• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA;のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

ル・マン24時間耐久スプリント

なんと言うか昨年以上に劇的な24時間だった。
冗談抜きで24時間のスプリントレース状態。
こんなスピードで24時間持つのかと心配していたら、案の定、最速プジョーがまさかの全滅。
そして、最後に笑ったのはアウディだなんて、レース前は微塵も想像していなかった。
酸いも甘いもひっくるめて、やっぱりル・マンは最高ですネ!

とりあえず、さくっとクラスごとの雑感を投下しておく。

P1
昨年苦杯をなめたアウディが完勝。
速さではプジョーに一歩劣っていても、ほぼノートラブルで24時間走りきった信頼性が1-2-3フィニッシュという完璧な結果に繋がったと思う。
対するプジョーは、決勝で予選タイム並みかそれ以上と言う脅威のスピードを持っていたが、結果的にはサテライトのオレカを含めて、トラブルで全滅と言う最悪の結末に。
やっぱり速いだけではル・マンは勝てないんだなあ。
あと個人的に、満身創痍でなんとか総合6位フィニッシュを果たした#007のアストンを褒めてあげたい。
そして、ル・マン24分耐久レースだったマンセルについては、そっとしておいてあげたい。

P2
終始ストラッカ無双だった気がする。
同じHPD ARX-01cを駆るハイクロフトよりも、2秒速いペースを刻みながらノートラブルでフィニッシュ。オーバーオールで5位、当然クラスウィンと言う結果もと言う結果を見せ付けられては、手放しで賞賛する他無い。
てゆうか、ワッツさん速すぎ。
ハイクロフトに、まさかのエンジントラブルがおこってしまったため、HPDの1-2フィニッシュは夢と消えたが、それでもHPDにとっては最高の週末だったのではないか。
今年の結果に気をよくして、来年も出てきてくれると良いなあ。

GT1
ラルブルのサリーンがクラスウィン。
しかし、前にはGT2のクルマが2台も居るので、あんまりパッとしない。
と言うかGT1は全体的に低調だった感が否めない。
フォードGTと言う新顔も居たけれど、あっさり全滅しちゃったし。
来年から無くなっちゃうカテゴリーだからこんな有様だったのか、それとも、こんな有様だから来年から無くなっちゃうのか判断が難しいところだが、なんだかなあと言う感じである。
そして、例によってJLOCは完走ならず。
てゆうか、ル・マンでいきなり新車デビューさせるなんて暴挙にもほどがあらあ。

GT2
来年からGTカテゴリの主役になるだけあって、非常に活況を呈したGT2。
いつものポルシェ、フェラーリだけじゃなくて、コルベットレーシングやBMWワークス、そしてジャガーXKRにアストンマーティン・ヴァンテージ、もちろんスパイカーも健在。
非常にバラエティに富んだ参加車両の中、クラスウィンを飾ったのは、フェルベマイヤーの997GT3RSR。
昨年ほぼ全滅と言う醜態をさらした997が、クラスウィンを果たすとは思っていなかったので、かなり驚いた。
もっとも、997の速さが増したというわけではなく、昨年の覇者Risiコンペティツィオーネ全滅。
GT1時代の速さをGT2でも見せ付けたコルベットレーシングもまさかの全滅。
気が付いたらフェルベマイヤーに勝利が転がり込んできたようなもんだが、信頼性が重要なのは、アウディがこれでもかと証明してくれたので万事OK。
ここは素直におめでとうと言いたい。
そして、応援していたアレジとフィジコのAFコルセF430は、クラス2位を走っていたときに、コースアウトした影響でポディウムを逃してしまった。
カラーリングも、これぞフェラーリって感じでステキだっただけに悔やまれる結果である。
雪辱を果たすためにも、来年も同じメンバーで挑んでくれたりしないかな。

以上雑感でした。

来年も面白いル・マンが見られますように。
そして、来年のル・マンにR18とか言う新車を持ち込むらしいアウディは自重してくれますように。
Posted at 2010/06/13 23:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ駄文 | スポーツ

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
678910 1112
13 141516171819
20212223 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation