• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA;のブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

てりーいとう か゛あらわれた!

てりーいとう か゛あらわれた!タイトルは ファミコンし゛た゛いの ト゛ラクエふうに よんて゛いたた゛きたい。

日産ブースにGT-R見に行ったら、取材中と思しきテリー伊藤氏が居たのでこっそり撮ってみた。
人垣の後ろのほうから、脚立使ってGT-Rを眺めておられた。
なんか、「うはー!」って顔してGT-R見てたのが印象的。
ちなみに、肖像権とかの問題がやばかったら画像削除するのでご指摘くださいな。

そんなワケで、東京モーターショーに行ってきた。
台風が近づいてきているのに、我ながら物好きである。

雨が降ってるから、そんなに人は来ないだろうと踏んでいたのだが、甘かった。
それはもうチクロの如き甘さである。
9時半の開場に合わせて行ったのだが、すでに凄い行列で愕然とした。
どうやら、この国は暇人だらけのようである。
雨降ってんだから、幕張くんだりまで来ないで、自宅で家族団欒の時を過ごすとか、恋人同士でしっぽり爛れた一日を過ごすとかしたらどうなのだ、どうなのだ。

とは言え、衰退する一方の国内自動車情勢にあって、これだけ熱心な人が大勢居ると言うのは明るいことなのかもしれぬ、
とフォローを忘れない肌理細やかな私。

肝心の出展内容だが、事前に言われていたように、エコを前面に押し出したメーカーが多かったように感じた。
猫も杓子もEVやハイブリッドやクリーンディーゼルで、今日一日見回っただけで、エコに詳しくなったと大いなる勘違いが出来そうな勢いである。

これからは環境保護の時代なのだ!
小さくて軽いクルマがステータスなのだ!
まいあーすどりーむどっとこむなのだ!

…いや、冗談は兎も角、エコ関連の出展は真面目に興味深いものであった。
各社の環境に対するアプローチ方法を比較するだけでも面白い。
国内では、ハイブリッドが当面の主軸になる可能性が高そうだが、個人的にはプラグインEVの発展性に興味を惹かれる。
ディーゼルも知らない間にスゴイ事になってるし、いつまでも大鑑巨砲主義じゃねえなあと思いを新たにした次第である。

ところで、今回からプレミアムグッズと称した開場限定商品の販売が始まった。
私も興味があったので、販売ブースに行ってみたのだが、ここでも行列が出来ている現実。

絶望した!
雨の中、限定グッズ欲しさに並んでいる日本人に絶望した!

仕方が無いから、諦めて会場限定Qステアを買ってきた。


東京モーターショー限定Qステア コペンさん近影。

キッズコーナーで販売していたのに、大きなオトモダチで溢れていたのは何故なのかは、追求しないほうが、きっと幸せになれると思ったレイニィサタデー。

追記)
フォトギャラリーに画像追加してみた。

その1 国産車編
その2 輸入車編
その3 その他もろもろ編

以上、打ち止め。
Posted at 2007/10/27 19:40:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄文 | その他

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
789 10111213
1415 16171819 20
21 2223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation