• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2008年10月10日 イイね!

乗り鉄三昧

乗り鉄三昧前回のような快晴でなかったので、残念ながら佐渡まで眺めることはできませんでしたが、乗り鉄(?)の旅は楽しかったです。








今日は、

八高線
 ↓
長野行き新幹線 あさま
 ↓
快速 信越リレー 妙高
 ↓
特急 北越
 ↓
上越新幹線 とき
 ↓
長野行き新幹線 あさま
 ↓
特急 ワイドビューしなの
 ↓
特急 スーパーあずさ

と乗り継いだ1,050kmでした。


前回と距離はあまり変わらないけど、前回ほどのキツさはない。 慣れ?


Posted at 2008/10/10 21:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2008年10月03日 イイね!

特急三昧

特急三昧八景?の碧い海を見に・・・










のぞみ(“ひかり”と速度以外で異なることは?)
 ↓
しらさぎ (※:運行区間)
 ↓
ワイドビューひだ (※:運行区間)
 ↓
のぞみ(やっぱ“ひかり”ぢゃないよ)


に乗って(?)行ってきました。 でも何故か途中停車駅がほとんどなかった。 (笑)


それに増して6速MTなのに5速までしか入れられない。(6速だとスピードが。。。)


しかもグリーン車ではなく普通座席の“指定席”なのでエコノミー症候群になりそう。


五感を研ぎ澄ませて景色を楽しむことはほとんどなかった特急に乗ったままの1,100km。 キツかったです。


それでも八景(←リンク先参照)の海はとても穏やかでキレイでした。 (^-^)
     ↑↑↑
   実は尼御前岬です。



Posted at 2008/10/03 22:41:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2008年08月08日 イイね!

夏空

夏空ここの後は、昨年末の暴燃ツーリングでも行った三国峠へ。



気温28℃。 湿気が少ない風が吹いてて気持ちよかったです。



やっぱ夏空ってこんな感じですよね。



Posted at 2008/08/08 14:51:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2008年05月04日 イイね!

新緑のヤビツ峠~宮ヶ瀬

新緑のヤビツ峠~宮ヶ瀬妻と子供たちが大山(1,252m)にハイキング登山をするというので、登山道の入口となるヤビツ峠(761m)まで送りに行ってきた。


朝7時すぎにウチを出たのでヤビツ峠には8時前に到着。 でもGWのハイキング登山する人がかなり多く、秦野駅からのバスは満員状態。 ← 大山まで約1時間のコースということもあり人気がある。


私は・・・1ヶ月ほど前に自分のビルシュタインを挫いてしまい、挫いたときにオイル漏れ(内出血)を起こしてしまったので、まだリハビリ中のためハイキングには不参加。


でも、せっかくヤビツに来たのだからDriveくらいは楽しみたい。 ・・・ということでヤビツ峠 ~ 宮ヶ瀬へ抜ける県道40号へ。

目に眩しいくらいの新緑。 そういえば今日はみどりの日。 新緑萌え~。


沢の水がとてもキレイなので、渓流釣りりてる人もよく見かけます。

向こうにPOLO号を停めてこっちまで撮影場所まで歩いてきました。

山間だけど20℃あるので、とても気持ちイイ。


宮ヶ瀬へ出てきて虹の大橋にて。

ふだんは通行量も多く感じない宮ヶ瀬だけど、ヤビツ峠を抜けてくると、とても多く感じます。


鳥居原(朝10時には駐車場満車になりました。)で休憩して午前中には帰宅。


しばらくヤビツルートを通ってなかったのだけど、知らぬ間に全線舗装されてたんですね。 こんどは///M3で行ってみようかと。。。


Posted at 2008/05/04 13:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2008年04月22日 イイね!

山梨春ドラ2008(2)

山梨春ドラ2008(2)山梨春ドラ2008の2日目です。


←まずは夜景を撮った場所(ぶどうの丘ホテル中庭。)で記念撮影。 (昨年はこの場所で宮号を撮ってました。)


この日は午後からAll M3 Meetingの下見 & 現地打合せ(施設側、non☆さんチーム)があるので、一路清里へ。


途中、長坂で満開の桜の咲いた池がありました。 水面に映る桜がなんとも美しかったです。



午前中は家族サービス。 まずはまきば公園。 そして清泉寮でソフトクリーム。



JR最高地点の野辺山踏切。



その後、清里ハイランドパークにて下見 & 現地打合せ


下見を済ませて、すぐそばの美し森ファームへ移動して、お茶 & スタッフミーティング。


午後3時半には解散しましたが、その後も清里散策。 5時すぎにほぼ終日、雲の中に隠れてた八ヶ岳の赤岳が見えてきたのでPOLO号と一緒に。



帰宅後、清里駅で買ってきたおぎのやの峠の釜飯を食べて、早々に寝ました。





【関連サイト】
 ■non☆さんの現地下見ブログ


Posted at 2008/04/23 00:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation