• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

第3回 iDingミニオフミ報告

第3回 iDingミニオフミ報告 自分が企画する日帰りオフミの大半は、まず行き先(目的地やルート)と食べ物の天秤で始まる。(最近は後者ばかりだけど。。。)


前者を優先させる場合は、ドライバーのことを主で考えるので思い立ったように走ったりルート設定したりなので比較的楽。


後者にしても、現地集合/現地解散はウダウダオフ、またクルマで行くことがあまり適さないようなところ以外は、極力、移動することそのものも愉しみたい。 また、移動した先で食事するにしても、食事の予算も重要である。 できることなら移動した先での名産や、そこでしか食べられないものなどにしたい。


それと同行されて来る方にも少しでも楽しんでもらおうと、いろんな情報を駆使したり。。。


例えば・・・///M3の場合、左ハンドルなので右側にロケーションがいいところが多く来るようにとか、途中の休憩場所にトイレや売店みたいなものがあるかとか。。。


もちろん、前者/後者に限らず駐車スペースを占拠してしまわないよう十分なキャパがあるかとかも、必要十分以上に考慮してプランニングするようにしている。


プランも、朝の適当な時間に集合して、無理のないペースで走り、しかも渋滞が極力ないところで、できれば信号の数も少なければ少ないほどいい。


そして、途中の休憩を入れてランチの場所を目指す・・・としていくと、自ずから移動できる目安の距離も決まってくる。 もちろん、ランチならランチの予算も考慮する。 いくら名産やそこでしか食べられないといっても、ランチであれば、よほどでない限りは3千円を超えることは避けたい。(できれば2.5千円以内)


また、オフミの内容によっては、参加台数を予想する必要もあり、それが食べ物(店や施設)を選ぶ重要なファクターになってくる。


iDingオフミの場合、みんカラユーザ、他を含めても、自分の知ってるiDingユーザは台数がある程度分かっているので、ふだんオフミとかでは利用できないような小さな店をチョイスすることができるので、そこから始めている。


そんな想いを描きながら先月、この蕎麦を食べてから桜海老を食べたい。。。という思いが強くなり、由比で桜海老料理が美味しそうな店を調べ、見つけたのがここ


レビューとか調べてみると、かなり評判が高い。 そして、マンガの美味しんぼにも登場したことがあるというのだから、ある意味折り紙付だろう。


しかし、予約しようとしたら、3千円/人以上の料理でないと予約できないとのこと。 こういう情報があるとますます行きたくなる。


この店に家族で行くか、それともオフミとしてプランが成立するか、成立する場合は、キャパ、ルートをどうするか、などを試行錯誤していくと、少数規模のオフミであればなんとかなるかも。。。ということでiDingオフでしてみることにした。(来月に家族で山梨へ行くし。。。)


そして集合場所やルートもどこにするかも目的地から逆算してできたのが、こんなルート


箱根エコパーキングに集合して、芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン~乙女峠~御殿場市内~R469~富士市内~由比と抜ける距離にして約80km。


昨年夏の第1回目の伊豆、秋の第2回目の富士山、に続く3月18日(日)の第3回目・・・ということでお待たせしました、画像です。

 1.箱根に向かう~集合前(前ブログ)

 2.集合写真(クルマ)

 3.個別撮影


・・・そして目的地での一コマ。




参加頂いた緑 茶さん、目黒のカツさん、お疲れさまでした。


そして、今回体調不良や入庫中、そしてご都合が合わず残念ながら参加できなかったみなさま、また時期をみてしたいと思いますので、そのときにでも一緒に愉しめればと思います。


ブログ一覧 | イベント/オフミ | クルマ
Posted at 2007/03/21 19:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

パンク。
.ξさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年3月21日 21:18
宮さん、毎度お世話になりました。

オフ会考えるのって 大変ですよね!感謝してます。

撮影 有難うございました。

コメントへの返答
2007年3月22日 18:21
お疲れさまでした。
オフミは8~9割がプランニングで決まります。
そのプランニングにどれだけ注力できるか、またリスクを考えられるかが鍵となると思います。
2007年3月22日 6:24
羽、似合っているんじゃない! 写真から嬉しがっている宮田さんの気持ちが伝わってきますよ(笑) 控えめなフォルムだけれど裏側に大胆なiDロゴと言うコントラストが粋ですね。気分的にはかなりコーナリング速度が上がった感じでしょうか。 
コメントへの返答
2007年3月22日 18:22
う~ん・・・実はまだ羽の恩恵を受けたのはあまり感じてないんです。
撮影も黄色の部分が大きくなるので、そこをさりげなく表現するのはまだ難しいかも。。。
まぁ、慣れるしかないのでしょうね。
2007年3月22日 7:49
あらためまして、有り難うございましたわーい(嬉しい顔)手(パー)

引き続き、iD関係含めてよろしくお願いいたします
カツさん↑またよろしくお願いします。いろいろと他の話でも盛り上がりそーですね冷や汗

ikeさん↑逢えず残念でしたが、いつかお会いしたいものです手(パー)
コメントへの返答
2007年3月22日 18:23
お疲れさまでした。
後半は39には厳しい?コースだったかもしれませんが、まぁ、全体的に楽しめたということで。。。
またよろしくお願いします。

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation