• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

美瑛→釧路(北海道ツアー3日目)

美瑛→釧路(北海道ツアー3日目) 北海道3日目は美瑛 → 釧路。


函館で道内をスタートし、釧路へ行くのに美瑛を経由していくのはアブノーマルかもしれないけど、北海道に行く毎に美瑛には必ずといっていいほど立ち寄るほどの美瑛好き。


・・・ということで朝5時前から撮影開始。


昨夜降った雨は上がってるものの、まだ重い鉛色の雲が払えてないので朝日は無理かと思ってたけど十勝岳連峰の山頂近くに僅かな隙間ができて・・・


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


宮号とも一緒に。

画像をクリックするとちょっとだけ大きくなります

一旦ホテルに戻って朝食を摂った後でチェックアウト。


夕方には釧路に着いてなければならないけど、午前中は丘めぐり。 この場所はこの辺り

画像をクリックするとちょっとだけ大きくなります

この景色にいるだけで幸せな気分です。

画像をクリックするとちょっとだけ大きくなります

上富良野のジェットコースターの路で。


一旦下って、反対側の丘の上から。 2年前のブログで書いたことを実現しました。

画像をクリックするとちょっとだけ大きくなります

ジェットコースターの路から見た十勝岳連峰です。 もう真っ白に雪化粧しています。 美瑛や富良野の丘は緑や黄緑、橙色や茶色など色とりどり。 この時期ならではの景色で、この景色を見るために美瑛や上富良野にやってきた。。。と言っても過言ではありません。

画像をクリックするとちょっとだけ大きくなります

昼も近づいてきたので移動です。


富良野から山辺までは38号線と237号線の重複区間です。


帯広の東、幕別町から池田町までは242号線。


1時半くらいには帯広を通過してたので、昼食は帯広名物「豚丼」といきたいところですが、自分の頭の中には池田駅前のよねくらのステーキ弁当が巡ってました。


ステーキ弁当を堪能した後で、ちょうどタイミングよくスーパーおおぞら号が来たので記念撮影。


池田といえばドリカムの吉田美和の出身地。 ドリカム好きな軟派な私なのでDCT garden IKEDAに立ち寄っていきました。


あとは釧路へ移動するだけ。 ・・・といってもまだ100km以上もあります。 なんとか日暮れ直前に着いて釧路の象徴でもある釧路湿原に行き。。。


一旦ホテルにチェックインして一息。 そして羽田 → 釧路の最終便で来た家族を釧路空港に迎えに。


この日のルートマップでは約270kmとありますが、美瑛で40km以上あっちこっち行って撮影したり、釧路空港に家族を迎えに行ったりしてるので、実際には350km以上走行しました。


明日からの3日間は家族旅行を兼ねていきます。




上の画像はこちらこちらのフォトギャラリーにも入ってます。




【関連過去ログ】

 ■ 神奈川 → 函館 (北海道ツアー1日目)

 ■ 函館 → 美瑛 (北海道ツアー2日目)


ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2008/11/11 11:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2008年11月11日 19:13
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!でもって 柏手パンパン!!ですね~ それにしても、クルマのフットワークはともかく、宮さんもたくさん走りましたね~(笑)
コメントへの返答
2008年11月11日 22:15
美瑛大好きオヤヂしてます。
でも早朝から撮影してる人は多いみたいです。
フォトジェニックなところに行くと自然に身体が動いてしまいます。
碁流祐さんも同じような感じではないでしょうか。(笑)
2008年11月11日 22:37
 すばらしいですね 写真・・・
私は大雪山の周辺で育ってきたのでひじょーに懐かしいところです。道南にはない
雄大さがありますよねー このあたりの写真に匹敵するのは唯一、碁流祐さんの
駒ヶ岳定点観測でしょうか・・
コメントへの返答
2008年11月12日 10:17
同じ北海道とはいえ、道南、道央、道東とそれぞれで見える景色が違うだけに、魅かれてしまうのかもしれません。
特に上川~道東にかけての雄大さは何度行ってもまた行きたくなります。
碁流祐さんの定点観測・・・私なんかまだまだその域に届きません。

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation