• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいら@修行中のブログ一覧

2023年07月25日 イイね!

オルタネーター交換

今朝は、5時半から自宅前でオルタネーター交換をしてました。 わたしは、早朝からはじめるのが一番効率良くて 一番非効率なのは、暑くて明るい昼間です。😆 朝といっても冬だと7時前にならないと外は暗いですので見えないですし 今の時期だと夜が明けるとすぐ暑く明るくなって、目の痛み頭痛の原因になるので  ...
続きを読む
Posted at 2023/07/25 19:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月19日 イイね!

能力低下

能力低下
つい先日、始動時の様子からバッテリーが弱く感じ暑くなる前に交換したのですが 交換数日で始動時の回転の弱さを感じてました。 エアコンを切って走っていれば 再始動時の違和感はなく 力強くスターターも回ってます。 バッテリーが新しいので回復も早い訳ですね。 普段1日に走る距離は、40キロ弱から5-6 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/19 18:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月16日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換
メーターがまた一回転した記念にと エンジンオイル交換をしました。^_^ 序でにプラグを外して焼け具合も確認 あと最近ベルトが鳴くことが一度だけあったのでいざという時のためにベルトを手配しておこうと思い 品番を控えようかと この汚れたエンジンルーム内を覗き込み ベルトの番号を探したの ...
続きを読む
Posted at 2023/03/16 11:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月08日 イイね!

免許更新

5年ぶりの免許更新です。 5年という以上 当然ゴールド免許です。 一応毎日車に乗っていて 乗らない日は皆無という中でゴールドですから 少しは、自慢しても良いですよね(`・∀・´)エッヘン!! 近くの免許センターとか警察署でもできるそうなのですが 近い免許センターは、新潟市内で公的な団体が作っ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 21:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2022年01月14日 イイね!

エンジンオイル交換

昨年の11月車検後からジムニーのオイル交換をしたいと思っていたのですけど 日々忙しく年末の仕事納めが12月31日 今年の仕事始めが1月1日からという状況 (笑) たまに来るお休みは、何故が風が吹き雪が舞ったり雨が斜めに降り注ぐ荒れ模様 とはいえ 本気でオイル交換をしておかないと そろそろエンジ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/18 02:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年05月14日 イイね!

車検更新してきました。

実は、11日の日がお休みでしたので 軽自動車協会の新潟に持ち込み車検をしに行ってきました。 バッテリーも変えたし 出かける前にブレーキクリーナーでオイルにじみも流して綺麗にましたし ( 一一) まぁ前回持ち込みをした後 1000kmしか走ってないのでこれで通るはず (`・ω・´) と自信満 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/15 00:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2021年05月07日 イイね!

自賠責 少し安くなりましたね

令和元年の五月自賠を更新した時は、24か月で25070円でしたが昨日更新してきたときは、19730円でした。 昨年四月に自賠責の料金改定で大きく下がりましたが 今年も料金改定されて少し下がったようですね。 料金が下がるのは、有難いです。 それでも割高には感じてしまうのですけどね。 死亡事故 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/07 05:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2021年05月06日 イイね!

バッテリー交換

前回交換したのは、いつでしたかね(;^_^A 多分4年以上前 5年経っているかもしれません(笑) 使用頻度が極端に低い車ですし 冬場なんてガレージで眠っている 普通そういう車なら1年か2年でバッテリーはだめになるものです。 4-5年もったのは、ひとえに私の管理が良かったからだと考えておりま ...
続きを読む
Posted at 2021/05/06 08:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2021年03月31日 イイね!

クロスメンバー折れる(+o+)

今年の雪は、とても多かったですね。 毎日稼働しているジムニーですけど 雪国で使う車は、傷みやすいものですが 特に新潟市のような融雪パイプなしで雪対策をする都市の車は、傷みが激しくなると思います。 新潟市は、年明けからの雪でも対応は遅く やれば下手な除雪で凸凹道と化して走り難く 御多分に漏れず融 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/06 07:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年12月20日 イイね!

冬の北陸は、

関東なら冬場は、寒いけどお天気な日が続くので 整備もしやすいですね。 それに乾燥しているので防錆など車体整備もやりやすい時期ではないかと思います。 寒いけど・・・ 北陸側は、防錆処理はさっさと済ませてないと 錆の原因になる融雪剤との戦いの時期に入りますし 天気が悪い日ばかりなので普通の整備も ...
続きを読む
Posted at 2020/12/21 09:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「清津峡にて・・・冬の上越なのに雪が少ない(^◇^;)」
何シテル?   01/12 12:47
こんにちは。れいらです。 愛車は、AZ-1 いつまでも大切にしたいクルマです♪  筋の通らないこと 曲がったことが大嫌い  経験や事実に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華 ハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 06:26:14
マツダ&スズキ 最初期型用ロアアーム(鋳鉄製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 13:27:00
【続報:重要:エンジントラブル件詳細】エンジンオイルは、エンジン内部を、潤滑保護する血液です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/08 07:51:59

愛車一覧

マツダ AZ-1 AZ1 M2-1015 (マツダ AZ-1)
マツダ AZ-1に乗っています。 心から大切にしたいと思えるクルマに出逢えた幸せ者です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
苦労の末、ついに登録完了 正式にセカンドカーとなりました。^_^
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
通勤近所用の自転車
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
セカンドカーです。 運転席 デルタツーリング Mu-Len 3D ネットシート RS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation