• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さえあきのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

年末大暴走その9~そして伝説へ~

年末大暴走その9~そして伝説へ~長かった仕入れの旅も、ようやく終了。
夕食は仕入れてきた食材で海産物パーティーでございます。
今年はノロウイルスの心配もあり、牡蠣は全て酒蒸しとワイン蒸しでいただきました。
牡蠣嫌いの後輩も、この酒蒸しで牡蠣に開眼した模様です。(笑)
牡蠣嫌いのみなさま、ぜひ新鮮な佐呂間の牡蠣を酒蒸しでお試しください。
はまっちゃうかもしれませんよ~
ちなみに一緒に仕入れてきたしまえび、毛ガニなどなども絶品でありました。
これだから食べ走りはやめられませんね。

~2日間の総走行距離・950km~
Posted at 2006/12/31 13:56:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年12月30日 イイね!

年末大暴走その8~気が付いたら酒蔵編~

年末大暴走その8~気が付いたら酒蔵編~なぜか2回目の年越し蕎麦を堪能し、眠気と闘いつつも家路を急ぐ一行でしたが・・・
気がついたら帰り道にあるここにいました。(爆)
丁度12月から季節限定販売をはじめた「平安瓶酒」やその日の仕込み酒をそのまま販売している「今朝の酒」など、レアな日本酒をいろいろ扱ってましたね。
ここでは季節限定の発泡にごり酒を仕入れちゃいました。
雪だらけのクルマで訪れたら、駐車場のおじさんに「どこから来たんだ?」と真顔で聞かれました・・・^^;
Posted at 2006/12/31 13:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいモノ | 日記
2006年12月30日 イイね!

年末大暴走その7~ふたたび年越し蕎麦編~

年末大暴走その7~ふたたび年越し蕎麦編~海産物をしこたま仕入れたさえあき一行、ようやく帰途につくわけですが、せっかく道東まで来ているわけですから、お昼ご飯も手抜きはしません。
この日のお昼ご飯は旭川紋別自動車道にある、道の駅しらたき。
ここは一見ふつうの道の駅、というかサービスエリアなのでが、名物「のりゆきそば」をたべることができるんですね。
これは某テレビ番組の企画で生まれたメニューらしいのですが、白滝産100%のそばに、山わさびがたっぷりのったざるそばでございます。
注文を受けてからそばを打ち始める、というこだわりメニューでして、味の方もなかなかあなどれません。
つーんとくる山わさびがくせになる一品ですね。
Posted at 2006/12/31 13:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいモノ | 日記
2006年12月30日 イイね!

年末大暴走その6~牡蠣の買い付け編~

年末大暴走その6~牡蠣の買い付け編~え~、なんだかんだで2日目突入です。
ホテルで美味しい朝ご飯を食べた後は、今回のツアー最大の目的である牡蠣その他海産物の買い付けのため、昨日の夜さんざんお世話になった浜佐呂間のここへ再び走ります。
昨日お世話になったおばちゃんに挨拶しつつ、今回は牡蠣と毛ガニ、北海しまえび、こまいの干物、いかの沖漬けなどをいろいろと購入。
インプの狭いトランクルームは海産物で満載状態です。
さすがに漁師の直営とあって、ものは申し分なしですね。
さらにこの方へのお届けものやお世話になった皆様へのお歳暮を購入したりして、お店を後にしたのでした。
Posted at 2006/12/31 13:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいモノ | 日記
2006年12月29日 イイね!

年末大暴走その5~お宿編~

年末大暴走その5~お宿編~おばちゃんの手料理にお腹一杯になったあとは、再びブリザードの中紋別へ。
途中、風にあおられて蛇行したり、吹きだまりに突っ込んだりといろいろありましたが何とか本日のお宿であるここに到着です。
ここは一見すると、というか完全にビジネスホテルなのですが、地下にある温泉大浴場が非常にいい感じのお宿です。
オホーツクエリアでは珍しい少しヌルヌルした泉質で、非常に体があったまるんですね。
お風呂場自体はそれほど広くはないのですが、屋根のない露天風呂もあり、この時期は雪見風呂もできちゃいます。
サービスも悪くないし、紋別に泊まるならやっぱりここですね~
Posted at 2006/12/31 13:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー シフトブーツ・アルカンターラ仕様 http://minkara.carview.co.jp/userid/197057/car/2325492/8904356/parts.aspx
何シテル?   12/24 16:34
最近は、馬力よりも質感向上に興味津々。 歳かしら・・・(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
171819202122 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

キュルキュルと不快な音がするので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 08:15:17
車内外 温度計 取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 12:38:17
リアドアにスタビライザー取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 12:50:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5代目の愛車。 いじりたい気持ちを抑えて、ジェントルに。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4代目の愛車。速くはないけど、楽しいクルマ。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3代目愛車のWRX 2003 V-Limitedです。 オーナーもいい歳なので、ジェント ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2代目の愛車です。 非力なNAですが、非常に楽しいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation