• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

代車生活

代車生活先月半ばに本国発注となった部品が入庫したとのことで、ディーラに宮号を預けてきた。


他に何もなく、順調に進むと1泊2日で仕上がる予定だけど、ディーラの好意により代車が出ました。


E46 318i(前期型)。


Mスポでもなければアルミホイルもない鉄ホイル+ホイルカバー仕様。


そのまま何処かに行こうと考えたりもしたけど、特に行く宛もないので、ディーラからウチに乗って帰ってきただけ。


明日は返しに行くだけで終わってしまうかな?



【関連過去ログ】
 ■E46 318iの実力(パワーチェックデータあり)


Posted at 2008/02/10 17:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーウォッチングBMW | 日記
2007年12月19日 イイね!

BMWムック誌

今週に入り、

 ■DVD BOOK BMW Mシリーズの系譜

 ■BMW mag誌 Vol.17

 ■BMW COMPLETE誌 Vol.34

と立て続けにBMWムック誌が発売になりました。


いつものように、軽く立ち読みして内容が濃ければ買おう!と思ったのだけど・・・


3冊見流しても30分かからず。


なんで最近のムック誌は、こんなに中身がなくなってしまったのでしょう?


Posted at 2007/12/19 10:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーウォッチングBMW | クルマ
2007年12月04日 イイね!

サンルーフカバーガスケット交換

サンルーフカバーガスケット交換分かり難い画像ですいません。


先日、Dラーに入庫したのはサンルーフカバーガスケット(正式には「スライディングルーフカバーガスケット」というらしい。)を交換するためでした。


数年前にも、画像のようにサンルーフ後方の繋ぎ目のところから離れてきて交換したことがあったので、今回は2回目です。


ゴム部品なので、経年変化とともに繋ぎ目を境に両側に引っ張られていってしまい、隙間が開くのは仕方ないところ。


でも、もしかしたら交換しなくても大丈夫?なのかもしれないけど、水が入って取り返しのつかないことになるのは避けたいので新品交換。


新品はベルベット調に毛羽立ってるので、見た目も触り心地も◎です。


Posted at 2007/12/04 17:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーウォッチングBMW | クルマ
2007年12月01日 イイね!

Dラー入庫

Dラー入庫小さな消耗品の交換でDラーに入庫しました。


日帰り入院とはいかなかったので、一泊預けることに。


元々から一泊するのが分かってたので、妻&子供たちにPOLOで同行してもらい、帰りの足は確保していたのだけど、Dラーのショールームにあった92M3を初めて見た妻の一言・・・


「これM3なの? 太ったファミリーカーみたい。」(@o@;)


ちょ~ww、おまww~!


いくらいつも品のない宮号を見てるからといっても、初めて見るM3でそれはないだろうww。


・・・でも、初めて見る人の率直な感想なのかも・・・と思ったらそれはそれで素直に受け入れねばならないのかもしれない。


画像はDラーで駐車したときのもの。 隣はミッドナイトパープルのR34 GT-R。 日中に見るとマジョーラ(魔女~羅?)カラーに見える。 実は個人的にはR34 GT-Rの中でもとても好きな色。 いつか日中に撮ってみたいです。


Posted at 2007/12/01 21:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーウォッチングBMW | クルマ
2007年11月28日 イイね!

1シリーズCoupeはE30/E36になれるか?

モーターショーでワールドプレミアムとなった1シリーズCoupeが、日本でも正規車両として発売されるような感じです。 BMW Japanの売上&利益優先の文法通りだと、おそらく最も高額な135iからでしょう。


それはそれでいつものことなので仕方ない?ことなのかもしれないが、巷ではE30型M3やE36型ユーザが挙って乗り換えるだろう・・・みたいなことが書いてあるところを見かけます。


でも個人的な想いを言うと、1シリーズCoupe・・・格好イイと思わない。


モーターショーでもtiiなどをじっくり観てきたけど、性能やディティールの仕上げなどの細かいところは別としても、全体的なデザインがどうも不恰好に見えてならない。(それもあってモーターショーネタのときに1シリーズCoupeを取り上げませんでした。)


どうもあのスタイルがずんぐりむっくりしたところがCoupeらしくないように見える。 上手く表現できないけど、前後から圧縮されたような感じとでも言おうか。。。


実際に、E30型M3、E36型M3、そしてE87型Coupeの寸法データを同じ縮尺にして比べてみると・・・

  
             正面                             後面


              側面


寸法からも1シリーズCoupeは長さの割に高さがあるのが分かる。


自分の中でのCoupeというのは、性能云々もあるけど、それ以前に見た目で格好良くあってほしいと思っている。 でも、この1シリーズCoupeがWeb上の画像で出始めた頃から、前後に圧縮されたようなデザインを見ては、何も1で4座のCoupeにする必要はないんじゃない?と思ってきた。


E30型M3と長さはあまり変わらなくても、1のCoupeは傾斜したフロントウィンドウによって、ステアリング、そしてシートのデフォルトポジションが後方になってしまい、結果的に後席のスペースが厳しくなる。← 後席の足元のクリアランスで一目瞭然。


どうせやるなら、思い切って1シリーズで2座の全高が低めのCoupeにしてほしかった・・・というのが本音のところです。 でもそうなると、Z4 Coupeとの差が出にくくなっちゃうのかな。


どういう意図で1シリーズCoupeをデビューさせるのか、今の時点で自分には理解できないけど、日本で売れるのでしょうかね?← まぁ、メインはCoupe大国の北米なんでしょうね。


Posted at 2007/11/28 16:22:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーウォッチングBMW | クルマ

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
1314 1516 171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation