• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA;のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

ニコの父、ケケ

ニコの父、ケケ
ニューウェイ先生が作るような変態空力マッスィーンもステキだけど、空力?なにそれ食えるの?と言わんばかりの80年代中盤くらいのクルマもステキよね。 嗚呼、アホみたいなターボパワーを武器に、ドラッグ上等の馬鹿でかいウィングを背負ったF1のなんと愛おしい事か。 戦争はパワー(馬力)だよ、アニキ! そん ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 22:33:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2009年11月29日 イイね!

さらば、バイエルン発動機

さらば、バイエルン発動機
今日は、浦安オフに参加する予定だった。 予定だったのだが、 あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ! 『おれは6時に携帯のアラームを止めたと思っていたら、いつの間にか10時半になっていた』 な…何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…。 頭がどうにかなりそうだった ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 20:09:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | クルマ
2009年11月21日 イイね!

あかうしくん5号

あかうしくん5号
丑年も残り1ヶ月少々と言うタイミングで、RB5が出たので買ってきた。 買ったのはもちろんヴェッテルのほうだとも。 顎の割れたオージーのほうは華麗にスルーした。 すまないマーク。二台買う金銭的余裕が無かったんだ。 ファーストウィン仕様が出たら買うから許して欲しい。 等と書きつつも、RB4もウェバーの ...
続きを読む
Posted at 2009/11/21 21:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2009年10月23日 イイね!

NSX-GT 1年生

NSX-GT 1年生
NSXのSGT参戦終了の報を聞いて、先日のMSJで、レイブリックNSXを購入した事を思い出した。 2週間近くも忘れ呆けていたけれど、せっかくなのでネタにしておこうそうしよう。 と言うわけで、エブロから出た'97モデルのレイブリックNSXである。 同じくエブロから少し前にavex 童無NSXも出て ...
続きを読む
Posted at 2009/10/23 22:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2009年09月20日 イイね!

はじめてのC

はじめてのC
来月頭の鈴鹿詣(確定)でと、来月末の岡山行き(予定)で諭吉さんが20人くらい居なくなりそうな勢いなのであった。 故に緊縮財政を計らねばならぬ。 計らねばならないが、何故かミニカーが手元に増えている不思議。 世の中には、現代科学では解き明かせない現象があるのだなあ。 何故か手元に増えた一台、FW1 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 20:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2009年09月15日 イイね!

英雄の伝説

英雄の伝説
コンビニプルバックカーのセナコレ第二弾がでたので、当然のように買ってきた。 あまりにも予定調和すぎる行動で、ちっとも面白くも無いが。 強いて言えば、朝イチでコンビニに行って速攻で5種類確保した自分自身のあまりのキモさに、一緒に買ったサンドウィッチを食べる食欲がなくなったことくらいかしら。 英雄の ...
続きを読む
Posted at 2009/09/15 20:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2009年09月02日 イイね!

英雄の記憶

英雄の記憶
この間、ウィリアムズのF1プルバックカーコレクションが出たと思っていたら、今度はセナコレクションだと言う。 しかも、今回はわざわざ第1弾、第2弾と2回に分けての波状攻撃。 長篠の戦の織田信長も斯くやと言う怒涛の攻勢。 そんなにしてまで、貧乏、もとい清貧を旨とする私の懐から金を掠め取りたいのか。 お ...
続きを読む
Posted at 2009/09/02 21:11:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2009年08月06日 イイね!

7つのFW

7つのFW
サンクス限定でウィリアムズの歴代F1マシンのプルバックカーが発売になっていたので買ってきた。 ラインアップは、FW06、FW07B、FW11B、FW14B、FW16、FW19、FW20の計7車種。 ツボを捕らえたラインアップだと思うが、FW20は正直、 どうだろう。 カーナンバーが1じゃなくて、 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/06 21:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2009年07月25日 イイね!

対ディーゼルプロト決戦兵器

対ディーゼルプロト決戦兵器
僅かながらボォナスが支給されたので、調子くれてミニチャンプスから出たRSスパイダーを買ってきた。 昨年のセブリング12時間で優勝したペンスキー・レーシングの#7である。 このときのセブリングは、アウディR10とプジョー908がワークス体制で挑んでいたにも拘らず、終わってみれば、並み居るP1を蹴散ら ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 20:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味
2009年07月07日 イイね!

蓮華繚乱

蓮華繚乱
怒涛の如く押し寄せる艱難辛苦に疲れ果て、私、甚だしくぐったりである。 今ならお迎えが来ても、スキップしながら付いていって良い様な気がしてならない。 ともあれ、色々とお疲れなので、今日は半ばヤケクソ気味に仕事を放擲してさっさと帰ってきたのであるが、 あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ! 『おれ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/07 20:35:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation