• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2006年09月14日 イイね!

電波のソーラーのGなのに。。。

2年前から太陽電池式の電波時計のGショックを使っている。


明るいところで使用し続ければ、時刻がズレることはなく、衝撃にも強いというスグレモノ。


なので日中は時計を腕に巻いているだけでいいというメンテ要らず。


・・・なのだが、日が変わった0時0分より今朝8時22分まで気を失っていた。。。




毎日8時前後に電車を乗り換えるのだが、そこで時計を見て気付いた。


アレ? 0時0分のままだ。。。 auの携帯(電波時計方式を採用)はズレてない。


ん!? Gショック・・・何にも衝撃を与えてないのに壊れたか??? 


あ~ぁ、今年はいろいろ修理だのメンテだの続き、またか。。。今度はいくらかかるんだろう。。。散財してるなぁ。。。


なんて思いながら、揺られる電車の中で目を閉じた1分の間に・・・


あれ? 復活している。 ちゃんと8時22分になってら~。


なんなんだろ?


ま、とりあえず今も正確に動いているからヨシとするか。


電波のソーラーなのに気を失うこともあるんだ。。。まぁ、メンテ要らずのタフボディとはいえ、改めて機械なんだということを認識。


まぁ、完璧な機械はないということで。。。


でも、一昨日までこのメンテをしてたからなんらかの影響が出たのかな?


Posted at 2006/09/14 09:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2006年08月30日 イイね!

HDD,USBメモリの買い替え

ヨドバシカメラに行った目的はもう一つ。

ポータブルHDD、そしてUSBメモリの買い替えである。

もう5年近く10GBのポータブルHDDを使っている。

購入時からの主な用途はバックアップなどだったが、容量が足りなくなったので、2年前からメインバックアップは250GBのこっちに任せてある。
なので最近は可搬用のサブバックアップとして使っていた。
(可搬用のサブバックアップ・・・という言葉も変だが。。。)

しかし、転送速度が遅いのと最近アクセス音も不安な状態になってきたので、現行機種の40GBモデルに買い替えた。

たぶんそのまま移項して可搬用サブバックアップ機になるだろう。


USBメモリはキャップのない、そしてなるべく小さいものならなんでも可。。。
ということでこのモデルの512MBの赤。


赤が最も安っぽく見えたけど、カッティングシートでこんな風にしてみたいと思い。。。

USBメモリ チャレンジストラダーレ?(爆)
Posted at 2006/08/30 13:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2006年08月28日 イイね!

サーフボード・チャレンジストラダーレ

サーフボード・チャレンジストラダーレ昨日本屋で車雑誌をパラパラめくってたら・・・

こんなのがあるんですね。


あ、私は海が似合わないヤツなので。。。(^^;

でもそんなに遠くない将来・・・潜りはやってみたい。。。


宮POLO号も鮮やかな赤なのでこのライン入れて・・・

宮POLO Charenge Stradale!なんてしてみようかな。(爆!)

画像はイメージです。(笑)


あぁ・・・それにしてもチャレスト・・・カッコえぇなぁ。。。
Posted at 2006/08/28 16:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | クルマ
2006年08月22日 イイね!

斎藤佑樹投手のサインボール?

まだ昨日の今日なのに・・・まさか・・・と思ったけどヤフオクで見つけてしまいました。

これこれ

どちらも100%本物と言ってるけど。。。

・・・ってどうやって鑑定するんだろ?

雑ネタでした。(^^;
Posted at 2006/08/22 12:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2006年07月25日 イイね!

サングラス

サングラスをしての運転・・・実は一昨年まではサングラスをしたことがなかった。

ディーラで行われるフェアのプレミアムでも何度ももらっていたが、一度も使うことなく、今もウチで眠っている。

しかし一昨年の春にポロシャツを買いに行ったユニクロで1,000円で買ったサングラス以来、毎年新調している。

色ナシのND(ニュートラルダウン)で偏光タイプ。

わずか1,000円のモノだが、眩しさを抑えるだけではなく、偏光タイプのため反射も抑えてくれるのでとても重宝している。

反射を抑えてくれる結果として、対向車のガラスの反射がないだけではなく、対向車のドライバーの表情までが見えてしまうのは面白い。

また、偏光が故に、特に緑淡い晴れた新緑の山間部走行時などは、その緑がなんとも表現できないくらいに美しくみずみずしく映え、良質なアドレナリンが分泌されてるような感覚になり、とても気持ちよく運転できるのもイイ。
これは秋の色付いたときにも色が映える。
(夏場の運転は言うまでもなく役立つので割愛。)

偏光レンズの効果はカメラで使い続けていたこともあり、よく使っていたのだが、サングラスでの効果はまた新鮮。

大抵は晴れた日に使うサングラスだが、意外にも雨天走行時も重宝する。
NDと偏光による効果で見えるもののコントラストがハッキリするので、水墨画のようなモノトーンに近い雨中走行時でも見易く感じる。

雨天走行時にサングラスをしての運転は怪しまれるかもしれないけど、興味のある人は騙されたと思ってしてみてください。
Posted at 2006/07/25 12:36:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モノ | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation