• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

事後報告&近況

久しぶりの登校・・・いや投稿です。 間が空いたけどネタがない訳ではなく(むしろ溜まる一方)、至って普段の日常を過ごしています。 でもみんカラは全く見てません。(音沙汰がないので心配してメールやメッセージを頂いた方々に返信できず、すいませんでした。)


事後報告になりますが、先月号の某輸入車誌の巻頭特集で自分のことが見開き両ページに渡り掲載されました。 ただ、クルマ以上に人(オーナー)にフォーカスされてたので事後報告となり。


クルマの方はというと、iDingに1ヶ月ほど入庫してました。 慣らしも完璧に終え、アタリがついていた絶品マシンですが、一部気になるところがあり、データ取りをして匠に報告すると、一度Eg.を開けて確認したいとのことで入庫。


その後、iDing専用部品がμ単位(!)で精度が出てないらしく、改めて組み直したいとの連絡。


組み直すだけなら日数的にもそれほどかからなかったのかもしれないけど、そこは匠のコダワリがさらに上乗せされ、永く、且つ愉しく乗れて、さらに安定性を求めたマシンにするために、専用部品を作りなおすオオゴト?に発展。


・・・ということで、もう少し時間がかかってしまうかもしれないので、iDingで幾つか保有してるM3CのスペアEg.(もちろん鍛錬済の個体)を一時的に載せた半ノーマル状態で手元に戻ってきています。 (アイディングならぬ、ないディングマシン状態。 &入庫中に外観関係の総リフレッシュ(に近い状態)を施した。)


目先の収益や客の回転をよくしようとしているショップ(ポン付け屋とか、見てくればかりてんこ盛りにするような店とか。技術を売る店という謳い文句で奇術で変なことする店とか。)なら、大抵はここまでしないでしょう。 (「輸入車なので、そんなもんですよ。」とか「旧い車だからね~。」みたいな適当なこといって後で痛い目に遭ったり、パーツの製造元の責任にしたり。 ← まぁ、パーツを装着するときに後々のことまで検討せず、販売側の言葉にノッてしまうユーザが減らないのにも問題があるのも事実なんだけど今回は触れず。)


でもiDingがセッティングまで含めホンモノのチューナーと呼ばれる所以は、こういうところでも分かります。 (性能だけでなく品質も保証してるのがよくわかりました。)


まだみんカラだけでなく、お友達の車関係でどんなことがあったかも分からない浦島太郎状態ですが、ぼちぼち秋に向けて・・・? ← もう十分涼しいけど。

ブログ一覧 | iDing | 日記
Posted at 2009/09/15 14:08:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

0804
どどまいやさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年9月15日 14:49
お久しぶりです。
お元気そうで何よりです

エンジン更なる進化を遂げているんですね~

しかし「代車」ならぬ「代エンジン」とは・・・・アイディング流石ですね(笑)
コメントへの返答
2009年9月18日 15:01
ご無沙汰してました。

進化・・・自分のクルマに限らず、Eg.に手を入れたマシンは匠が納得いく形になるまで完成しないようです。
2009年9月15日 16:50
見ましたよ 雑誌・ウッシシ~(^^
コメントへの返答
2009年9月18日 15:02
夜のオカズにならず、申し訳ない。
2009年9月15日 21:04
こんばんは。

何かあったのかなと気に掛けていましたが・・・

こういう事があったのですね(笑)

コメントへの返答
2009年9月18日 15:32
ヤバイ方向を想像してた方の期待に沿えず、すいません。

かといって、真っ当でもないです。
2009年9月15日 21:35
こんばんは

無事でなによりです笑 怖くて夜道歩けないんぢゃないですか~ 後人ごみでサイン攻めとか…(爆)
そのエンジン使用後譲ってください~
コメントへの返答
2009年9月18日 15:04
今載ってるEg.は、本機搭載後に横浜のお店にありますので、ぜひお越しください。
2009年9月15日 21:36
凄いですね。 まさに 愛Ding ですよね。(^o^)/
コメントへの返答
2009年9月18日 15:05
ユーザ以上に匠が愛してるようにも感じます。
2009年9月15日 22:35
お久しぶりです。
わずかな精度の狂いを許さずにエンジン組みなおしとはさすがIdingですね!
その情熱とこだわりには頭が下がります。

それにしても、組みなおしということはまたナラシのし直しですか!?
コメントへの返答
2009年9月18日 15:08
わずかな誤差でも、長期的にはそれが原因で取り返しのつかないことにもなりかねないので、早めに手を打つというのには感服します。
ポン付けショップではおそらくしないでしょう。
でもそこがホンモノであるか、真似事であるかの差なんでしょうね。
2009年9月15日 23:56
マグロ漁船に揺られて今頃はベーリング海沖かと思っていましたが・・・お元気そうで安心しました。

車年齢を考えると、いつ玉手箱が暴発するのか不安ではありますが、信頼できる主治医が居るというのは心強いですね♪

膿が出た際は紹介状を宜しくデス(笑
コメントへの返答
2009年9月18日 15:09
漁船に釣り上げられたマグロでした。

クルマではなく、身体から膿が出ないことをお祈りします。
2009年9月16日 6:48
ご無沙汰してます!
エンジンを改善している噂は聞いていたのですが、早期に復活できるといいですね。
それにしても代車ならぬ代エンジンとは凄い!
外観のリフレッシュも気になります。
コメントへの返答
2009年9月18日 15:11
ご無沙汰でした。
ノーマルEg.の懐かしさを味わってます。(笑)
外観・・・お会いしたときにでも見てやってください。
2009年9月16日 10:19
音沙汰無く気がかりでしたが・・・

お元気そうで安心しました。

また、サシでもよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年9月18日 15:16
公共交通機関利用が多くなってます。

スシはいいですね。
2009年9月17日 6:21
あれ、雑誌の頭を飾っていたの? 今度、見せてくださいね!
組み直しだと再の慣らしでしょうか、政権変って無料化が近いから慣らし負担も軽くなる?

此方は30、長期療養中で未だ夏休みとれず・・・・
コメントへの返答
2009年9月18日 15:21
巻頭グラビアでした。

再・・・どうなんでしょう?あったとしても高速無料の地へ行くことはないと思いますが。
2009年9月17日 18:42
さすがiDingですね。
やっぱり憧れのチューナーです!!

いつか・・・iDingの敷居を跨げるようになりたい♪

雑誌見てなかった・・・・まだ本屋さんに残ってるかなぁ・・・・
コメントへの返答
2009年9月18日 15:26
匠が手がけた過去のクルマも、今も元気なのがよく分かります。

オヤヂのグラビアより、ヤンマガやヤンジャンのグラビアの方が、気持ちよくなれます。

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation