• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月10日

スペシャルパフェ&スーパープリンオフレポート

スペシャルパフェ&スーパープリンオフレポート 7/9(日)に行ったこのオフミの内容があまりに盛り沢山?だったので、こんな感じのレポートにしてみました。

それぞれのアルファベットが個々のレポートにリンクしています。
(参加された方のページにも直接リンクされています。)






-------------------------------------------------
【関東組】                   【関西組】
 中井PA [ A①A② ]          各地 [ ]
  |                       |
  |移動 [ ]                |
  |                       |
 富士川SA [ C①C②C③ ]      |移動 [ ]
  |                       |
  |移動 [ D①D② ]           |
  |                       |
  └----┬----------┘
       焼津IC [ ]
         |
   カントリーロード駐車場 [ H①H②H③ ]
         |
     パフェを待ってる間 [ ]
         |
       パフェ登場! [ J①J②J③J④ ]
         |
       ~完食まで [ K①K②K③K④ ]
         |
         |移動 [ L①L②L③ ]
         |
 海洋博物館駐車場での整列過程~整列 [ M①M②M③M④ ]
         |
         |ウダウダ [ N①N②N③N④N⑤ ]
         |
      とりあえず解散 [ ]
         |
         ├-----------┐
      (ここから二次会)          |
         |               帰路にて [ ]
         |移動 [ ]
         |
       沼津駐車場 [ ]
         |
      丸天での食事 [ R①R②R③ ]
         |
       帰路にて [ ]
-------------------------------------------------


今回のスーパーパフェ&スーパープリンを制覇した勇者は
 amemanさん
 Pockeさん
 Blue/sさん
 かくらさん(+奥様&お子様)
 レザーマンM3Bさん
 FlyingVさん(+奥様&お子様)
 yosukeさん
 パーフェクトDBさん
 マティラさん
 ユルゲンさん
 kimikimiさん
 さんすけ(ホッパー)さん
 ハセヤンさん(+奥様&お嬢さま)
 宮@///M3 iDing
の大人18名、子供2名でした。

これで歴史に名を残したか?(笑)


最後に、このレポート作成にあたり、ご協力頂きました
 マティラさん
 ユルゲンさん
 Blue/sさん
 amemanさん
に、心より感謝の意を表したいと思います。
ありがとうございました。
ブログ一覧 | イベント/オフミ | クルマ
Posted at 2006/07/11 00:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

焼津スーパープリンオフ、手抜きレポ! From [ Jurgen's M3B ] 2006年7月11日 01:30
行く前から、とても楽しみにしていた、 「焼津スーパープリンオフ」の 手抜きレポで~す!! 相変わらず、画像を時系列に並べて、 コメント入れただけの手抜きですが、 おユルし下さいませ(笑) ・ ...
プリンオフお疲れ様でした。 From [ M3りむじんブログ ] 2006年7月11日 17:52
先ほど箱根回りで帰還しました。 参加の皆さん、幹事さん、お疲れ様でした。 巨大プリンの写真は皆さん載せているので、 夕食の巨大お刺身の写真をアップします。 もちろん完食しました。 ε= o(´~` ...
ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お金次第
ターボ2018さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年7月11日 0:50
お疲れ様でした~♪

(E)(F)(H)(J)(K)(L)(M)(N)(T)に関しては、とりあえずオフレポありますよ~!
取り急ぎご連絡まで。
コメントへの返答
2006年7月11日 1:11
素晴らしいレポートをありがとうございます。
早速反映させて頂きました。
お気づきのところや、これはこっちがいい。とかのご指摘があれば言ってくださいまし。
2006年7月11日 7:29
レポアップお疲れさまです!本当に楽しいオフでした、おかげさまで久しぶりに1日住遊んでしまいました(爆)。結局次の日ちゃんと身体にお返しが帰ってきました(汗)。自分はレポート出遅れで焦ってます(汗)写真の整理が~っ!!
コメントへの返答
2006年7月11日 12:41
お返し・・・?
もっと食べないと足りなかったでしょうか。(笑)

レポート待ってますね~。
2006年7月11日 8:12
車が修理中で結局いけなくなってしまい、すみませんでした…

しかし、予想していたとはいえ、えらい量ですね。

出てきた時のみなさんの唖然とした顔が思い浮かべますね(笑)

しかし、kimikimiさんは三重から参戦してくるとは!!
流石ですね~
コメントへの返答
2006年7月12日 7:30
完食してしまえばどこか物足りなさが残るので、まだ入るのでしょう。

オフミはオフミの基本でもある時期、場所、内容が揃えばエンロールできると思っているので、距離はあんまり関係ないかと思います。
自分もそれでエンロールされちゃうので。。。
2006年7月11日 21:03
本当にありがとうございました。

素晴らしいレポで家族共々楽しませていただきました。
お近くのようですので、また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2006年7月12日 7:31
お近く・・・どこかですれ違ったりするかもしれないですね。
またオフミで遊びましょう。
2006年7月11日 21:41
只今、僕も画像を整理中です。。

こうして見ると愛好会のオフは毎回、内容が濃いですね~!(笑)
・・・なので、もう少し時間がかかりそうです(汗汗)。
コメントへの返答
2006年7月12日 7:32
ただのウダウダもいいですが、せっかく遠征?するのだから内容が濃い方が楽しめるでしょう。
またいろいろ食べに行きましょう!
2006年7月13日 8:45
すごーーーい!!!
やっぱり・・パフェ食べたかったけど・・・


M3乗ってないので( = =) トオイメw
コメントへの返答
2006年7月14日 2:53
参加した人しか食べられないのよね~。

でも参加資格にM3に乗ってる必要性は書いてないよ~。

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation