• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA;のブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

16.97km/L

給油実施。

292.8km走って、17.25Lの給油。

もてぎ往復した割に、イマイチの数値。
17km/Lに届かないとは予想外。
帰りに事故渋滞に巻き込まれた所為だろうか。

ガソリン代は、128円/L。
またも値上り。
Posted at 2009/11/07 23:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | '09 燃費記録 | クルマ
2009年11月07日 イイね!

本来の目的

本来の目的とてもステキな企画だと思います。
Posted at 2009/11/07 15:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月07日 イイね!

断じて偶然

断じて偶然コレクションホールを見学しにきたら、たまたまSGTの最終戦をやってたでござる。


か、かんちがいしないでよねっ!
べつにNSXのラストランを見にきたわけじゃないんだから。
Posted at 2009/11/07 10:15:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月04日 イイね!

倒れる巨人

トヨタのF1撤退の正式発表を目にして愕然とした。
FSWでの日本GP開催撤退の報が流れた時から嫌な予感はしていたが、最も恐れていた事が現実になるとは。

トヨタのF1撤退は、すでにホンダ、BMWが去ったF1全体にとっては、大きな事件になりえないかもしれないが、日本のF1と言う微視的な視点においては、ホンダのF1撤退以上に大打撃になりかねない。
この決断により、F1から日本のチームが居なくなると言う事実はあまりにも大きい。
日本メーカーが直接的にF1に関わっていない限り、日本人ドライバーがシート得る事ができていない現状において、痛恨極まりない事態である。

日本のチーム無し、日本人ドライバー無しの状態で、わざわざF1を見ようと思う日本人がどれだけ居ると言うのか。
既存のF1ファンの中には見続ける者も居る筈だが、新規にファンを開拓する事は限りなく難しくなるだろう。
見る者が居なければ、F1中継の存続は望むべくもなく、日本GPの開催すら危ぶまれる。
万が一にも日本GPが開催されなくなるようなことになれば、20数年前のように、F1は遥か遠い存在になってしまうだろう。
そしてF1が遠い存在になれば、さらにファンは減っていくと言う悪循環しか待っていない。
日本のF1は、いま存亡の危機の瀬戸際に立たされようとしているのだ。

日本メーカーにF1の文化的側面云々を求める事が無意味であるのは重々承知しているので、トヨタのF1撤退を非難するつもりは毛頭無い。
未だ大幅な赤字を計上し続ける現状で、コストのかかるF1を続けられない事は理解する(ただし納得はしない)。

だが、せめて可夢偉の将来だけは何とかしてやってはくれまいか。
アブダビで見せた素晴らしいパフォーマンス。
あの才能を、たかが一企業の都合で潰してしまうのは余りにも惜しい。

かつて、ホンダはF1への未練を(結果的に)無限に託して去った。
トヨタにF1への未練はあるのであれば、それを自らが育て上げたドライバーに託して欲しい。
遂に未勝利に終わってしまったトヨタF1に遺産があるとすれば、それはきっと小林可夢偉と言うドライバーだ。
持参金を持たせ、どこかにねじ込んでやってくれ。
それこそが、トヨタがF1に足跡を残し、日本のF1の未来を繋ぐたった一つの冴えたやり方だ。
Posted at 2009/11/04 21:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1駄文 | スポーツ
2009年11月04日 イイね!

15.09km/L

給油実施。

319.1km走って、21.15Lの給油。
燃費に大きな変化無し。

ガソリン代は127円/L。
こちらは、やや上げ。
Posted at 2009/11/04 20:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | '09 燃費記録 | クルマ

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 456 7
8910111213 14
1516 17 181920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation