• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA;のブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

先鋭のレイトンブルー

先鋭のレイトンブルー
ミニチャンプスのレイトンハウスCG901を買ってきたよ。 予約してから、まるっと2年待たされて、一時はこのまま出ないんじゃないかと不安になった日もあったけど、無事に手に入ったので、私は元気です。 ともあれ、CG901である。 当時のF1の中でも異彩を放つ美しいボディは、エイドリアン・ニューウェイ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 23:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2010年07月20日 イイね!

跳ね馬一台120円

跳ね馬一台120円
缶コーヒーのオマケ付きミニカー市場に、京商が遂にフェラーリ様を投入したので、恙無く購入してきたよ。 よくもまあ120円のミニカーに、あのフェラーリ様が許可を出したなあとか思ってけど、京商がこんな報道資料を用意したくらいすごいことみたい。 独占契約とか、いったいどれだけの弾をフェラーリ様に貢いだの ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 21:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2010年06月26日 イイね!

注意一秒、散財一生

注意一秒、散財一生
なんでもトミカ40周年だそうで。 トミカ40年記の名前でビートが出てたから早速購入してみたよ! 様々車種が出たトミカにおいても、40年記念のメモリアルに選ばれるとは流石ビート。 肝心のトミカは、ボディサイドにトミカ40周年のロゴがプリントされただけのしょぼい、もとい奥ゆかしいモノだけど、それでも ...
続きを読む
Posted at 2010/06/26 23:19:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2010年06月25日 イイね!

ハイブリッドと嘯くモノ

ハイブリッドと嘯くモノ
せっかくP34を組み立てたのに、仕事に忙殺されたり、雨に祟られたりで、ちっとも走らせられないで、室内でもラジコン気分を味わうために、チョロQハイブリッド(ご存じない方は、タカラトミーのサイトを参照したら幸せになれるかもしれないけど保障はしない)のNSX-R GTを購入してみた。 ついでだから、LP ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 23:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2010年04月13日 イイね!

プロトタイプカー愛

プロトタイプカー愛
私事も甚だしいのだが、お仕事上で昇進と言うか、等級が上がったのだった。 今までタダの平社員だったのが、タダの平社員+1になった感じである。 より詳しく言うと、今までよりもやるべき事が増えて責任も付いて回るのに、お給金はびた一文も上がらない(場合によると減る可能性有り)と言うステキ人事。 やったね ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 23:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2010年04月08日 イイね!

四輪も良いけど二輪もネ!

四輪も良いけど二輪もネ!
ち、ちがうの! こんなはずじゃなかったの! 最初は、スペンサーのNS500、ガードナーのロスマンズホンダ、ノリックのマルボルヤマハ、ろっしふみのFIATヤマハの4種類だけ買うつもりだったし、実際4種類しか買わなかったの! でも、ラッキーストライク・スズキも欲しくなっちゃって、うっかり追加購入に踏み ...
続きを読む
Posted at 2010/04/08 21:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2010年03月01日 イイね!

OH MY GOD!?

OH MY GOD!?
お給金が出たばかりだというのに、怒涛のミニカー発売ラッシュでいきなり金欠に陥ったでござる。 ミニカー業界の人たちは、もう少しタイミングと言うものを考えて欲しいと思った。 閑話休題。 P34と言う名を持つフォーミュラマシンがある。 世界でも5本の指に入るであろうほどに有名なクルマだ。 名前を聞い ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 21:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2010年01月24日 イイね!

VII

VII
気が付いたらフェラーリのミニカーコレクション第七弾が出ていたみたい。 既にネタ切れ&息切れ感甚だしいこのシリーズ。 今回の第七弾は、過去の人気モデルを新規金型で!みたいな売り文句(初登場車種も一応ある)が、これ以上ない程にネタ切れ感を強調しているのが却って清々しい。 ともあれ、京商がどんなに嘯こ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 21:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2010年01月16日 イイね!

缶コーヒーがオマケ

缶コーヒーがオマケ
コンビニで、「ミニミニチョロQコレクション チューンドカーシリーズ」と言うのが売ってたので買ってきたのだった。 既に3ラップダウンくらい周回遅れのネタだけど、微塵も気にせず駄文を書き連ねるとは流石わたくし、なんと言うタフネゴシエーター。 せっかくだからピンボケ写真も気にせず載せるぜ。 前回のZか ...
続きを読む
Posted at 2010/01/16 20:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2009年12月27日 イイね!

栄光への第一歩

栄光への第一歩
ク リ ス マ ス な ん て 無 か っ た 。 ミニチャンプスからBGP001が出たので買ってきた。 メルセデスエンジンを積むためにモノコックを15cmもぶった切ったにも拘らず、驚異的な速さで勝利を掻っ攫って行った開幕戦も、既に9ヶ月も前の事になってしまったのだなあ。 購入したのは、まさ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/27 22:33:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation