• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツヴァイスのブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

リフレッシュ作業を終えて

リフレッシュ作業を終えてみなさん、おはようございます。

本日3時間半程しか寝てない私です\(^o^)/

昨日?今日やね。
嫁さんが飲み会で帰宅が2時半ごろでして迎えが居るのか全然返事がなく寝るに寝れない状況でして、寝たのが3時半ごろ

起床が7時\(^o^)/

まぁそれは良いとして
昨日作業してたショックに関係のリフレッシュ作業ですが

正直おすすめです🤣




乗ってすぐに変化に気がつきます🤣

まず、乗り心地はヘタって無い分固くなりました。

コーナーリングも以前は多少グニャっとしてたのが今はスタビライザーが仕事してるのがよく分かります。

コーナーで踏ん張りがあり、必要以上に沈んでた車体が沈まなくなりました👍

それより何より一番満足したのは、段差を越える時になっていた、音ですね。

後ろからも前からもコトッと言う音がしてたのが消えたことですね🤗

部品代も安いので、自分でやられるなら安くリフレッシュ出来ますよ👍

まずは自分の車の走行距離とショックの状態を確認した上で検討してみてください。

何でもかんでも新品にしなくてもまさかこんな部品で?🤔

と言うもので、十分満足できるときもありますから



今回は合計8点の部品交換でした。

見えない部品に気を配って上げるのも車を長持ちさせる秘訣ですよ😄
Posted at 2023/01/14 12:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月12日 イイね!

明けましておめでとうございます🤗

改めまして、明けましておめでとうございます🤗

新年早々から作業作業でようやく落ち着きました?(笑)

実は3日から仕事してたんですよ😱
作業内容
・フォグ交換
・アイラインLED取り付け
・デイライト取り付け
・ホーン交換
・アンダーLED取り付け

本来ならお預かりして一泊二日作業なんですが、当日で終らせました。😱

写真は作業に集中してたので撮ってません\(^o^)/

仕事として受けてるので、もちろん配線はパッと見た感じ解らない仕様にしてあります👍

年始早々から車検、部品交換、修理調整と色々やりすぎてて気が付いたら月半ば(笑)

さて、実はFIT君少し部品のリフレッシュしようかと思ってまして、今週頭に部品発注したんですよ。



・フロント ショックアッパーマウントラバー
・ダンパー リバウンドストップ
・スタビライザーホルダーブッシュ
・リア ロアスプリングマウンティングラバー

見たら解ると思いますが、足回りのヘタって来てる部分の交換予定です。

しかし時間がない🤣

昨日もやれそうだったのにピット作業入ったのでそっち優先で18時まで使って作業😭

今日は今日で、午前中は車検整備で使用
午後からは
・足回りの異音調整で13時から使用
・別の車にドラレコ装着作業\(^o^)/

ちなみに足回りの異音調整は前回調整したんですよ😱

業者間の依頼で交換しないと直らないと言ったのに調整でと言うことなので作業しましたが・・・ロアボールジョイントがガタついていてハンドル切るとゴキゴキ鳴る(笑)

で前回ブーツめくったらグリス入ってねーやん(*´・д・)

誰やこんなアホな作業してんの・・・
ちなみにうちに来たのは初の車でした。

で、交換せな直らんと言っても金がないからという事で調整

1ヶ月後→昨日また鳴り出した

そらそうだろね🤔

今度こそ交換かと思ったがグリス再塗布依頼
しかもすぐ終ると思ってるのが、自分の工場でやってくれんかと言われた、しかも客待ち状態で🤣

いやいや・・・待て待て?
工具もろくに無いところで作業できるか!!

相手は整備性の悪いエリシオンだぞ\(^o^)/

という事でお断りして今日になったと言う。

どうせグリス切れしてないんだろうな~
やるだけ無駄なんだけどな~
ナックルごと交換させてくれれば一瞬で直るんにorz

と言う感じで生きてます。
FIT君もさりげなく弄ってます🤣

今日作業できたら整備手帳やパーツあげますが
上がらなかったらはまったな(笑)

と、暖かい目で見守ってください



一応ラスペネ噴いて準備はしてあるんですよ🤣

とまぁ、なんだかんだ頑張っていきますので、今年も1年よろしくお願いします
Posted at 2023/01/12 12:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

ブログっていつぶりだろ🤔

どうもお久しぶりです。



気がついたら愛車グランプリ5票も頂いてました。

有難うございます_(._.)_

一応生きてるよの生存表明だったので、そんなつもりは無かったのですが、まさか票を頂けるとは🤯

特に票がほしいとか有りませんので見るだけ見ていただければ大丈夫です🤗



それはおいといて、最近は心霊系の動画ばかり見てて帰宅してから寝るまで見てる日々です(笑)

そしてTVでyoutube見てたら文鳥に囲まれました(笑)


膝に止まる息子1号

首もとでぬくぬくする、息子2号
ひげ面写ってて申し訳ない🤯


カゴから中々でなくなった、父親文鳥
一番毛並みが良いのは、この子です。

いつ見てもかわえぇですな🤗
Posted at 2022/11/12 23:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】Q1.洗車好きな方と思いますがコーティングへの熱い想いを聞かせてください
回答:コーティングをする前は必ずと言って良いほどにボディーの下処理をしてからやります。

Q2.シラザン50のどこに魅力を感じましたか
回答:本当にそこまで弾くのか、耐久性があるのか、魅力と言うとり興味です。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/04 07:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット3 | タイアップ企画用

プロフィール

「ん〜、やっぱり当日研磨だと削りきれないところもあるし、艶出しには限界があるなぁ

水曜日も休みだしもっかい研いで艶出し研磨しよっと🤤」
何シテル?   07/21 22:28
H26.9.18日よりJB7Fターボより乗り換えをしフィット乗りとなりました。 近日、同色のFitが増殖してきた為、外装を多少弄る事にしました、基本は居住性重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウレタンバンパー ひび割れ修理☆ No.03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 10:18:30
フロントスタビライザー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 09:34:09
ライフ(JB5)純正オーディオ交換・取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 13:39:57

愛車一覧

ホンダ フィット FITⅢ Nacht (ホンダ フィット)
何年たっても艶ピカフィット君、基本は大人しく・・・本気の時はじゃじゃ馬仕様 H26.9 ...
ホンダ ライフ 嫁ちゃん号 (ホンダ ライフ)
嫁の車、子供の迎え・買い物用 H27.1.25日より整備と言う名の弄り出し 以前のJB ...
日産 スカイライン ぶんぶん丸 (日産 スカイライン)
兄貴の車愛車 現在ナンバー切って保管中らしい
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
中古で購入し3年間乗り回していた車です。 H26.9.18日にてフィット納車に伴い両親へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation