• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

新緑の御殿場線(特急列車編)

新緑の御殿場線(普通列車編)に続き、新緑の特急列車編です。 (各画像はクリックすると別ウィンドウで大きい画像になります。)                    実をいうと、特急列車(あさぎり号)をキレイに撮影できる場所探しとしてロケハン&撮影練習で普通列車を撮ってたのですが、画像を見てと ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 11:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2009年04月29日 イイね!

新緑の御殿場線(普通列車編)

代休消化と週末を利用して新緑の御殿場線を撮り鉄してきました。 (各画像はクリックすると別ウィンドウで大きい画像になります。) 先日の撮影練習のときにいろいろロケハンをし、帰宅後に地図と時刻表を眺めながら効率的に撮れるよう計画を練ってました。 今回は山北 ~ 御殿場間の普通列車編 + 沿線景 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 09:06:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2009年04月23日 イイね!

【廃線】鼠園線

【廃線】鼠園線
これも鉄ネタなのかな? 4月14日をもって営業を終了してたんですね。 今はもう軌道(レール)もないそうです。
続きを読む
Posted at 2009/04/23 00:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2009年04月21日 イイね!

撮り鉄は難しくて面白い

撮り鉄は難しくて面白い
また鉄です。 ・・・ですが、ハマってる鉄道撮影・・・いわゆる撮り鉄について書いてみようと思います。 鉄道はガキの頃から好きで、20年近く前にフィルムの一眼レフカメラを手にしたときに列車をよく撮りにいってました。 当時はまだ撮り鉄という言葉がなかったので、ただの列車好きとしか見られなかったと思い ...
続きを読む
Posted at 2009/04/21 23:38:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2009年04月17日 イイね!

御殿場線で撮影練習

また鉄ネタです。(笑) 小田急線とJR御殿場線の相互乗り入れをしているあさぎり号の今後の動向が危ういらしいとのことで、今のうちにできるだけ多く撮影しておきたいと思い、某日に撮影しに行ってきました。 この場所は御殿場線の有名撮影地ですが、富士山が雲に隠れて見れませんでした。 それもあってタイ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/17 22:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2009年04月13日 イイね!

ロマンスカーゴールデンタイム

こんどの週末にハジけることもあり、この土日はまとめてウチの用事をこなし、夜に買い物へ行くのにクルマに乗っただけの週末。 でも趣味の時間が全く割けないと息が詰まってしまいそうなので、徒歩5分で行ける小田急線の撮影地でロマンスカーゴールデンタイム(土日休日の10時半~11時半)の1時間だけ撮り鉄してま ...
続きを読む
Posted at 2009/04/13 14:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2009年04月10日 イイね!

山北桜と御殿場線

2009年の桜撮影の締め括り(になるかな?)を飾る山北桜と御殿場線を撮りにいってきました。 山北町の桜・・・列車を絡めて桜を撮影するのに、首都圏No.1と呼ばれてる場所です。 首都圏とはいえ、ホントに神奈川県なの?と疑ってしまうほど山間の風景。 街中の道端には水路が流れ、どこか田舎の生活感 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/10 10:29:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2009年04月04日 イイね!

桜と小田急線

桜と小田急線
毎年この時期になると桜の名所に繰り出し、愛車と一緒に撮影するのが恒例なのですが、今年はちょっと嗜好を変えて鉄道と桜を。 でも終日時間が割けないので近場でどこか・・・と探したところ、ウチからわずか10分のところに小田急線の名撮影地があることを知り、そこへ出向いてきました。 通称「座間のお立ち ...
続きを読む
Posted at 2009/04/04 21:54:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2009年03月27日 イイね!

爆音マフラーに負けない

36M3仲間に限らず、社外品のマフラーが装着されてる人たちとツーリングに行くと・・・多くの方は何故かトンネルに入る手前で前車との間隔を開け、低速ギアにシフトし・・・トンネルに入ると・・・以下(ry。 そうなるとiDingマフラーの快音は全く聞こえず。。。 そんなトンネル内にこだまする爆音・ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/27 12:00:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2009年03月21日 イイね!

春はあけぼの

春はあけぼの
19日のことですが、仕事帰りに上野駅で撮り鉄してきました。 (各画像はクリックすると別ウィンドウで大きい画像になります。 まずはホームライナー。 急行 能登号用の車両が充当されてます。(ホームライナーのヘッドマークは飾りで、内側に行灯式の「能登」のヘッドマークが入ってます。 ボンネット車は ...
続きを読む
Posted at 2009/03/21 17:00:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation