• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月29日

神奈川→函館(北海道ツアー1日目)

神奈川→函館(北海道ツアー1日目) 北海道ツアーの回想録です。


10月29日(水)の初日はウチ(神奈川県中央部)から函館までです。 ルートはこんな感じの900km。(ウチからスタート地点まで10kmちょっとあるので実際には910kmくらい。)


朝5時前に神奈川を出発。 3枚あるETCカードを有効に利用し通勤割引を適用させたいので、東北道に6時前に乗り順調に流していきました。


栃木県辺りまでは穏やかだった天候も那須を過ぎる辺りから小雨模様。 でも天気雨のようなので心配するほどでもなく。


でもこの天気雨が幸いして、こんなのが撮れました。

画像をクリックするとちょっとだけ大きくなります

さらに走ると、別の場所ではこんなのが。

画像をクリックするとちょっとだけ大きくなります

どうみても山の手前から虹が立ってます。 レインボーロードとでもいうのでしょうか。


初日からこんな鮮やかな虹が見れるのは、ツアーが良くなる予感をさせてると勝手に解釈してました。(^^;


東北道で青森までどのくらい時間がかかるのか分からなかったので、ほとんど休憩をせずに走ったら昼過ぎくらいに到着。


予約してたフェリーは夜7時半の便なので出航まで数時間。 早い便に変更ができないかを確認すると早割での予約なので別料金がとのことなので、そのまま市内で待機。


でも市内ではこんなクルマに遭遇。


SLRマクラーレン722エディション。 SLRマクラーレンはiDingでときどき見てましたが、722エディションは初めて。 世界限定150台のクルマに青森で遭遇できるとは思いもしませんでした。 わずか数分程度でしたが、併走できたのを光栄に思います。


夕方5時すぎくらいに青森港フェリーターミナルに行くと、10月末をもって運行を終了するナッチャンReraが出航待機中だったので、記念に一枚。


日も暮れて青森港ですることもなく、記念撮影。(笑) 青森駅に架かる青森ベイブリッジが見えます。


そうこうしてると乗船予定のナッチャンWorldが入港。


宮号と一緒に。


二隻のナッチャン・・・約70km/hで進み、約2時間で青函航路を結びます。 津軽海峡は潮の流れが早いことで有名ですが、ほとんど揺れない乗り心地はホントに素晴らしいです。 10月末で運行を辞めてしまったのがホントに惜しいです。


客席。


展望ロビー。


函館が近づいてくると、イカ釣り漁船のとても眩しい漁火の灯りが見えてきます。(窓の外の水平に点々とする白い光) ナッチャンはその漁火の間を抜けて函館港に進んでいきます。


函館港に着くと碁流祐さんの奇襲を受け、強制的に拉致され。。。(笑)


軽く食事をした後で函館山に登って夜景観賞。


風は冷たいものの、よほど空気が澄んでいたのか、碁流祐さん曰く、下北半島にある原子力発電所の灯りまで見えることはほとんどないとのこと。


なんか、とてもいい日に来たみたいです。(^^;




上の画像はこちらこちらのフォトギャラリーにも入ってます。


ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2008/11/10 13:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年11月10日 21:56
 こんばんは
ルート詳細非通知(笑)の旅行のようでしたが 単純に「爆走」ですね~爆
青森のレインボーブリッジの写真はすごくきれいですね
コメントへの返答
2008年11月10日 22:37
こんばんは。
ルートやその日にどこまで行くかはセキュリティのこともあり、公開せずに行きました。
爆走に見えますが、かなり計画的に走ってました。(途中で迂回するのに半?激走した区間もありますが。。。笑)
2008年11月10日 22:09
家から横浜まで約900kmなので
1日有れば 北海道まで行ける計算にはなりますね・・・・

5年前 バイクでは 青森まで 2日 掛かりましたが・・・
やはり4輪は楽ですね・・・・(爆
コメントへの返答
2008年11月10日 22:41
100km/hアベレージで20時間で2千km走れるので島根から北海道まで1日で行ける計算です。

かいまんさんの気力と体力なら可能だと思います。

いつか、函館オフとかでお会いしましょうか。(笑)

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation