• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2007年04月26日 イイね!

コピ車ばかり?上海モーターショー

コピ車ばかり?上海モーターショー自動車関連サイトのニュースで上海モーターショーの様子が伝えられています。


昨年の北京モーターショーではコピー車両のオンパレードだったみたいだが、今回も見方によってはオリジナルとも見られ、見方によっては案の定・・・コピ車ばかり。。。とも見られる。


以前に国内でも見かけたFerrariやランボルギーニのレプリカなら、似てるようでどこか圧縮されたようなデザインになってて、まだ微笑ましい?が、ここまでくると、微笑ましいと通り越して、「ちょ~www おまいらなぁwww」と言いたくなってしまう。


まぁ、他人にことは知らねぇ。そのそきの自分さえよければそれでヨシ。という人民性がこういう形になって現れてるのでしょうが、いつか、日本にも輸出されてくるのか?・・・と不安になったり。(自分は何があっても買わないけど。)


でも上海モーターショーの会場がこんな感じなら、先日書いた海賊版 上海モーターショーって、どんなのが展示されてるんだろ?


“眠れる獅子”が目覚めた実力なのだろうか?


こんな感じの中国だから、北京オリンピックの開催中に、同じようにコピったイベントが開催されそうな予感がしてるのは私だけだろうか。。。




【情報元関連サイト】
 ■谷口徹也の「北緯22度通信」

 ■レスポンス 上海モーターショー07 コピー写真蔵

 ■トヨタ車デッドコピー


Posted at 2007/04/26 17:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人間ウォッチング | 日記
2007年04月26日 イイね!

2ちゃんねる

ネットをしていて2ちゃんねるを知らない人はほとんどいないのではないかと思いますが、どんなイメージを持ってるでしょう?


2ちゃんねるはご存知のとおり、あらゆる話題のスレッドがある巨大掲示板です。(大小関係なく、ない話題はないくらい。)


個人的には以前までは、匿名(みんカラも同じようなもんだけど)ばかりでキモオタたちが集まるところだと思ってました。


でも、最近は見方がちょっとだけ変わってきていて「世間の声」とか「表には出でこれない人のホンネ」に近いものに感じてきています。
(まだ一部のスレッドではマニアックな方々が多く、書いてる内容さえ把握できないスレッドがあったり、内容が理解できるスレッドの書き込みの一部には冷やかしや記事を煽るような書き込みもありますが、元の記事やネタが批判的、非社会的なことの場合、多くの書き込みには同調できることが多く書かれています。)


それは、2ちゃんねるが一般化してきて誰もが見たり書いたりすることができるようになってきたこともあるのかもしれません。


特に世間的に目を覆いたくなるような事件や、世間一般的な考えからズレてしまったて人
(自分のブログの人間ウォッチングカテゴリでもいくつか書いてます)に対しては、2ちゃんねるでも同じような反応があったりします。


スレッドの中にはmixiや、みんカラのスレッドもあり、そこでズレてしまったことをブログに上げてしまってる人のことも書かれていたりもします。 そのズレたことを書いたばかりに炎上したり祭りになった例もあるようです。(実際にみんカラ上で世間一般的なこととズレてしまったことを武勇伝のように綴ったばかりに祭りになってしまい、それに対しブログを書いた方が応戦し、炎上に炎上を続け、最後には焼け野原しか残らなかった。という惨劇もありました。)


また、炎上までは至らないものの、ボヤ程度で済んだもの、もしくは着火する前の煙だけのもあったりします。 着火前というのは火種に酸素が送り込まれるに近い状態で、それに気付けば対処の仕方はいろいろあるかもしれませんが、それに気付かないとさらに燃え上がっていくのでしょう。


気付く方法としてはいくつかありますが、単純なところではPVが急激に高くなったりするとその傾向にあったりするかもしれません。 PVが上がっても放置しておくと、着火してしまうことも。


ただ、煙の段階で逃亡(ブログを削除)する人もいますが、逃亡するくらいならはじめから書くな。というのが一般的な考えのようです。(自分もそう思います。) また煙になった時点で世間一般からズレてるということも認識し直さなければならないのもあるでしょう。


誰にでも大なり小なり反社会的な考えはあることかと思いますが、それを武勇伝にして公開するのと、自分の中だけ・・・もしくは自分だけの記録として残しておくのとでは雲泥の差があります。


ブログなんだから自分の書きたいように書く!という方(先日も某芸能人がご自身のブログでそう書いてました。←でも「世間の声」では「ならば公開なんかしなきゃいいじゃん!」というのが多かったような。。。)もいらっしゃるとは思いますが、それはそれでその方の考えなので、個人的には否定もしなければ肯定もしないでしょう。


ただ、これまでのズレた人のブログの多くは、友達が波が引くように引いていきます。(波が引くのは想像以上に早く、その波が戻ってくることは少なくなります。) 実際(見かけ上)には引いてないと思われても、コメントが少なくなったり、足あとの数とPVの割合とのバランスが悪くなったり。。。


まぁ、それでもいい方はその道を突き進んでいくのもアリだと思いますので、頑張って頂きたいと思います。


話を戻して、以前にもブログ炎上について書きましたが、ブログ(web log)を公開するということは全世界に公開してることでもあるので、それを踏まえてを押して頂ければと思います。


ちなみに私は2ちゃんねるはときどき見ますが書き込みはしません。そんなのを見てるヒマあったら前向きに建設的なことしてるか、疲れて寝てます。(笑) 書いてる人のヒマさが羨ましいです。


Posted at 2007/04/26 12:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人間ウォッチング | 日記
2007年04月23日 イイね!

元長崎市長の娘

昨日、長崎市長選が行われ、役付きで73人抜きで田上氏が選ばれたのは知ってのとおりかと思います。


元市長の娘婿の横尾氏が敗れ、その記者会見での市長の娘の感極まっての言葉。


本当にありがとうございました。父伊藤一長はこの程度の存在でしたか。父は浮かばれないと思います。残念です。父の愛する長崎でこんな仕打ちを受けるとは思いませんでした。


正直、この記事を見たときに引きました。 この娘の旦那が市長にならなくてよかったと個人的には思います。


敗れたのは横尾氏でありながら、父の後継者として旦那を立てたように思われても仕方ないのではないかと。 市政なのだから、後継者が当選するとは限らないし、私物化してもならないと思います。


伊藤一長前市長には気の毒とは思いますが、ホントに浮かばれない存在にしてしまったのは娘なのではないかとも考えたり。。。


期日前投票で無効になった票や、投票で「伊藤一長」と書いて無効になった票も相当多く、それが有効となっていれば、こうはなってなかったのかもしれませんが、市民は正しい選択をしたのではないかと思います。


田上氏が住民の代表として、これまで以上に素晴らしい長崎市を作っていってほしいと思います。


Posted at 2007/04/23 22:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人間ウォッチング | 日記
2007年04月23日 イイね!

海賊版 上海モーターショー

先週から中国で上海モーターショーが開幕されたようです。


・・・で、この記事キャッシュ)みて唖然。。。


海賊版が横行するお国柄なのは知ってるが、イベントまで同じ日程で、しかもその近くでやり、webページもそっくりにするとは。。。


著作権無視のお国だけに、なんでもアリって感じがするのは私だけ?


なんか北京オリンピックも同じよな日程でコピられるような予感がしないでもない。


Posted at 2007/04/23 14:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人間ウォッチング | 日記
2007年04月19日 イイね!

災害よりゴルフマナー大事 by 伊賀市長

時事ネタ続きですいません。


日曜の日中に三重で地震があり、同日夜に気象庁から「今後1週間程度は震度4程度の余震が予想される。」との注意が呼びかけられているので、現地、そして近隣の方々にはくれぐれも注意して頂きたいと思います。


その地震直後に市長を本部長とする市災害対策本部が設置された後も登庁せずゴルフを続け、夜の懇親会にも出席していた問題があり、その後の記者会見で「軽率だった。」と陳謝したにも関わらず、戻らなかった理由を市議に問い詰められ伊賀市長が答弁した持論。。。


「ゴルフをされる方はご存じだと思いますがマナーを重視する競技。途中で出たり入ったり、プレー中の私語は一応禁じられている。」


(  д )          ゚ ゚


伊賀市民の方々には大変失礼とは思いますが、この市長・・・ゴルフのマナー以前に人間としてのマナーをお忘れかと。。。


さきほどの命の存亡に直面してるところに・・・ではないですが、どうして世の中の客観的な視点に立って物事を見れないのだろうと。


自分がその市民なら、市長なら“市”の“長”らしく、誰よりもそういうところは先頭に立ってほしいところです。


Posted at 2007/04/19 15:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人間ウォッチング | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation