• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツヴァイスの"FITⅢ Nacht" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2014年12月7日

フロントコンソール 上部ライト設置 【続編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はぃ、取っ払った画像です。

黄色で枠取りしてある所が固く引っ掛かっているので取りづらいだけでした。
2
片付けずそのまま作業したので周辺が散らかっていますが勘弁して下さい。

では、取っ払ったパネルです。

取り方は黄色で枠取りしてある部分が注意点、取り外し方です。
① 上の黄色丸にはプラスのネジで本体と止まっているので、ネジ取りします。

② ①で取っ払った所に指を突っ込んで下に下げると大体のフックはポコっと外れます。

③ 下の黄色丸がひっかかって、なかなか取れません内張り剥がしをその部分に突っ込むと外れます、多少力を入れても壊れにくいので気合を入れて取って下さい。

④ とれたら次に接続されているカプラを外せばパネルを分離させられます。

後は煮るなり焼くなりしてやって下さいw
3
作業が終わった頃には暗くなってしまったので見づらい写真ですが、前回の簡易配線はライト設置部の裏側からギリギリまで配線を隠しているので無駄な配線は消え去りました。

晴れたら見やすい写真も載せときます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

来月、通勤号のフィットが車検なのでバッテリーをパルス充電しました!

難易度:

助手席パネル交換

難易度:

BIGMOTORでエンジンオイルとオイルフィルターを交換

難易度:

助手席ドア異音修理

難易度:

ヘッドライト定期磨き

難易度:

マフラー(サイレンサー)交換作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@口車の弥七 まったくですよ😱
やったことない人に限って簡単なんだからすぐ出来るでしょ~って言う人いるけど
じゃぁ自分でやってみろや~ってやつですね😩」
何シテル?   06/07 15:13
H26.9.18日よりJB7Fターボより乗り換えをしフィット乗りとなりました。 近日、同色のFitが増殖してきた為、外装を多少弄る事にしました、基本は居住性重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウレタンバンパー ひび割れ修理☆ No.03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 10:18:30
フロントスタビライザー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 09:34:09
ライフ(JB5)純正オーディオ交換・取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 13:39:57

愛車一覧

ホンダ フィット FITⅢ Nacht (ホンダ フィット)
何年たっても艶ピカフィット君、基本は大人しく・・・本気の時はじゃじゃ馬仕様 H26.9 ...
ホンダ ライフ 嫁ちゃん号 (ホンダ ライフ)
嫁の車、子供の迎え・買い物用 H27.1.25日より整備と言う名の弄り出し 以前のJB ...
日産 スカイライン ぶんぶん丸 (日産 スカイライン)
兄貴の車愛車 現在ナンバー切って保管中らしい
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
中古で購入し3年間乗り回していた車です。 H26.9.18日にてフィット納車に伴い両親へ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation