• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA;のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

'10 F1GPを総括してみる

毎年、内容がないくせに無駄に長い駄文を書き連ねていたシーズン総括もどき。 書かなくてもいいかなあと思っていたけど、最後のけじめとして一応書き捨てることにした。 なるたけさらりと済ますつもりだけれど、内容はうすっぺらいのでスルーしたほうが時間を無駄にしなくて良い感じです。 ◎ワールドチャンピオン: ...
続きを読む
Posted at 2010/11/30 00:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | '10 F1感想録 | スポーツ
2010年11月15日 イイね!

'10 最終戦 アブダビGP

'10 最終戦 アブダビGP
レッドブル、翼を授けるッッッ!! セバスチャン・ヴェッテルさん23歳、ワールドチャンピオン獲得おめでとおおおお!! ハミルトンが持つ最年少タイトル記録を166日更新して史上最年少王者に。 アロンソ大本命、対抗ウェバーだと思っていただけに、逆転でタイトルを攫ってみせるとは思ってもみなかった。 守り ...
続きを読む
Posted at 2010/11/15 01:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | '10 F1感想録 | スポーツ
2010年11月08日 イイね!

'10 第18戦 ブラジルGP

祝! RBRコンストラクターズタイトル獲得!! ジャガーのお下がりシャシーで参戦を始めたチームだったのに、気がつけばこんなに大きな存在に。 この栄光も、ひとえに素晴らしすぎるシャシーを創り上げたニューウェイ先生のおかげなのだ。 流石、ニューウェイ先生。そんじょそこらのデザイナーとは格が違いすぎた。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 03:10:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | '10 F1感想録 | スポーツ
2010年10月24日 イイね!

'10 第17戦 韓国GP

フェルナンド・アロンソ、初開催の韓国を制す。 正直なところ、この結果は全くの予想外。 予選を見る限り、このレースを制するのはRBRの二人、いずれかである可能性が非常に高かった。 しかし、終わってみればRBRの二人はノーポイントで韓国を去る結果に。 まさか、ウェバーが雨に足をすくわれてクラッシュし、 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 23:26:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | '10 F1感想録 | スポーツ
2010年10月10日 イイね!

'10 第16戦 日本GP

'10 第16戦 日本GP
一年ぶりの鈴鹿は豪雨だった。 04年以来の予選順延と言う嬉しくないサプライズをカマしてくれた今年の日本GP。 現地に居た皆様に置かれましては如何お過ごしされたでしょうか。 かく言う私も現地組だったので、寒さに震えながら、一向に決断を下さないFIAを呪ったり呪わなかったり。 しかし、そんなネガティ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/10 23:33:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | '10 F1感想録 | スポーツ
2010年09月27日 イイね!

'10 第15戦 シンガポールGP

不死鳥のようによみがえる男、スパイダーマッ!フェルナンド・アロンソ! この間までタイトルから最も遠いと思われていたアロンソが、遂にランキング2位まで浮上。 しかも、グランドスラム達成と言う完璧な仕事ぶり。 まさに文句のつけようのない勝ち方。 2度のタイトル獲得は伊達じゃない。 この調子なら大逆転 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/27 00:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | '10 F1感想録 | スポーツ
2010年09月12日 イイね!

'10 第14戦 イタリアGP

復活! フェルナンド・アロンソ復活! 前回、散々なレースでノーポイントだったアロンソがPP、FL、優勝のハットトリックで完全勝利。 フェラーリの地元モンツァで、これ以上ないほどの見事な勝ちっぷり。 なんだろう、やっぱりこの人は何かを持ってるな。 流石、現役唯一の複数回チャンピオンなだけあるな! ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 23:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | '10 F1感想録 | スポーツ
2010年08月29日 イイね!

'10 第13戦 ベルギーGP

スパウェザーすげえ。いろんな意味で。 いろいろと荒れたベルギーGPを制したのは、磐石なレースを展開したハミルトンだった。 スタートでトップに立てたのが大きかったとは言え、雨に惑わされる事なく(若干、危ない部分もあったけど)レースを組み立てて見せたのは、お見事の一言に尽きる。 今回の優勝で、2位に ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 23:49:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | '10 F1感想録 | スポーツ
2010年08月01日 イイね!

'10 第12戦 ハンガリーGP

レッドブル、例によってウェバーのほうに翼を授ける。 まず言っておきたい。 RBRは、ヴェッテルにちゃんとルールを教えておきなよ、ふんとにもう。 いや、私もSCとの車間を10車身以内に収めないといけないなんてルール知らなかったけど、当のドライバーが知らないなんて論外だろう。 圧勝できる筈のレースだ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 23:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | '10 F1感想録 | スポーツ
2010年07月25日 イイね!

'10 第11戦 ドイツGP

今回のレースで、最も面白かったのはレース後の会見でした、まる 「Alonso faster than you」なんて露骨すぎるチームオーダーに爆笑してしまったけど、お陰でアロンソが開幕以来の勝利を挙げられたし、マッサも2位だったし、スクーデリアお歴々にとっては万々歳の結果ですネ! 皮肉じゃないよ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 23:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | '10 F1感想録 | スポーツ

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation