• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA;のブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

鳥籠走る。

鳥籠走る。CMCからビッグスケールで異様な作りこみのモノが出ているけど、私は貧乏人なのでPMAの1/43で十分なのであった。

ぜいたくはてきだ!

閑話休題。
バードケージこと、マセラティtipo61さん近影。
60年のル・マン24時間を走った#24(結果はDNF)の方がよりグラマラスで好みなのだが、同年のニュル1,000kmのウィナーであるこちらもなかなかのボディの持ち主。
抑揚の大きいフェンダーラインが凄くステキ。
ドラッグを減らすことが空力の至上命題だった60年代、レーシングカーとは斯くも美しい存在だったのである。

そんなわけで、このモデル、プロポーションは結構良い線行っていると思う。
バードケージの由来になったスペースフレームの再現が甘いのが玉に瑕だが、値段が値段だし、そこら辺は雰囲気を楽しみませう。

余談。
Maseratiの発音は「マセラティ」、「マセラッティ」、「マセラーティ」のどれが正しいのか未だにわかりませぬ。
どうでも良いと言われればそれまでだけど。
Posted at 2006/12/29 22:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | 趣味

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112131415 16
17181920212223
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation