• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

色々脱線したけどやっと完成

色々脱線したけどやっと完成 ※昨日とアングルが変わってないのは愛嬌

昨日の19時くらいに完成しました(;´Д`)
総作業時間…10時間位?w
…と言うのも






実物を見てもらえれば苦労の理由がわかるのですが
昨日言った通りボンネットの湾曲がすごい
ピンは真っ直ぐなのにキャッチは斜め
ピンがいたるところに干渉しまくりで調整&調整

しかも作業中に変なこだわりが出てきて




樹脂の処理きったねぇ…
買ったエアロキャッチのピンが…アレなもんで…
ゆーたかさんが使っていたピンを使いました
元々の色がピンク?紫?だったのをボディー色っぽく塗ったり

キャッチを付けてる時にナットがボンネット内部にカンカラカーン…orz
再度ボンネット外して救出
その時に閃く!




穴開けまくって気持ち軽量化w
ホールソー楽しくって止まりませんでした
純正キャッチ取りたかったんですが、何故か親父が拒むので残すことに。

なんか脱線しまくって時間がかかりましたけど
なんとか完成(*´∀`*)




浮きもなく綺麗に付けれました!
ちなみに重量ですが、体重計で量ったアバウトな数字ですが
純正8.8キロ→カーボン5.8キロ 約3キロ軽量化しました
う~ん…まぁまぁまぁw
これ塗ったら…考えるのはやめよう


何はともあれ出来上がりました
ボンネットを譲ってくれてゆーたかさん(ボンネット裏あんなんにしてすいませんw)
仲介してくれたシューマッサルさん
ありがとうございました!
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2015/05/10 10:23:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

キーパープロ
avot-kunさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

この記事へのコメント

2015年5月10日 14:13
ついに完成ですね(^^)
無事装着できましてよかったです(笑)
ボンネット裏!wwww
僕もナット落としてユサユサしましたよ(笑)
コメントへの返答
2015年5月10日 14:27
良い物をありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
ボンネット裏は労力の割に軽くならなかったし
開けてる時に勢いで表に傷が…w
塗装決定ですw
ナットはいつか落としそうと思っていたのですが最後の最後にやってしました(ノ∀`)

プロフィール

「S2000→GR86スイッチ http://cvw.jp/b/1977952/47484512/
何シテル?   01/20 21:09
サーキットにドップリハマっています 修行中の若輩者ですが、よろしくお願いします。 FD2 鈴鹿ツインGコース 37.657 (2018.3.18) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

安全意識高い系男子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:19:50
知っておいてほしいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 19:19:20

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
S2000からスイッチ 初新車なので大切にサーキット用として使います! まずは鈴鹿で自身 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
セカンドカーと言うか稼働率的にメインカー 今度こそ快適性は損なわないぞ… でも落として1 ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
街乗り用 S2000がほぼサーキット用なのでメインと言っても過言ではない 落とす目的の ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
FD2からスイッチしました! 長い目で見てますが絶対FD2のタイムを抜きます!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation