• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA;のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

帰ってきたモンツァの森で泣いた男

バルセロナ3日目。
ハッキネンがテストドライバーとして戻って来たよ!
今回だけのテスト走行らしいが、本当にハッキネンがF1をドライブしていることが重要。
万が一、凄いタイム出したりしたら、電撃的に現役復帰とかしてくれないかなと、帰宅後すぐに、うふふあははな気分で今日のカタルーニャでのテストをチェックした私。

トップから9.5秒落ちて。

うわああああ、こんな現実は眼にしたくなかったッ!
いくら元チャンピオンとは言え、5年のブランクはどうしようもなかったのか…。

そんな悲しい気持ちで30分くらい膝を抱えたあと、今さっきテストタイムをリロードしたら、1分21秒台までタイムを上げてきた模様。
流石、ハッキネンだッ!

いや、それでもドンケツのタイムなんだけどさ。

がんばって! ハッキネン!
Posted at 2006/11/30 20:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1駄文 | クルマ
2006年11月29日 イイね!

Kuomi Who?

結局、ハミルトンはデ・ラ・ロサから0.78秒落ちだった。
まあ、初日だったし、これからがんばりなよ。

と言うわけで、バルセロナ2日目。
今日からトヨタが合流。
去年は、いきなり新車を持ち込んで度肝を抜かれたが、今年は現行マシンのTF106Bでテストしてるようだ。
オモシロクナイナ…。

ところで、普通にパニスが走っているのだが、パニスって引退したんじゃなかったっけか。
年内一杯はテストドライバーやるのかしらん。
あと、小林クオミって誰だ、カタルーニャの関係者。
いくらなんでもあんまりだ。
謝れ! 可夢偉に謝れ!

あ、今日のハミルトンは調子良さげ。
既に、昨日より0.5秒くらいタイム縮めてるし。
若いから伸びしろがあるのだなあ。

良いな、若いって…。
Posted at 2006/11/29 20:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1駄文 | クルマ
2006年11月28日 イイね!

バルセロナは気温9.8度

今日からテストである。
もちろん、F1の。
ブラジルGPから1ヶ月ちょっと。
漸く、不足していたF1分が補給できますよっと。

今日のテストにはトヨタとスパイカー以外の9チームが終結。
タイヤがBSワンメイクになるから、各チーム、タイヤ特性を把握しようと躍起なんだろう、たぶん。
因みにトヨタは明日から参加だと思った。
スパイカーは年内のテストには不参加だったはず。

オフシーズンテストと言えば、去年は、マクラーレン、ウィリアムズ、ホンダが本戦仕様より格好良いテスト用カラーで走っていたのだが、今回は、ホンダがカラス仕様(トテモカッコイイイ)になっただけで、他のチームは特に変更なし。
マクラーレンとルノーはメインスポンサーが変わるんだから、テスト用のカラーで走っても罰は当たらないと思うのだがどうか。

あとSAFが本当にRA106を使用していて笑った。
インテーク形状が微妙に違っていたり、なぜかフロントウィングがフランスGPに持ち込んで結局使わなかったタイプだったりするが、誰が見てもRA106。
このまま既成事実化して、本戦もRA106で走るつもりなのかしらん。
スパイカーが反対してるらしいから無理だけど。
仮に本戦で使っても良い事になっても、カラーリングだけは変えたほうが良いと思った。RA106にSAFカラーは微妙に似合わぬ。

閑話休題。
肝心のタイムだが、あんまり気に留めていない。この時期のタイムなんて全くアテにならないし、なにより新車は走っていないのだから。
どうせ、今回のテストは殆どタイヤテストみたいなもんだろうし。
それでも、今現在、ハミルトンがデ・ラ・ロサに0.9秒も後れを取っているのはちょっと気になるけれど。
デ・ラ・ロサに勝てないようじゃアロンソにボコボコにされてしまうぞ、21歳。
Posted at 2006/11/28 22:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1駄文 | クルマ
2006年11月24日 イイね!

チャンピオンの相棒

来期のアロンソの相方は、ハミルトンに決まった。
一時はハッキネン復帰なんて噂も出ていて大笑いだったが、結局落ち着くところに落ち着いた感じである。
そしてモントーヤ亡き後(ご存命ですが)、頑張っていたデ・ラ・ロサはテストドライバーに戻ることに。少し悲しい。

しかし、ハミルトン、デビューイヤーでいきなりエライ相手と組むことになってしまって大丈夫だろうか。
アロンソにボコボコにやられてしまって、ドツボにはまるとか無いと良いのだけど。
逆に、ロンがハミルトンを溺愛するばかりに、アロンソへのサポートが薄くなるとかも願い下げだが。

現役チャンピオンと新人が組むなんてケースは、あんまり記憶に無いが、上手くいくことを願って止まない。
来期も未勝利なんて事態だけは避けて欲しいものだ。
Posted at 2006/11/24 22:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1駄文 | クルマ
2006年11月21日 イイね!

ニューカマー

ニューカマー4匹目実装。
Posted at 2006/11/21 22:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文 | その他

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 2 3 4
5 678 91011
12 13 141516 1718
1920 212223 2425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation