• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツヴァイスのブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

車検整備でのあるある

車検整備でのあるあるこんにちは👋😃

最近残念なことが多い私です(笑)

残念なこと①


希少バンパーの無限リップ部分破損😱



なんか変なことになってますがそのうち意地で直します(笑)








リップ部分の樹脂部分も折れ
本体のABS樹脂も8割千切れてたので止めは私が刺してちぎりました。。。

そしてその夜、フォグが不点灯に😭
配線が死んだのか、球切れかまだ確認できてませんがこれもそのうち直します。

でもって見ての通りバンパーも裂けました😩



見るに耐えない凄惨な状況。。

トドメがフォグ本体の取り付け樹脂部分も割れてます🤯

分かってて雪山突っ込んだけど、想定以上の被害でブルーな気分です。


とまぁそれはそれで春にでも直すとして




ブログタイトルの件ですが。

ハブボルトが折れました(笑)
と言うか折りました



車検整備してるとたまーにあるんですよ。
ユーザーメンテでタイヤ交換したは良いけどナットの斜めがかりや締め込みすぎ

で、私はタイヤ取り外しの際に1本おかしいのがあって、嫌な予感したので慎重に回しましたが。。。

ナットが噛みまして、前にも後ろにも回らない🤣

こうなったらもう無理なので、トルク掛けてネジ切りました。

ネジ切ってハブ打ち替えの為ローター外して抜き取ってこれ、って感じです。

他のハブボルトもネジ山潰れてたりしてるのが見受けられたので残りの19本全てタップ切り直しです。



手回しで全てのハブボルトがここで動かなくなりました(笑)

あとはパワープレイで切り直し(笑)




綺麗になりました😁

私は車検整備の時ここまで確認してます🤗

安くて早いだけの車検請けのところでこんな安心買えます?🤔

まぁハブボルトはよほどの事がない限り折れないですが、折れる原因は簡単なメンテナンスで対応できるんですよ。

ハブボルトとナットが噛み込む原因
①経年劣化でネジ山が伸びる
②斜めがけ
③異物混入で癒着

①と②はだいたい分かると思うのですが

③があれです。
脱着の際にナットとボルトの摩擦による切子の発生
その切子をナットやハブボルトに付着させたまま再装着

感のいい人はもう気付いてると思いますが、材質が鉄なので錆で癒着の原因になります。

対策として
①は対策不能です🤣
タップ立て直してください

②ちゃんとある程度手でまして変な入り方してないか確認するだけです。

③これが一番オススメ
ナットにパーツクリーナー等吹き付けて内部の切子やごみの付着を除去
ハブボルトもパーツクリーナーやラスペネ吹いてワイヤーブラシで清掃。
※清掃後はもちろんパーツクリーナーで洗浄してください(笑)

こんな感じで、車検整備あるあるですけど、無駄な出費を押さえるためにも自分でメンテナンスできる人はやってみてください。

できない方は、本当に信頼できる業者にお願いするのが良いです。

※ディーラーでもハブボルトのネジ山まで気にしてる所ほとんど無いと思いますよ(笑)
Posted at 2023/01/30 16:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「10カ月ぶりの車検場

今回からプライベーターとしてw
しかし受付の人に覚えられてて笑ったw」
何シテル?   07/02 10:10
H26.9.18日よりJB7Fターボより乗り換えをしフィット乗りとなりました。 近日、同色のFitが増殖してきた為、外装を多少弄る事にしました、基本は居住性重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011 1213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ウレタンバンパー ひび割れ修理☆ No.03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 10:18:30
フロントスタビライザー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 09:34:09
ライフ(JB5)純正オーディオ交換・取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 13:39:57

愛車一覧

ホンダ フィット FITⅢ Nacht (ホンダ フィット)
何年たっても艶ピカフィット君、基本は大人しく・・・本気の時はじゃじゃ馬仕様 H26.9 ...
ホンダ ライフ 嫁ちゃん号 (ホンダ ライフ)
嫁の車、子供の迎え・買い物用 H27.1.25日より整備と言う名の弄り出し 以前のJB ...
日産 スカイライン ぶんぶん丸 (日産 スカイライン)
兄貴の車愛車 現在ナンバー切って保管中らしい
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
中古で購入し3年間乗り回していた車です。 H26.9.18日にてフィット納車に伴い両親へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation