• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびフライの愛車 [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2015年11月15日

フォグランプとコーナーポールを取り付けてみよう!(*゚ー゚*)ノ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
骨折した指がくっついたので、ようやく保留していた作業を開始したいと思います❗✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

兼ねてからフォグランプが欲しかったのですが、なかなか出品されないのと、出品されてもフォグランプ単体ではすごく高値(足元見られ価格)で取引されており、手が出せません(´Д⊂ )

そうこうしていると、バンパーごと出品されていたので、これはチャンスと落札しました( ¯ω¯ )
バンパーごと購入した方が安いという…(ノД`)

最近、オークションにて大型パーツを購入すると、個人宅への配送は割増料金を請求されるので(運送屋都合です。)局止め配送して貰いました。

Zに乗せると思いのほか大きく、持ち帰りが大変でした(´Д` )
2
今回バンパーごと購入しましたので、ゴッソリと丸ごと交換します。
ということで、ほぼ配線作業になります(ง ˙ω˙)ว
3
純正のハーネスが出品されていれば、それを使用したいところですが…なかなか出ないんですよね(×∀×๑ )

「KAWELL®汎用スイッチ付き リレーハーネス フォグランプリレー」なるものをAmazonにて購入しました。
写真では解り辛かったので、赤ラインを引いてみました。
この様に配線を這わしました。( ´ ▽ ` )ノ

バッテリーとアースに配線。
左右フォグランプ用に、フォグランプに付いてきた純正カプラーに結線ました。

※中古部品(電気パーツ)を購入する際、純正カプラー付きのを買ったほうが作業性が良いです。
車屋では「解体屋外し」と呼んでいました(*・ω・)

そして、リレーから出ている白線は室内へ引き込みました。

そうそう、今回購入したバンパーには、フォグランプの他に…
なんと!電動コーナーポール(関西では「下手くそ棒」と呼ばれています(´Д` ))が付いていたので、こちらも是非とも動かしたいと思います(´∀`*)

ポールの配線は3本。アースと電源2本です。
アースは近くで落とし、残りの2本は室内へ引き込みました。
4
電源を確保するにあたり、後付け感をあまり出したくなかったので、オークションにて純正オプションカプラーなるものを購入しました。
ヒューズボックスの空きカプラーへ接続し、かんたんシンプルに電源を取り出せるという優れモノ(´,,•ω•,,`)
5
配線はこんな感じになりました。


ポールスイッチ

黒→アース
赤黒→イグニッション
黄緑→アクセサリー
黄白→ポールから来る黄色
ポールから来る白→バッテリー電源



フォグランプスイッチ

黒2本→アース
赤黒2本→イルミ
黄赤→リレーから来る白

で配線しました(๑•̀ㅂ•́)و✧

※最新機器スマホを駆使し、メールや画像、電話にてSilverZさんと意見交換し合いました✨( ´ ▽ ` )ノありがとうございました🎵
6
スイッチを取り付けるのに、メクラ蓋をカットせねば!( •̀ω•́ )✧とナイフを用意したものの…これは親切設計だ!o(*'o'*)o
7
アクセサリーの位置でスイッチオン!

∑o(*'o'*)oウオォォ!!

下手く…( =艸=)モゴモゴ コーナーポールがびょーんと伸びます♪
さらにボタンを押すorエンジンを切ると下がります。

きっちり動作した時は、すごく嬉しかったです(∩´∀`)ワッショイ
8
昨日土曜日は雨でした。
なので配線の下準備をしていました。
しかし、日曜日も予報は雨☔
「来週かー(´Д` )」
と諦めていましたが、今日はなんとか1日もってくれました☀☁

指を折ってから、やりたいことが出来ない日が続きましたので…今日はトコトン車イジりを楽しみました💡٩( 'ω' )۶

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアジャスター取付

難易度: ★★

夏タイヤへ交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★★

エアコンオイル補充とガス補充

難易度:

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月15日 22:41
こんばんは~(≧∇≦)

俺も職場で仕事に小刀使ってま~す(^^)/


骨折した方の手での作業はもどかしいものっすよね~( ;∀;)

自分も右手の親指は2回折ったっす~( ;∀;)



コメントへの返答
2015年11月15日 22:57
お!私も2回目です(´∀`*)

車いじり出来なかった分、今日は1日中戯れてました(笑)
といっても昼間でゴロゴロしていましたが(∩∀`*)キャッ
2015年11月15日 22:44
リモコンポール、1号購入時に装着を迷ってつけなかったためにとても羨ましいです☆

ちなみにEK4や最終型プレリュードはリモコンポール装着車です(笑)
コメントへの返答
2015年11月15日 23:06
シルビア乗ってた頃、当て逃げされてバンパーを交換したのですが、安く上げる為に中古の同色バンパーを取り寄せたところ、電動ポール付きでした。
当時は「ダサいな!」と取り外してしまいましたが、格好良さを知った今となっては「もったいない事をしたな」と少し後悔しております。
エンジンONでにょきにょき~と生えてきて、エンジンOFFでスルスルーっと格納される格好良さ (*´д`*)
走行していても、何だか高級車に乗っている様な気分になります(笑)
お得な買い物でした(´∀`*)
2015年11月16日 18:23
フォグは確かに私も探してて
割高感あり、静観
バンパーとセットは反対にお得感ありです!
コーナーポールは本当みかけ無いですね
あればモニター無しで角の見切りアップします
だんだん格好いいZになりますね(^-^)

コメントへの返答
2015年11月16日 20:15
ありがとうございます💡( ´ ▽ ` )ノ

他車のフォグは結構安いのですがZは…やっぱり絶対数が少ない!(>_<)
そのためか足元見られて高いですね⤵
バンパーとセットの方が単体より安く買えてしまう場合があるので要チェックです(๑¯ω¯๑)

コーナーポールですが、付いている車が最近少ないので、逆に新鮮٩(•౪•٩)三
伸ばしたり縮めたりして (・∀・)ニヤニヤ しております。

初めから全てが付いている中古車探せばラクかもしれませんが、こういう遠回りも楽しいものです🎵(ง ˙ω˙)ว

プロフィール

「@R31GTSX さん コメントありがとうございます!(^_^)ノ そう言いながらも・・・仕事がある事には大変感謝しております💡₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾」
何シテル?   05/08 21:57
Σ((゚Д゚)ハッ! アタフタヽ(д`ヽ≡ノ´д)ノアタフタ 今日も元気! えびフライでーす!(ノ・ω・)ノ…━━☆   不動車再生が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 08:15:54
ホンダ Z E07Z タイミングベルト交換編 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:13:23
ホンダ純正ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 00:27:06

愛車一覧

ホンダ Z Silver Z号 (ホンダ Z)
Silver Zさんから譲り受けました(´,,•ω•,,) 以前、私もZオーナーでし ...
ヤマハ XT250T ヤマハ XT250T
ヤマハ XT250T 初期型です。   軍用の「偵察用オートバイ」が急に欲しくなって…♥ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
父の送り迎え車として、本日から仲間入りです✨٩(ˊᗜˋ*)و これで以前のように家族揃 ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
『なんと スクラップされかけの CBR250R が おきあがり 仲間になりたそうに こち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation