• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

山手線と京浜東北線

品川~田端間でよく見かける光景を再現。


こんな感じで、よく追いかけっこしてるなぁ。。。


ちょっと上から俯瞰撮影。


運転席部分を外して・・・


入れ替えると昔の混色時代の横浜線風。


そんだけです。 特に意味はありません。
ブログ一覧 | 鉄分補給? | 日記
Posted at 2009/06/11 10:14:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年6月11日 11:04
京浜東北線と山手線、どっちが早いのでしょうね。
一緒にいった人と手を振りあうのも楽しかったりして。
(^_^;)
最近は、快速があるからできない…
\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2009年6月11日 12:23
↓のtotoさんのコメントにもあるように、山手線の方が加速がいいように感じることが多いです。(車両としては京浜東北の方が新しいのだけど。。。)
京浜東北の快速が運転していない時間帯、どっちに乗ってっても抜かれると何故か悔しかったり。(笑)
わずか数秒の差しかないんですけどね~。
2009年6月11日 11:19
山手が品川・渋谷方面だから、並びは左右逆かなwww

それと、乗ってみると意外と山手の方が速いのに気づく。

運転士が尾根遺産だとなおさら速い(し、荒い)気が・・・・。
コメントへの返答
2009年6月11日 12:26
突っ込み鋭すぎ~っ!(笑)

たしかに山手線の方が女性乗務員率が高いような。

山手線だけにオキニの尾根遺産だと何周もできるかも。(笑)
2009年6月12日 2:04
それはペットボトルのお茶でしょうか

電車の事はよくわからないのですが、中身が気になります(^^;

普通に販売してるのでしょうか?
コメントへの返答
2009年6月12日 7:52
はい。普通のお茶です。

私はこの2線の実車が運行されている駅のキオスクで買いました。

売り切れるものではないとは思いますが、朝あったのに帰りにはなかったとかあるみたいです。
2009年6月12日 2:16
中央線はオレンジジュース、総武緩行線はビタミンドリンク・・(嘘)

↑山手の方が加速性能が高いと思いますよ。
ブレーキングテクはベテランのウテシには適いませんね~


~追伸~
情報ありがとうございました。

コメントへの返答
2009年6月12日 8:00
京葉線はアセロラジュース、埼京線はその言葉の響き通り最強の青汁です。(爆)

山手線は駅間も運転間隔も詰まっていてSTOP & GOが多いこともあり、加速重視だったりして。。。

ウテシの技量は京急にはかなわないでしょう。(笑)

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation