• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

メガマックハーフ?

メガマックハーフ?昨日、とあるマクドナルドで、ビッグマックを注文し、食べようとして箱を開けたら・・・


イラストの右のようなのが出てきました。(下手なイラストで申し訳ない。)


ビッグマックって上から

 ■バンズ
 ■ピクルス
 ■ビーフパティ
 ■レタス
 ■ビッグマックソース(タルタルソースみたいの)
 ■バンズ
 ■ビーフパティ
 ■チーズ
 ■レタス
 ■ビッグマックソース
 ■バンズ

だと思うのですが、私が食べようとしたのは何?


現在、たまごマックダブルはキャンペーンメニューに加わってるけど、メガマックはない。


でもこの作り・・・メガマックのハーフ版?(笑)


・・・ということはキロマックかな。(爆)


最近、ビーフパティの熱でチーズが溶けることを知り(←遅いヨ!)、チーズが美味しく感じるようになってたので、チーズ抜きをしないで注文してたんだけど、昨日のは完全に生チーズだったのでキツかった。。。(>o<)


マクドナルドさん、オペレーションマニュアルがしっかりしてるんだろうから、今後はしっかりやってくださいね。


【関連過去ログ】
 ■ギガマック・・・テラマック・・・


Posted at 2008/01/30 13:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月28日 イイね!

北の国から2008冬

北の国から2008冬仕事から帰宅すると宅急便で届いた何やら大きな箱。。。


差出人は・・・この方


開けると・・・


北海道の銘菓が盛り沢山!


キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!


キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!


キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)(☆∀☆)(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!


キタ━(゚∀゚)━┥北│北│北│北│北│北│北│北│北│北│北│北│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!


以前に撮影させてもらったgleam号の画像データをCD-ROM化するのをつい忘れて?、いつまでも送らずにいた自分が悪いのですが、先週に思い出したように慌てて送ったのが無事に届いたようでよかったです。


gleamさん、ありがとうございました。<(_ _)>


いつか、北海道に遊びに行くのでお相手してくださいね~。 & gleam号をレンタカーにしたいのでよろしくぅ~。(笑)




【関連過去ログ】
 ■gleam号見送りオフ


Posted at 2008/01/29 00:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月26日 イイね!

麦とろ 童子(わらべ)

富士・箱根・伊豆でX'masを過ごした2日目は、サイクルスポーツセンターに昼までいたこともあり、帰路の途中のどこかで昼食を・・・と考え、伊豆の東海岸沿いに出た。


R135を北上して、それなりのお店があったら入ろう!ということにしてたのだけど、ズバっ!と目に入ってくるところがなかった。


そんな状態が熱海を過ぎ、もうどこでもいいのであったところに入ろう!と決め、湯河原に差しかかろうとしたときに目に入ってきたのが、大きな板に「麦とろ」のどこか怪しい?文字。


もう、店を選んでもいられないほどの空腹だったので、ハズレを覚悟で店内へ。


店内はそんなに広くない大広間のような一部屋に、床からわずか5cmほどの天然木を活かした食事台。(みたい?)


そこで出てきた店の主人。 いきなり饒舌な英語でメニュー(といっても全部で数品)を説明しだした。 ← アチャ~・・・(>_<) 変な店に入ってしまったか。。。と一瞬思ったけど、途中で日本語に変わり、面白、可笑しく一品ずつ丁寧に説明してくれる。 でもその説明を聞いてると、どれも食べたくて仕方ないくらいに美味しそうに感じるのが不思議。 それも接客の一つなのだろうが、上手い!


家族4人で、釜揚げしらす丼 × 2、マグロのブツが入ったぶっかけ麦めし、生いくらとろろ丼を注文。 いずれも蟹汁付。


待つこと数分。。。出てきたのがこれ。

釜揚げしらす丼


ぶっかけ麦めし


生いくらとろろ丼


蟹汁


いずれもご飯(麦めし)のお替りOK。


画像では分かり難いが、丼の器そのものも大きいので、かなりボリュームがある。 とろろは主人自慢のダシ汁で溶いた自然薯。 コクと粘りがあり、これだけで食べても十分すぎるくらいに美味しい。


だけど、自分(ぶっかけ麦めし)はふつうにお替り。(笑)


主人が、「もう一杯ご飯食べれる?」と聞いてきたので「大丈夫!」と答えると、「それじゃぁ、スペシャルな食べ方を。」ということでもう一杯頂くことに。


そこに出てきたのは刻んだネギが山盛りに乗った麦めし。 まずはネギだけをちょっとつまみ口にする。 まぁ、ふつうに辛味や苦味のあるネギ。 そこに丼が八分目になるほどに蟹汁をかける。 すると・・・ネギが甘い!


蟹汁でサラサラと食べる麦めし、そして甘いネギ。 もう至福のときでした。(画像がなくてすいません。)


たっぷりの麦めしを3杯。 蟹汁。 もうこれ以上入らないくらいの満腹感。


釜揚げしらす丼と生いくらとろろ丼にもとろろをかけると・・・もう最高!


最後になってしまったけど、店内から見える相模湾を見降ろすロケーションも素晴らしいです。


店の雰囲気、面白い主人、最高の丼、そして素晴らしいロケーション・・・「また来たい!」と自然に思う店でした。 そして何よりも「食事という楽しい時間をありがとう!」と思わずにはいられない店です。


Posted at 2007/12/26 20:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2007年12月16日 イイね!

寒い日はどんたく

寒い日はどんたくどうしても食べたくて。。。


もやしラーメン+チャーシュートッピングです。


Posted at 2007/12/16 18:55:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月08日 イイね!

シーフードヌードルでつくる…●●

のんびりしているときの週末の昼食。


作りたくないし、お金もかけたくない。 出掛けるのも面倒。 でも何か、いつもと違う美味しいものが食べたい。


そんなときってありませんか?


そんな貴方に、とっておきの超簡単B級グルメのレシピを紹介しましょう。


用意する材料は
------------------------------------------------
 ■シーフードヌードル

 ■牛乳
------------------------------------------------
です。


では作ってみましょう!



ふつうのシーフードヌードルです。



もちろん中身もふつうのシーフードヌードルです。



今日はお湯ではなく、熱い牛乳を入れてみましょう。
今回はお湯と牛乳を1:1の割合で入れてみました。



・・・。(-_-;)
なんかヤバそうな色です。



とりあえず蓋を閉めましょう。



待つこと3分。 蓋を開けると・・・


うわっ! 予想通り、白い。。。


大丈夫かなぁ。。。(-_-;)



元がシーフードヌードルなので、もちろんラーメンです。(-_-;)


では、食べてみます。

















































ん! なんだっ! この味はっ!


なかなか合うじゃん!


・・・というより、旨い!




でも・・・どこかで舌が覚えている味。。。


そうだっ!

















































クラムチャウダーだっ!!!










ご存知の方もいるとは思いますが、シーフードヌードルに熱い牛乳を入れるとクラムチャウダーそっくりの味になるのです。


以前からいろんなサイトで紹介されていて、食べる人、食べる人が同じことを言うので、なら自分も・・・と思い、やってみました。








でも、あまりに美味しいらしいので、先月に本家の日清食品がちゃんと商品化してたんですね。


でも商品を知る前に元になった話題の牛乳でつくる・・・をしてみないことには。(笑)




調べたところによると、牛乳100%だと濃すぎるらしいです。 なので今回はお湯と牛乳の割合を1:1にしましたが、それでもちょっと濃厚。 2:1くらいがいいのかもしれません。


気になった方は、ぜひ試してみてください。 そしてレポート&トラックバックを。(笑)





以上、宮の簡単B級グルメ紹介でした。




【関連過去ログ】
 ■コーンポタージュを作る


Posted at 2007/12/08 10:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation