• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2006年11月12日 イイね!

代車終了

代車終了宮POLO号の車検が終了し、引き取りに行ってきた。


代車のGolfの試乗記や宮POLO号の車検についてはまた別途で。(書けるかな?(^^;)
Posted at 2006/11/12 00:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーウォッチングVW | クルマ
2006年11月06日 イイね!

代車はGolf

代車はGolf昨日のオフミに出かけてる間に、カミさんに頼んでディーラへ宮POLO号を車検に出しに行ってもらいました。



ちょっと?は乗換えも考えた?けど、全長3.8m以内 × 全幅1.7m以内の4ドア(ハッチバック含む)でトルクフルなNAエンジンのマニュアル車(←これ重要!もちろんカミさんの指定。)がないので、まだ乗り続けます。



ただ5年目の車検なので、め~いっぱい整備してもらう予定。(値段もそれなり。。。)


車検の代車はGolf。(どこのディーラも車検に出すと必ず代車が出る訳ではありません。ディーラとの日ごろのお付合いの仕方次第でしょう。)


カミさんはディーラから帰ってくるのに運転したり買い物に行ったりしてますが、自分は運転どころかドアも開けてない。。。


車検が終わるまでには乗ろうと思います。
Posted at 2006/11/06 12:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーウォッチングVW | クルマ
2006年09月02日 イイね!

CROSS POLO発表フェア

CROSS POLO発表フェアCROSS POLO & POLO 1.6 Sportlineのディーラでの発表フェアに行ってきた。


CROSS POLOはVW Festで見たまま。(試乗車ナシ)

1.6 Sportlineも試乗車がこの週末ではまだ未登録とのこと。

Sportlineはアルミやメッキグリル以外は外観がほとんど標準車と変わらないので、「これがSportlineです。」と言われなければ分からないかもしれない。

でもエンジンには興味があるので、試乗車が用意できた時点でもう一度行ってみようと思う。


画像は今回のフェアでDMが送られてきたユーザへのプレミアムで2台セットのCROSS POLOのマグネット。

こんな感じのモノです。

Posted at 2006/09/02 16:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーウォッチングVW | クルマ
2006年08月27日 イイね!

POLO車種追加に思う

POLO車種追加に思うもう6日も経ったネタですが、8月21日に現行POLOのラインナップ追加/一部変更が発表されました。

宮POLO号の残作業分のパーツが入荷したとのことで、ディーラに行き作業をしてもらってる間、新しいカタログを眺め、現段階での率直な思いを書いてみようと思います。


標準車の2ドアはPOLO 1.4 Trendlineに名称変更。

4ドアにPOLO 1.6 Sportlineを追加。

また、アウトドアテイストのCross POLOは新車種として追加。


追加されたグレードを含めるとPOLOだけで以下のようになりました。(平成18年8月21日)
---------------------------------------------------------
 POLO 1.4 Trendline(2ドアのみ)…………169万円
 Polo 1.4 4ドア…………………………………199.5万円
 POLO 1.6 Sportline………………………219万円
 Cross Polo……………………………………239万円
 Polo GTI(2ドア)………………………………228.9万円
 Polo GTI(4ドア)………………………………249.9万円
---------------------------------------------------------

Trandlineはベーシックグレード扱い?となるのかもしれないけど、同じ1.4の4ドアとはそんなに装備には大きな差はない。
それなのに30万円差・・・。
話はちょっと外れるけど、GTIの2ドアと4ドアの差が20万円で、装備はほとんど同じ。つまりドア2枚分が値差なのかな。
話は戻して、Trandlineと1.4の4ドアで最も異なる装備はリモコン式ドアロック。
・・・ってことはこれが10万円ってことなのかな?

1.6 SportloneとCross POLOは、エンジン形式そのものが新しくなったけど、ボア×ストロークはGolf E系エンジンと同じ。トランスミッションもティプトロ付6速ATだけど、ギア比も全く同じ。でもGolf E系エンジンよりも11psほどパワーを抑えている。
異なるのは圧縮比と最終減速比。
その辺りでPOLOとGolfのキャラクターの差を出してるのかもしれない。

またCross POLOは内外の装備や脚などは専用となっているためか、新車種という扱いになっているがベースは同じでしょうね。

カタログスペックを見て数字的に面白かったのは、1.6 Sportlone、Cross POLO、GTIの2ドア・・・この3グレードは車重が1,180kgで同じということ。
どれが重いのか軽いのかは分からないが、同一車重になるとは面白い。

またCross POLOのホイル・・・BBS製とのこと。
カタログ写真にも刻印されているのが写っている。

ただPOLOがこれだけ多グレードになっても、Golfほど売れている車ではないので、個人的にはグレード増やしすぎでは?と思います。
でもVWはそれだけ売れると踏んでるのでしょう。

POLO・・・過去を振り返ると、1996年に導入された6N1型(特に前期~中期)は、あのクラスでしっかしした作りも評価され、非常に売れたモデルでした。

2000年にマイナーチェンジした6N2型(後期=宮@POLO GTI号も含む)は、内外装を大幅リファイン(部品の6割以上を新設計)したのですが、他の国産車/輸入車のクオリティ大幅に上がったためか、6N1型ほどは売れなかったようです。たしかGTIで2千台くらいだったかな。(少ないよな~。。。)
でも後期型になっても、あのクラスのベンチマーク車とも言えるクオリティなんですがね。

2002年にフルモデルチェンジして9N型になり、一回り大きくなり6N2型より好調だったようです。
ただ、6N1型ほどの勢いまではいかなかったみたい。

そして去年、マイナーチェンジし9N2型になり、GTIを追加。GTIは6N2型GTIよりも好調な売れ行きのようですが。。。

そして今回の追加車種。吉と出るのか凶と出るのか。。。


さらに秋にはGolfをベースとしたオープンクーペ?のEOSが日本へ導入が予定されてるとか。
本国はエンジンも1.6L直4から3.2LのV6までフルラインナップされてるけど、日本導入はGolf GTIと同じエンジンを搭載車らしい。
価格は未定だが、300万円台後半くらいではないかと。。。


今年だけでも、JETTA(旧BORA)、PASSATのフルモデルチェンジをしてますが、VWの怒涛?のラインナップ/グレード構成はまだまだ続くのかな?

しかし、勢いあるなぁ。。。
Posted at 2006/08/27 18:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーウォッチングVW | クルマ
2006年08月21日 イイね!

POLO号帰還

POLO号帰還ディーラにパワーウィンドウレギュレータ交換のため入庫していた宮POLO号が戻ってきた。

この他にもドアキーシリンダー交換、リア右ドアスピーカ不鳴、他1件を同時にするためにGolf Plus E代車となっていた。

スピーカ不鳴は入庫直前に気付いたので、パーツが揃わなく改めて後日入庫となるが、それ以外は完了した。


初めて知ったのだが、リモコン式ドアロックのキーの場合、キーシリンダーにキーを挿し回ししてドアロックの開閉をするのは、あまりよくないとのこと。

特に今の車で多いとのとこなのだが、キーシリンダーそのものの造りがリモコン式と挿し回し式とではニュートラルの位置に戻す機構若干異なってて、リモコン式は挿して回すことはあまり考えられてないらしい。

まぁ、その辺りがコストに反映されてるのでしょうから仕方ないでしょう。

他1件は・・・オフミ等で実際にお会いしたときにでも、興味のある方にはお話したいと思います。


改めてGolf Plus Eから宮POLO号に乗り換えて感じることは、
 ■6N型POLOの最終モデルとはいえ、旧い設計/作りだなぁ。(^^;
 ■キビキビ感や軽快な走り/面白さは、旧くてもGTI
 ■ノーマル脚とはいえ、硬い。
 ■エンジン音、ロードインプレッションが適度な緊張感を与えてくれる。
 ■が眩しいくらいに鮮やか。(笑)

対して、宮POLO号に乗り換えた直後だから感じたGolf Plus Eの良さは、
 ■やっぱ今の車。ボディのしっかり感が安心感につながっている。
 ■車重があってもギア比とATのセッティングで、そこそこの加速感がある。
 ■エアコンの効きが素晴らしい。
 ■街中使用ならGolfの1.6Lはベストチョイス。

・・・ということです。

Golf Plus E・・・イイ車です。
Posted at 2006/08/21 00:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーウォッチングVW | クルマ

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation