高いので夜中のドライブも控えてますし・・・定期のオフ会すらなかなか出ていないと言う始末です

①に関してはまだ落ち着いていないので自分のペースで仕事ができません。
勉強中です。

②に関しては


コザクラインコ0歳が1羽増えました。
あまり水浴びしないのですが、したら濡れた藁のような匂いがします(笑)

③これは、、
弄ると言うか維持る(笑)
車検に対してアンダーLEDを全撤去
各種点検整備位ですね
最近ので言えばヘッドライトをサンドペーパーで削って磨いた位です(笑)

④オーディオ弄る
これに関しては、車じゃないです(笑)
家のTVに接続しているスピーカーを弄り倒しただけです(笑)
接続されているスピーカーですが、全部貰い物です
写真撮ったつもりが無いので文面で説明ですが

正面にPanasonicスピーカー1個+安物ウーファー1

少し左右に移動して頭の高さにBMBのスピーカー左右1セット

そこからさらに広げて、床にPanasonicスピーカー1セット

またまた少し広げて、カーテンレールより少し高めの位置から顔をめがけてBOSEスピーカー1セット

最後に余っていた20年前に買ったコンポの余っているスピーカーを1セット再び頭の高さに

よくよく考えてみたら9.1chサラウンドになってます(笑)

子供がフォートナイトするときに良い!!
って喜んでます(笑)

私は昔のゲーム音源を聞いて当時聞こえなかった音域が聞けて新たな発見を今さら感じてます(笑)


こんな感じで最近はお家でひっそりのんびりやってます(笑)

ガソリンもっと安くならんかなぁ~
上がるのが物価、各種料金で払うもの増えてるのに、給料上がらないから貧困生活になっちゃいますよ

また気が向いたら出現します(笑)

では、皆さんお元気で~
Posted at 2022/04/12 11:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月24日 イイね!

皆さんご無沙汰しております。

久々に、みんカラ開きました(; ̄ー ̄A

どうもすみません(笑)


今回はと言いますと、何してるのも呟いた気がしますが、12月で転職いたします。

理由は、もちろん条件面が第一ですが、私を必要としてくれていて3年前からアプローチしていてくれた社長さんにお世話になることにしました。

転職に至る経緯ですが。

2年ほど前に働き方改革をネタに、基本給を下げられ、込み残業を20時間~50時間に変更された上に、手取りが一切変わらないと言う糞な事をされたためです。
※込み残業20時間越えてたときから残業代は未払いです。


おかげで昇給してもたいして手取は増えませんし、おまけに500円にも満たない見積書の決済印も社長にロープレしないとけないと言う意味の分からない社内ルール

ロープレしたのちに、社長からお小言を貰うのが営業の仕事と言う状況

それに対して上司は、俺らも通ってきた道だからと言って変える気なし

もっと言えば、給料変更の際は上司がいの一番に自分の基本給を下げるのをやめてくれと交渉し、我々部下には自分で交渉したら良いよと言う始末

正直入社1年弱の者が言えるわけもなくそのままの飲むかありませんでした。

で、まぁ色々有りまして11月1日付けで退職届叩きつけてやって今に至ります。

現在営業内で私が一番顧客数が多い状況です。
引き継ぎもあるからという事で、有給使わずにやりますと言っていましたが、待てど暮らせど引き継ぎのひの字も出てきません。

ようやく出てきたのが先週頭、来週横乗りで引き継ぎしてくれない?

と言われたので、そちらも忙しいでしょうから日程決めて事前に言ってくれれば空けますよと返事

そして本日まで返事なし

本日は営業会議と言うなの下らない時間が8時から11時までの日でしたが

朝出勤して即社長に会議でなくて良いですよね必要性有りますか?と問い

上司に聞いてから言ってくれと言われたので、渋々退散

上司が出社あいて即問い→社長に聞いて・・・

ここで切れましたね。

まず、引き継ぎの件も連絡ないわの判断できないわで話ならんとぶちギレました。

そのまま社長に報告
今のはなし聞いていたと思いますが、会議出ません、必要性感じないので!

の返答
社:うちの営業として会議に出るのが優先だ!

ツ:はぁ?営業として顧客に挨拶行くのが優先でしょ!!
あと5日しか私いないんですよ!!

腹立ったので上司を呼びつけ、2人とも説教


まず、引き継ぎしなくて良いと退職届を出す前に話をしていた上司に対して、

あんたも引き継ぎ要らないと言いながら、先週引き継ぎしてくれと言ってきて二転三転するわで、おまけに予定立てて連絡して来れと言って今日までなにもないと言うのはどう言うことだ!!
ふざけてるのか!

上:資料もなにもないって言ってただろう!
あとこっちで考えるから辞める奴は気にする必要なんかないだろ!

と、こう来ました。

ツ:は? そもそもあんたが、引き継ぎも資料もなにもしなくて良い、こっちで全部するからと言ったからでしょ!
で、1週間前に引き継ぎしてくれだ?
今日まで待ってたのにこっちから言わないとなにも出来ないんですか?
※資料はしっかり作成済みで残る営業に託す予定です。

上:じゃぁ明日、明後日で・・・

ツ:は?顧客挨拶回りしててお困りごとの案件入ってきてて急に言われたってもう無理です!
なに当たり前の事言ってるんですか!

上:謝ってるやろ!土下座でもしたら良いのか!

ツ:謝れと言ってる訳じゃなく、顧客をなんだと思ってるんだ!

社長も会議なんかより顧客に説明するのが優先でしょ!なに当たり前の事分からないんですか、話ならんわ!

とにかく今日の会議はでない!資料だけおいていくので、見て判断してください


と言う感じで朝の7時30から、ぶちギレました。

こんな頭わいてる会社入るんじゃなかった。
恩義があると思って、3年前のアプローチ蹴らずにそのまま転職すれば良かったと思いました。

とにかく、営業マンはこの4年間で2名首になるわの件数は150件から600件に増えるわで、忙しくやっているのに評価もなく、別ルートから聞いた話では、私が段取り悪いから出来ないだけと判断されているようです。


段取り悪いと言われるのであれば、とても素晴らしい段取りで私の600件対応されるんでしょうねぇ。

ちなみに私はご挨拶をした9割りの顧客から前任者より親身になって迅速に対応していただいていたのに、残念ですと言われてます。

前任→現上司です。

まぁ今後が見物ですね

現在営業5人ですが多分耐えきれずにあと2人ぐらい辞めるでしょうね。

部下のメンタルヘルスもせず、自分だけ大きい会社相手にして数字だけはいっちょまえに出てましたけど。

上司としては屑です、面倒事は全て部下に丸投げした上に気分屋なので、部下からは全く信頼されてませんから


と言う屑な会社のお話でした。


頭に来すぎて、愚痴かきましてすみません。

Posted at 2021/11/24 14:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月29日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!8月28日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

気がつけば登録から8年、FIT君に乗ってから7年経過したようです、でも最近なーんもしてませんが

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/08/29 12:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ん〜、やっぱり当日研磨だと削りきれないところもあるし、艶出しには限界があるなぁ

水曜日も休みだしもっかい研いで艶出し研磨しよっと🤤」
何シテル?   07/21 22:28
H26.9.18日よりJB7Fターボより乗り換えをしフィット乗りとなりました。 近日、同色のFitが増殖してきた為、外装を多少弄る事にしました、基本は居住性重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウレタンバンパー ひび割れ修理☆ No.03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 10:18:30
フロントスタビライザー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 09:34:09
ライフ(JB5)純正オーディオ交換・取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 13:39:57

愛車一覧

ホンダ フィット FITⅢ Nacht (ホンダ フィット)
何年たっても艶ピカフィット君、基本は大人しく・・・本気の時はじゃじゃ馬仕様 H26.9 ...
ホンダ ライフ 嫁ちゃん号 (ホンダ ライフ)
嫁の車、子供の迎え・買い物用 H27.1.25日より整備と言う名の弄り出し 以前のJB ...
日産 スカイライン ぶんぶん丸 (日産 スカイライン)
兄貴の車愛車 現在ナンバー切って保管中らしい
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
中古で購入し3年間乗り回していた車です。 H26.9.18日にてフィット納車に伴い両親へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation