• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA;のブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

もてぎ詣

ツインリンクもてぎは出来損ないのサーキットだと思っている。
オーバルがあるせいで、グランドスタンドからロードコースが遠く迫力にかけるし、典型的なミッキーマウスサーキットなので、見ていてもあんまり面白くない。
比較的新しいサーキットなので、設備が綺麗なところが長所だったが、鈴鹿が大改修して綺麗になった(そのかわり往年の味わいが無くなったが)ので、それもさしたる長所ではなくなった。
それでも私は、そんな出来損ないのサーキットが大好きだ。

泣けるほど金のない学生時代、無理やり捻出したなけなしの金でJGTCのチケットを買い、友人たちと連れ立って初めてレースを観に行ったのがもてぎだった。
初めて聞く生のレーシングエンジンの音と、ゴムの焦げる匂いやオイルの匂いに震えるほど感動したのを覚えている。

社会人になってビートを手に入れてからは、GTのテストデイや、動態確認テストに足を運ぶようにになり、それまで以上にモータースポーツの楽しさを知るきっかけを作ってくれたサーキットでもあった。

だから、震災でもてぎに被害が出たと聞いたときは本当に驚き心配した。
ロードコースやオーバルコース、付帯施設に大きなダメージを受けた事を知ったときは悲しかった。
自分でも、なんだかよくわからないけれど無性に悲しかった。

でも、震災から1ヶ月以上が経過した昨日になって、一部営業再開のリリースがでて漸く一安心。
ロードコースやオーバルコースなどの主要設備は、まだまだ修復に時間がかかるけれど、今は営業再開できたことを素直に喜びたい。

今週末、4/16から営業再開。
よりにも中国GPと日程がかぶってしまったので日を改めることになるが、ビートの慣らしも兼ねてなんとか足を運ぼうと思う。
翌週末なら、時期的に花粉の飛散も気にしないで済むだろうし、屋根を開けて下道でのらりくらりともてぎ詣をしようそうしよう。
MTBが中止になったので、ひとりMTBとして洒落込むのも乙かもしれないしね。
関連情報URL : http://www.twinring.jp/
Posted at 2011/04/13 21:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文 | その他

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
101112 13141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation