• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

代車生活終了&…

代車生活終了&… 10日間の代車生活2009-1を終え、宮号をディーラに引き取りに。


12月に飛び石を食らって交換したフロントガラスの接着面?から軋み音がしてたので、再施工してもらうための入庫でした。


引き取り後、とある相談をしに匠のところへ。


いつものように?ご指導を受けましたが、とりあえず一歩前進です。


ブログ一覧 | iDing | 日記
Posted at 2009/01/21 10:21:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 11:05
とある相談?年末の件でしょうか?モディ系?(笑)
コメントへの返答
2009年1月21日 11:22
年末ジャンボが当選したのでF460GT購入の件!・・・と大きな声で言いたいのですが。(笑)

そういえば、まだ当選番号も見てない。

またお話します。
2009年1月21日 12:34
動力性能が上がったということは・・・・(^^
コメントへの返答
2009年1月21日 13:15
はい。いいところに着眼してます。・・・って誰もが分かりやすいところかな。

でもアレはどうやっても無理!
なにかいいのがあったら紹介してください。
2009年1月21日 12:54
こんにちは、またお邪魔します。
匠の場所って、このリアウィングのロゴですね。
エンジンチューンでしょうか(笑)。

HPでは92M3コンプリートはこの春に発表?でしょうか。
一度現車を見てみたいものです。
コメントへの返答
2009年1月21日 13:23
いらっしゃいませ。
はいロゴのところです。
エンジンと周辺機関は昨年やってしまったので別の件で。。。

92M3コンプリート・・・果報は寝て待つしかないようです。
2009年1月21日 14:42
先日お逢いした時の話かな?
コメントへの返答
2009年1月21日 15:30
ども!です。
それもいずれ相談にいかないと。。。ですね。

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation