• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太の愛車 [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2010年5月19日

tacoma様作製 フルオートルーフキット & 動作確認用LED  

評価:
5
tacoma様作製 フルオートルーフキット & 動作確認用LED
皆さんのインプレを拝見するほどに気になっていったフルオートルーフキット。
遂に私も仲間入りをすることができました♪



【キットについて】☆☆☆☆☆
実際に手にとってみて、とてもよく考えられている内容だと感心しました。


皆さん仰っているとおり、純正配線に特別な追加加工をする必要もなく、
メイン部分はコネクタオン、エレクトロタップも必要最小限になっていて、
同種の製品と比較しても施工の難易度は低く抑えられています。


コネクタへのシール貼付やエレクトロタップの着色表示などのユーザー
フレンドリーな方式が採られていることも、購入者にとっては安心感が
ありますね。
また、タイラップなども絶対に不足しない数を添付されていて、細かい
部分まで配慮がされていることがうかがえました。



【施工について】☆☆☆☆
センターコンソールの取り外しや配線取り回しなど、施工者によって
ハードルとなる部分があるかもしれません。


が、公開されている取付説明書が非常に分かりやすく作られていますので、
取り付けの意思さえある方がゆっくり時間をかけて作業をすれば、途中で
断念することなく取付完了できると思います。


かくいう私など、いまだにエレクトロタップは苦手です・・・(^^;



【見た目について】☆☆☆☆☆
これはご自身のレビューでも書かれているとおり、一番こだわられた
部分ではないかと思います。


純正SWを使い、センターコンソール内に配線とユニットを収めることで
後付け感は全く感じられません。
動作確認LEDもなければ、純正と全く変わらない見た目になりますので、
さりげないチューンを好む方にピッタリかもしれません。



【機能について】☆☆☆☆☆
これはもう、改めて言うまでもないですね。
ユニットのSWで、純正動作に戻せるところもポイントが高いです。


愛車のルーフとウィンドーが動くのを外から見ていられる・・・
知らない人にとってはどうということはなくとも、コペンオーナーにとって
素晴らしい!の一言に尽きる瞬間です。


そんな至福の時間を与えてくれるフルオートルーフキットは、文句なく
オススメの逸品です(^^)

関連情報URL:minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/679896/note.aspx

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ユアーズ / アイドリングストップキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:50件

エーモン / 電源ソケット(貼り付けタイプ) / 1540

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:76件

トヨタ(純正) / ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:255件

トヨタ(純正) / リバース連動ミラー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:352件

CELLSTAR / RO-109

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:86件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:852件

関連レビューピックアップ

不明 アイドリングストップキャンセラー

評価: ★★★★★

Panlong obd2 BLUETOOTH OBD2スキャンツール スキャナ ...

評価: ★★★★★

オートパーツ工房 アイストキャンセラー

評価: ★★★★★

不明 オートライトセンサーカバー 18mm クリアブラック

評価: ★★★★

CEP / コムエンタープライズ LA400 コペン 車速キャンセラー

評価: ★★★★★

不明 OBD分岐ハーネス

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週はコレ!
国産夏野菜のバジルチキンバーガー@フレッシュネスバーガー

ちょっとお高めだな~と思いつつ買ってみたけど、まぁまぁお値段に近いボリューム感はあるかな
それより、思ったほどバジル風味が感じられなかったのが残念」
何シテル?   08/17 22:03
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation