• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さえあきのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

DIY確定・・・

DIY確定・・・画像の一品、キノコ栽培の前にディーラーで交換してもらおうかな、と目論んでたのですが。。。
Dに工賃聞いたところ
「¥13,500也」
とのこと。
それは無理。絶対無理・・・

で、本日決死のDIYを決意した次第です(笑
とりあえずスバル車専用のソケットレンチエクステンションなるものが世の中にはあるらしいので、それを入手したら作業開始ですね。
「これだけはやっちゃいかんぜよ」というポイントなどありましたら、識者の皆様、ご教授ください。m(_ _)m
Posted at 2008/06/30 22:41:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年06月29日 イイね!

キタ━━(゜∀゜)━━ヨ

キタ━━(゜∀゜)━━ヨ群馬のあたりから、ステンレス製のプランターが届いたようです。
これより、栽培準備にかかります(笑

そのまえに、爆弾抱えた電気系統なんとかせねば・・・(^^ゞ
Posted at 2008/06/29 16:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年06月23日 イイね!

お取り寄せ・・・してみたものの。

お取り寄せ・・・してみたものの。本日は、先日ぽちりと発注したオイルが到着。
エンジンオイル、ミッションオイル合わせて1箱分確保はしたのですが・・・

このご時世、エンジンオイルも値上がりが止まらないようです。
2年前には1リットルのボトルが¥1040だったのですが、今では1本¥1350・・・ヽ(τωヽ)ノ

その辺の量販店で合成オイル買うよりはまだ安いのですが、困ったものです。
Posted at 2008/06/23 18:03:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年06月21日 イイね!

法律の範囲内で弄ってるつもりですが・・・(^^ゞ

法律の範囲内で弄ってるつもりですが・・・(^^ゞ今日は街中に出る用事があったので、いつも使ってる立体駐車場に入庫したのですが・・・

入り口のおじさんに下回りをじっくり観察された結果、機械式駐車場ではなく大型車用のスペースに誘導されちゃいました。

最低地上高、9センチは確保してるつもりなんですけどねぇ・・・(^^ゞ
Posted at 2008/06/21 18:34:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年06月17日 イイね!

かなり久しぶりに

かなり久しぶりに回らないお寿司食べました(笑

お邪魔したのは、こちらのお店
住宅街の真ん中で非常にわかりづらいお店なのですが、とにかく安い。
画像の1人前で、なんと1500円ほど。
トロにあわびに、とどめは旬のウニが2カン!
コストパフォーマンスは最高ですね。
もちろん味にも一切妥協なし。

これは回転寿司行くより、安くていいかも・・・
Posted at 2008/06/17 21:19:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美味しいモノ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー シフトブーツ・アルカンターラ仕様 http://minkara.carview.co.jp/userid/197057/car/2325492/8904356/parts.aspx
何シテル?   12/24 16:34
最近は、馬力よりも質感向上に興味津々。 歳かしら・・・(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 234 567
8910111213 14
1516 17181920 21
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

キュルキュルと不快な音がするので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 08:15:17
車内外 温度計 取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 12:38:17
リアドアにスタビライザー取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 12:50:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5代目の愛車。 いじりたい気持ちを抑えて、ジェントルに。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4代目の愛車。速くはないけど、楽しいクルマ。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3代目愛車のWRX 2003 V-Limitedです。 オーナーもいい歳なので、ジェント ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2代目の愛車です。 非力なNAですが、非常に楽しいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation