• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA;のブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

最後のブラックビューティー

最後のブラックビューティーロータスと言えば、誰がなんと言おうとJPSである。
黒字に金(厳密にはベージュらしい)のカラーリングがステキ過ぎる。
ステキ過ぎて鼻血が出そう。

98Tは最後のJPSカラーとなったクルマ。
87年、このクルマを駆ったセナは、8度のPPと2勝を記録している。
因みに、画像のモデルは、甥っ子のブルーノくんが04年のブラジルGPで記念走行したときのものをモデル化したものらしい。
昔でたセナの98Tのドライバー違いだが、マシンは兎も角、ドライバーフィギュアまで使いまわさなくっても良いじゃない。
あと、シートベルトくらい付けてあげよう、PMAの中の人。

ところでブルーノくん、イギリスF3で頑張ってるみたいだけど、F1まで上がってこられるかしら。
RBRだか、STRだかが興味示してるみたいだけど、どうなることやら。
Posted at 2006/11/19 19:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー駄文 | その他
2006年11月19日 イイね!

15.34km/L

今回の給油結果。
324.5km走って、21.15Lの給油。
普通の燃費也っと。
ガソリン、また値下がり。133円/L。
順調に下がっているが、年末年始の帰省時期にあわせて、また上がって行くだろう。
やれやれ。
Posted at 2006/11/19 18:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2006年11月17日 イイね!

1,000ps/Lへの回帰

2011年からターボが復活するかもしれないらしい。
なんでも、”環境に配慮して”バイオ燃料を使用して、”馬力レベルがおかしなことにならないよう”15,000rpmリミットに制限するらしい。

環境云々は兎も角、馬力に関してはFIAの思惑を遥かに超越されてしまう気がひしひしと。
今年だって、エンジン排気量縮小でラップタイムが2秒落ちるとか言ってたのに、結果は殆どのサーキットでレコードブレイクされたワケだし。

まあ、5年後のハナシなので話半分くらいに受け止めておいた方が良さそうである。
そもそも、5年後もマトモにF1と言うカテゴリーが存続しているかすらも怪しいしな。

追記)
記事をよく読んだら、15,000rpmリミットじゃなくて、15,000rpm以上にするということだった。
「リミット」と「以上」じゃ全然意味が違ってきちゃうよ。
なんて読解力がないんだ、私。
Posted at 2006/11/17 21:57:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1駄文 | クルマ
2006年11月14日 イイね!

復活の黄色い板

ナンバーを盗まれてしまった不幸なる私。
昨日、知り合いの自動車屋さんに、ナンバーの再交付をお願いしたのだが、流石はプロ。
電光石火の早業で、再交付手続きを済ませてくれたようだ。
帰宅すると、新しいナンバーを付けたビートさんが鎮座ましましていたのであった。
重畳の極み。
実に有難し。
これで、鬱陶しいことこの上なかった、バス通勤とオサラバである。
ひゃっほう。

…我ながら「ひゃっほう」は無いと思った。

余談。
新しいナンバーであるが、あと一つ数字がずれていたら、ヴァイザッハ生まれの名レーシングマシンと同じナンバーだったのに。
無意味に悔しい。
共通点はミッドシップしか無いけどな。
Posted at 2006/11/14 20:38:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート駄文 | クルマ
2006年11月13日 イイね!

ロストナンバー その後

ナンバーを盗まれてしまった不幸なる私。
昼休みを利用して、盗難届けの受理番号を聞く為に警察に行ってきたのであった。

なんでも、盗難届けは刑事課が担当というと事で、生まれてハジメテ刑事課の扉を開いた。
しかし、刑事課なんて聞くと、悪いことしてないのにドキドキしてしまうな。
もしくは
「おらあ、やってねえだ! 信じてくれよぅ、刑事さん!」
とか、脳内で小芝居を展開したくなってしまうな。

兎に角、お縄になることなく、無事に受理番号を確認できたので、ナンバーの再交付手続きをせねば。
幸いにも、知り合いの自動車屋さんがやってくれる事になったので、数日中に再交付できそうである。

ヨカッタヨカッタ。
Posted at 2006/11/13 20:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート駄文 | クルマ

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 2 3 4
5 678 91011
12 13 141516 1718
1920 212223 2425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation