2006年12月14日
先日、職場の近くの濃厚なごま風味坦々麺を紹介したが、もう一件旨い坦々麺を食べることができる店が職場の近くにある。
ここ。
先日なのが濃厚ごま風味なのに対し、こちらは鮮烈な辛旨といったところ。
ランチは850円~1050円で、この画像の四川坦々麺とミニチャーハンのセットは850円とリーズナブル。(今日のランチでした。)
寒い時期に辛いもので芯から暖まる一杯だった。
今日は食してないけど、麻婆豆腐は特にオススメの一品です。
Posted at 2006/12/14 18:02:36 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理
2006年12月08日
夜中に見ると美味しそうなネタです。(でもみなさんが見るのが朝だとしたらちょっとヘビー?)
今日(といってももう昨日だけど)は終日外出で午前中は飯田橋、午後は川崎での仕事だった。
昼は飯田橋のここで中華そばを食した。
昼もちょっと遅い時間に行ったのだが、10人は行列してるほど。
行列で待ってる間にオーダーを取ってくれるのは嬉しい。チャーシュー麺(画像)を注文。
行列で次に店内に入るタイミングで作り出すので、店内に入っても5分もたたずに出来上がるのも◎。
味はスープは塩?と思うくらい薄めのしょうゆ味なのだが、口の中でトロけるチャーシューとの絶妙のバランスがよくとても美味しい。
思わずスープも完食してしまうくらい。(^^; そしてふつう盛りでも十分なボリューム。(^-^)
オススメの一杯です。
飯田橋に行く機会がある方は一度寄ってみては如何でしょう。
Posted at 2006/12/08 01:25:38 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理
2006年11月24日
今日は打合せの関係でちょっと遅めのランチだった。
来年1月中旬に今の職場がある辺りから職場ごと引っ越すので、ご近所のプチグルメを今のうちに食べ収めしておこうと思う。
今日はアジア料理「菜心」のごま風味坦々麺。
いろんなところの坦々麺を食べたけど、ごまの風味の濃厚さではかなり濃い目。上に載ってる肉味噌も多く、また麺と一緒に茹でているキャベツもサクサク。
ランチはライスがサービスになるのだが、このライスの上にラー油(パリパリの唐辛子)を載せて食べと香ばしい辛さが口の中いっぱいに広がり旨い。
食べるラー油というのも珍しいかも。。。
デザート付で980円。
Posted at 2006/11/24 16:24:12 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理
2006年11月22日
ゴーヤの青汁・・・どういう味を想像するでしょう?
ゴーヤと青汁それぞれが混ざった感じ?
とっても苦い飲み物?
実は、すご~くマイルドで飲み易いんです。人によっては甘く感じるかも。。。もしかしたら子供でも飲めるかもしれません。
オススメの一杯です。(マジメに。。。)
(↓↓↓ここで購入できます。ウチは半年ごとくらいに購入してます。)
Posted at 2006/11/22 09:38:35 | |
トラックバック(0) |
食 | 旅行/地域
2006年11月03日
紅葉ドライブのブログに書き忘れてしまったので、別立てにしますが足柄SAにスタバができたんですね。
同じSA内にマクドナルドもあるので、抹茶クリームフラペチーノとマックフライポテトをSA内で楽しんできました。(さすがにスタバのオープンテラスでマックフライポテトを食べる勇気はなかった。。。)
足柄SA(上り)には宿泊施設や風呂もあるので、東京方面に急がない人にとっては運転の疲れを癒せる場になるのでしょうね。
Posted at 2006/11/03 23:48:46 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理