• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

MT自動ブリッピング機能

新型Z(Z34)が発表になりました。


発表記事を読むと面白そう?な機能が。


シンクロナイズド・ダウンシフト・レブ・マッチング・システム ”(シンクロレブコントロールという表現もあるけどどっち?)


MT車のシフトダウン時に、エンジン回転数を自動的に調整してくれるとのこと。


M3でいうと46のSMGⅡ、92のD-DCT、VW GolfⅤのGTIやGT TSIのDSG等の2ペダルシーケンシャルのシフトダウン時に、とても気持ちよくEg.回転数を合わせてスパっ!と決まるギアチェンジしてくれるアレを、MT車で実現した仕組みのようです。


クラッチを切る~繋ぐの左足の操作は従来通りですが、クラッチを切ってる状態で車をどうさせたいかをイメージして、その通りになるように右足をコントロールする面白さ欠いてしまいうのではないかとも思ったり。。。


また、クラッチを繋ぐ左足って運転してる状況や人によって早く繋ぐときもあれば、ゆっくり繋ぐときもあると思うけど、そういうのはどう判断するのかな?(ゆっくりのときは回転を維持するとか?)


詳細は未確認ですが、シフトゲートに入ったときの、Eg.回転、車速、アクセル開度、ブレーキ状態(?)、ヨー(?)、加減速のG(?)、車両の姿勢(?)等から、マッピングされたデータに合うようにブリッピングするのでしょうか。


まだ乗ってないのでなんともいえないのですが、仮に意地悪な操作・・・例えば3→2にシフトダウンしようとして、2のシフトゲートに入れて、クラッチミートポイントの直前でクラッチを繋がずに再び踏んで、3速、もしくは4速に素早くシフトを入れてクラッチを繋ごうとしたときに、どんな制御をされるのか。。。とか。 ← 素早く回転を落とされちゃうのかな?


自動でブリッピングしてるときに、わざとアクセル煽って回転を上げ、クラッチを繋ぐときは回転を再び合わせてくれるのだろうか。。。とか。


でもブリッピングしてくれるのが1回だけなら、意地悪しても無意味かな?(笑)


4→2、5→3とかの二段飛びは、ちゃんと制御されるとの情報もあります。


当然(?)、学習機能はあるのでしょうが、試乗車が降りたらDラーに行ってみようと思います。


ブログ一覧 | カーウォッチング | 日記
Posted at 2008/12/02 00:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年12月2日 1:14
 こんばんは 確かにエンジンとクラッチにはいいような気はします・・・
っが そこまで半端に自動化させても?という気持ちもあります。せっかくこの時代にマニュアルを選ぶんですしねー  最新鋭ですしただのMTってわけにはいかなかったのでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月2日 12:52
MTでこの技術を採用してきたということは、何か目的や意図があってのことと思います。
それが従来の右足でコントロールするのよりもメリットがあるのかを、こんど聞きに行ってこようと思います。
2008年12月2日 7:28
詳細は分かりませんが
余計なお世話的ですね

でも EUではまだまだMT率が高くて 慣れない人がシフトロックしないためなら
致し方無いかな冷や汗
コメントへの返答
2008年12月2日 12:56
右足でアクセルコントロールしてクラッチを繋いだときにドンピシャ!で回転が合う気持ちよさは、2ペダルシーケンシャルでは決して味わえない快感だと思ってます。
それを電子的にさせようというのだから、従来以上のメリットがあるものとしてメーカも搭載してきたのでしょう。
こんど、それを聞きにいってこようと思います。
2008年12月2日 21:55
こんばんは。
このシステムは初めて聞きました。
「いったい何の意味があるんだろう・・・」という印象です
クラッチが無いならわかりますが。
あ、それはシーケンシャルですね(笑)
ギクシャクしちゃう気がします^^
コメントへの返答
2008年12月3日 11:02
ども!です。
こういうギミックモノを国産スポーツカーを代表するZの上位グレードに搭載するというのだから、それなりの意図があってのことだろうと想像してます。
それを確かめるには試乗しかないのでしょうね。

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation